最終更新日:2025/5/2

(株)サウンドハウス

  • 正社員

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 通販・ネット販売
  • 芸能・映画・音楽
  • 広告制作・Web制作
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
千葉県
資本金
4億8,000万円
売上高
233億円(2024年)
従業員
200名
募集人数
6~10名

「音楽で日本を元気に!」をスローガンに、楽器や音響機器の国内最大ECサイトを運営しています。#積極的に受付中

国内最大級の楽器通販会社で働きませんか? (2025/02/18更新)

伝言板画像

2026年の新卒採用を開始いたしました。

WEB会社説明会エントリーの手順は以下となります。
1.マイナビ2026でWEB会社説明会の仮エントリー
2.サンクスメールをご確認頂き、所定のアドレスに本エントリー

みなさまのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    国内トップの音楽系インフラ企業として最高のサービスと商品を提供しながら日本を元気にします!

  • キャリア

    ネット通販に纏わる職種は豊富。様々な業務を経験するチャンスがあり、得意分野で活躍できます!

  • 社会貢献

    公益財団を通じて子供たちの支援と地方活性化のため、毎月の収益から多額の寄付を行っています!

会社紹介記事

PHOTO
サウンドハウスの願い、それは音楽を通じて すべての人々の暮らしに潤いが与えられる事!音楽ライフを充実させるあらゆる人気グッズをより安く、より早くお届けします。
PHOTO
ネット通販業務を中心に商品開発、楽器修理もインハウスで行います。SNS、WEB、物流、 海外業務など豊富な職種から自分の持ち味を 生かせる場所を見つける事ができます!

音楽を愛するみんなのインフラ企業です!

PHOTO

国内最大級の音楽系オンラインストアです!あらゆる楽器・音響機材、ステージ照明機器などをネット通販で販売。
楽器店への卸売業、オリジナル・ブランドの商品開発、SNSマーケティング、WEB制作、AI系システム開発、及び
物流システムの構築も自社で行っています。職種は豊富。事業所は成田、東京、京都、徳島、女川、淡路島もあり!
「より良い商品を、より安く」を実現し、全国音楽ファンの圧倒的な支持を得ています!

会社データ

プロフィール

1993年、サウンドハウスの歴史は、千葉県成田市の古びたプレハブ小屋から幕を開けました。創業以来、着実にお客様からの支持を獲得していったサウンドハウスは、国内最大規模を誇る楽器・音響機材・ステージ照明の総合ショップへと成長。お客様の喜びを自らの喜びとし、それが会社の成長につながるという信念に基づいて、「より良い商品を、より安く」提供できるよう日々努めています。

サウンドハウスは、エンドユーザー向けの通信販売事業、同業者を対象とした卸売事業のみならず、自社ブランドの展開にも力を入れてきました。高品質・低価格を誇る自社ブランド商品の数々は、各界から高評価を得ています。2013年には、首都圏の即日配達サービスを開始。品質、安さに加え、配達の速さも評価され、さらなる成長を遂げました。

私達が目指すところは、心が通う、人との繋がりを大切にした企業の姿です。サウンドハウスは飛躍の途上にあり、これからも人に喜びを与える企業として、邁進していきます。

事業内容
国内外の楽器や音響機材、ステージ照明機器を、オンラインストアを通じて小売販売し、各種販売店・楽器店への卸売業も行っています。
自社ブランドの商品開発、幅広いSNSマーケティング、AI系システム開発、及び
物流システムの構築も行い、「より良い商品を、より安く」を実現しています。

PHOTO

本社郵便番号 286-0825
本社所在地 千葉県成田市新泉14-3
本社電話番号 0476-89-1773
創業 1993年
設立 1994年
資本金 4億8,000万円
従業員 200名
売上高 233億円(2024年)
事業所 ■千葉県成田市
   成田コールセンター
   東日本ロジスティックス・センター 

■徳島県小松島市 
   徳島コールセンター
   西日本ロジスティックス・センター 

■宮城県牡鹿郡女川町
   女川ショールーム
   東北ロジスティックス・センター

■東京都豊島区
   東京コールセンター

■京都市東山区
   京都コールセンター(建設中)
主な取引先 国内主要取引先:CANARE / FENDER JAPAN / KORG / ROLAND / SENNHEISER JAPAN / SHURE JAPAN / SONY / YAMAHA / ZOOM

