最終更新日:2025/4/1

上伊那医療生活協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
利用者様がどのように生きてきて、今後どんな生活をされたいかという願いを聞き取ることを大切にしている。最期までその人らしい時間を過ごしていただく介護が基本だ。
PHOTO
1年目から3年目までの若手職員を対象に毎月、フォローアップ研修を実施するなど、若手への期待度は高い。若手で病院や法人の運営に関わる職員もいるとのこと。

募集コース

コース名
【介護職コース】勤務地:上伊那郡内
介護職として入省後、研修を経て現場で経験を積んでいただきます。先輩職員からの丁寧な指導のもと、スキルを磨いていただき、ゆくゆくは法人内の幹部候補としての成長を期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職

●必須の資格/無資格・未経験歓迎します
※法人内で「介護職員初任者研修」の受講可能
●勤務地/法人内の各事業所(上伊那郡内)

【仕事内容】
利用者様の「身体介助」「食事介助」「健康管理」等をお任せします。
送迎や夜勤は、数ヶ月後から始めていただきます。

【配属後は】
最初は利用者様と会話をしたり、職員の動きを見るなどから始めていただきます。

【将来は】
テクニカル(ケアマネージャーや相談員、管理者など)とマネジメント(主任、課長など)のラダーに則ってキャリアアップをめざせます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会応募時に選択いただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 介護職:適性検査・筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ●履歴書(顔写真付き)
●成績証明書
●卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方となります。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません!
介護業界に興味がある方はお待ちしております。

募集内訳 介護職:若干名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職(大卒・短大卒・専門卒)

(月給)177,600円

159,600円

18,000円

処遇改善手当(一律支給手当) 18,000円
既卒者につきましては、上記【初任給】欄の職種・最終学歴に準じて支給致します。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(給与変動なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【介護職のモデル月収例】
 ■資格(介護福祉士)ありの場合
 ・226,600円(内訳 基本給159,600円、処遇改善手当18,000円、資格手当10,000円、夜勤手当5回分35,000円、日祝日手当2回分4,000円)。

 ■資格なしの場合
 ・216,600円(内訳 基本給159,600円、処遇改善手当18,000円、夜勤手当5回分35,000円、日祝日手当2回分4,000円)。

 ■5年後のモデル月収<標準昇給+介護福祉士ありの場合>
 ・248,000円(内訳 基本給176,000円、勤続給5,000円、処遇改善手当18,000円、資格手当10,000円、夜勤手当5回分35,000円、日祝日手当2回分4,000円)

 ■10年後のモデル月収<標準昇給+介護福祉士ありの場合>
 ・272,000円(内訳 基本給193,000円、勤続給10,000円、処遇改善手当18,000円、資格手当12,000円、夜勤手当5回分35,000円、日祝日手当2回分4,000円)
 <10年目で「主任」に昇格の場合>
 ・282,000円(内訳 基本給193,000円、勤続給10,000円、処遇改善手当18,000円、資格手当12,000円、夜勤手当5回分35,000円、日祝日手当2回分4,000円、主任手当10,000円)
諸手当 【職種共通】
・通勤手当 (2キロ以上から支給)
・扶養手当 配偶者9,000円、子5,000円 ※所得制限あり
・住居手当 持家7,000円、賃貸住宅 家賃の50%(15,000円を限度)
・責任手当 主任10,000円、職責者25,000円、副部長45,000円、部長50,000円

【介護職】
・処遇改善手当 18,000円
(以下、該当者に支給する諸手当)
・資格手当(介護福祉士) 10,000円(採用後11年目以降は12,000円)
・夜勤手当 7,000円/1回(月平均4~5回勤務)
・特定職場手当 5,000円からはじまり5年名以降増額。法人内一部事業所に勤務した場合、業務負担度を勘案して支給する。
・資格取得、研修支援制度あり

上記以外にも早出、遅出手当等もあります
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月) 合計2.4カ月+15,000円(2023年度実績)

【介護職のモデル支給額】
 ■1年目のモデル支給額
〈介護福祉士〉 354,200円
 〈資格なし〉 334,200円

 ■2年目のモデル支給額
〈介護福祉士〉 428,520円
 〈資格なし〉 404,520円

 ■5年目のモデル支給額
〈介護福祉士〉 463,800円
 〈資格なし〉 439,800円

 ■10年目のモデル支給額
〈介護福祉士〉 519,000円
 〈資格なし〉 495,000円
年間休日数 121日
休日休暇 【職種共通】
 年間休日:121日(夏季休暇:3日含む)
 有給休暇:10日付与
 特別休暇(結婚休暇など)
 リフレッシュ休暇(勤続年数5年、10年に至った場合に付与)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 長野

長野県上伊那郡内

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    ■介護職
     8:30~17:00(休憩60分)
     事業所により、変則勤務あり

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒399-4601
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪11324
上伊那生協病院
電話: 0265-79-8813
◆介護職採用担当:大澤(おおさわ)
交通機関 ●中央自動車道 伊那ICより15分
●中央自動車道 伊北ICより10分
●JR飯田線   木下駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

上伊那医療生活協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン上伊那医療生活協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

上伊那医療生活協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
上伊那医療生活協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