海外主要取引先:AMERICAN DJ / AKG / BEHRINGER / CELESTION/ D’Addario / ELATION / ELECTRO-VOICE / EMINENCE / Eanie Ball / JBL
/ K&M / LANEY / Mackie / QSC / SAMSON / SKB / Soundcraft / SUPRO / WARM AUDIO
平均年齢 41歳
関連会社 (株)ハウスホールディングス
沿革
  • 1993年2月
    • 成田市不動ヶ岡の山田洋品店跡地にて音響機器通信販売ショップ「サウンドハウス」 を スタート。通信販売のノウハウを活用しながら、国内外の価格差をなくすべく音響機器の著名ブランドを海外から直輸入。衝撃的な価格で注目を集める。
  • 1994年2月
    • (株)サウンドハウスを設立
  • 1995年3月
    • 自社ブランドCLASSIC PROから音響機器をリリース
  • 1999年1月、6月
    • ・SOUND HOUSEホームページを開設。WEB通販の先駆けとなる
      ・米国の大手音響機器メーカーAMERICAN DJ社の正規輸入代理店となる
  • 2000年4月
    • SOUNDHOUSE総合カタログ「HOT MENU」創刊
  • 2001年4月
    • 自社開発販売管理システム「E-MAX」稼働
  • 2002年5月、7月
    • ・ショールームを成田市並木町の国道沿いにオープン
      ・STAGE EVOLUTION(照明機器)自社ブランドをリリース
      アコースティック楽器を扱う自社ブランドZENNをリリース
  • 2004年11月
    • 自社ブランドPLAYTECHより照明商品をリリース
  • 2009年1月
    • 野毛平工業団地内に本社機能を移転、ロジスティックセンターを稼働
  • 2013年1月、8月
    • ・徳島県小松島市に西日本物流センター稼働開始
      ・首都圏においてお客様への即日配送開始
  • 2014年1月、4月
    • ・アメリカQSC社の輸入総代理店になる
      ・徳島県小松島市に徳島コールセンター開設
  • 2015年4月、5月
    • ・LINE公式アカウント取得
      ・送料無料サービス開始
  • 2016年2月、4月
    • ・顧客サービスの一環としてSポイントのサービスをスタート
      ・ PLAYTECHの管楽器シリーズを販売開始
  • 2017年8月
    • オーディション企画「音魂ぐらんぷり」をTUNECOREとともに開催
  • 2018年1月、11月
    • ・サウンドハウス アプリをリリース
      ・beyerdynamic、SAMSON、HARTKEの正規輸入代理店となる。また、ハーマン・インターナショナルが取り扱う音響機器ブランドAKG、JBL、CROWN、Soundcraft、dbxの正規代理店となる
  • 2020年6月
    • D'Addarioの公式オンライン・パートナー業務開始
  • 2020年7月
    • 社員によるライブ配信、「音家ライブ」スタート
  • 2020年12月
    • Music Tribe社との代理店契約を締結。Behringer等の輸入代理店となる
  • 2021年4月
    • 徳島県小松島市と、市が保有する多目的ホール「ミリカホール」を「サウンドハウスホール」とするネーミングライツ契約を締結
  • 2021年8月
    • TikTok公式アカウント開設
  • 2021年11月
    • Webページのお気に入りに新機能登場
  • 2022年2月、8月
    • ・宮城県牡鹿郡女川町の旧女川中学校舎を取得
      ・女川ショールームをオープン
  • 2022年8月
    • サウンドハウスこどものみらい財団を設立
  • 2022年10月
    • イベント投稿・検索サービス「SOUND NAVI(サウンドナビ)」をリリース
  • 2023年4月
    • サウンドハウス創業30周年記念式典パーティーを開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社外マナー研修、商品講座、TOIEC研修講座、英会話レッスンなど
自己啓発支援制度 制度あり
 TOEICスコアアップ支援、別途ボーナス支給、ミュージシャン活動の支援
メンター制度 制度あり
あり:業務だけでなく、メンタル面でも先輩社員がサポートします。食事をするなど、近況や疑問、困っていることなどあれば、親身になって相談に乗ります。いつでも気軽な対話環境を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、埼玉大学、東邦大学、大阪大学
<大学>
愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、京都大学、近畿大学、国立音楽大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、四国大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、尚美学園大学、白百合女子大学、上智大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、天理大学、東海大学、東京音楽大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、松山大学、早稲田大学、東京情報大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、徳島大学、獨協大学、日本女子体育大学、日本大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、文京学院大学、法政大学、北海道大学、北里大学、名古屋学院大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立教大学、立正大学、立命館大学、麗澤大学、長崎県立大学、九州大学、昭和女子大学、関西大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント東京、専門学校ESPエンタテインメント大阪、尚美ミュージックカレッジ専門学校

国立音楽院東京本校、国立音楽院宮城キャンパス

採用実績(人数) 2024年:男性6名、女性6名
2023年:男性3名、女性1名
2022年:男性8名、女性4名
2021年:男性5名、女性5名
2020年:男性5名、女性3名
2019年:男性4名、女性2名



  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 6 12
    2023年 3 1 4
    2022年 8 4 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229102/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サウンドハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サウンドハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サウンドハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)サウンドハウスの会社概要