最終更新日:2025/4/16

(株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • ソフトウエア
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,200万円
売上高
126億円(2024年3月期)
従業員
1800名(グループ計) ※マルニコーポレーション 約80名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【創業75年以上赤字決算なし!】【取り扱いアパレルブランド数約150種】【関西勤務】

★2026卒 採用担当者からのメッセージ★ (2025/04/16更新)

伝言板画像

この度は、丸二倉庫グループ マルニコーポレーションの
マイナビページをご覧いただき、ありがとうございます!

2026年卒の新卒採用を開始いたしました!
会社説明会日程はセミナー予約ページよりご確認お願いします!
次回説明会は【4/24(木)PM】WEBにて開催します。

少しでも興味を持たれた方は、エントリーお待ちしております!
皆さんとお会いできるのを心より楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    格付会社S&Pより、中堅企業の中で1番評価の高い「aaa」の評価を取得し、安定性を認められています!

  • 職場環境

    改善提案制度を取り入れ、現場の意見を吸収しやすく風通しの良い社風です。

  • 制度・働き方

    マンツーマンリーダー制度により、新入社員には必ず1人教育係がつきますので、入社後も安心です!

会社紹介記事

PHOTO
部署や役職、立場に関わらず、互いに意見を出し合い、連携しながら仕事ができる風通しの良さが当社の魅力。
PHOTO
現場では、時間内に業務を終わらせることが大切。物量の多い忙しい時期もありますが、しっかりと準備を整え、チームワークで乗り切ったときの達成感は格別です。

ITを駆使しオーダーメイドの物流サービスを提案! アパレルに強みを持つ総合物流企業

PHOTO

私たちの仕事は一人でできるものではありません。一つひとつ丁寧に教え、独り立ちできるまで全員でサポートします。

アパレル業界の物流サービスに強みを持ち、ITを駆使したオーダーメイドの物流システムの提案を得意とする当社。現在、大手衣料チェーンを中心に約150種のブランドを取り扱っています。私が勤務するSBL PLAZA新館は、兵庫県尼崎市にある物流の拠点です。空調の整った快適な空間で、商品の入出荷や棚付け(入荷した商品を所定の保管場所に収めること)、検品などを行っています。この仕事で大切なことは、同じ現場で働く社員やパートスタッフとのチームワーク。特に季節ごとの商品の入れ替え時期や大型連休前など、物量の多い時期は互いの協力が不可欠で、皆が気持ち良く仕事を進める環境づくりも私の仕事だと思っています。ですので常に思いやりの気持ちを忘れないように気をつけながら日々の業務に当たっています。業務を効率よく進めるための改善提案なども行っており、新しい業務手順やシステムの構築に繋がることもよくあります。

私は中途入社ですが、職場の人間関係もよく、初日から馴染むことができました。今は、先輩たちが私にしてくれたように、新しい人には自分から声をかけ、積極的にコミュニケーションを取ることを意識しています。

今後の目標は、一つの拠点を取り仕切る所長になること。働くからには上のポジションもどんどん狙っていくつもりです。(物流現場管理職 Iさん)
***
SBL PLAZA新館内の事務所で、商品の入出荷の準備や在庫登録などのデータ処理を担当しています。現場との連携がとても重要となり、電話でのやり取りもありますが、こちらから指示を出さなければならないことも多く、急ぎの場合などはできるだけ現場に顔を出し、直接伝えるようにしています。

私たち事務メンバーは、アパレルのトップスチーム、キッズチーム、グッズチームに分かれており、忙しい時にはチームの枠を超え、業務を分担することも。コミュニケーションを密に取り、皆で支え合いながら楽しく仕事をしています。入社2年目には、新人の指導係も経験。後輩が成長していく姿を隣で見るのがとても嬉しく、自分自身の業務の見直しにもなりました。

シフトの調整もお願いできるので、旅行などプライベートの計画も立てやすい恵まれた環境です。育児休業や短時間勤務、介護休業、積立有給など、各種制度も整っており、ワークライフバランスを保ちながら長く働きたいという人にも嬉しい職場だと思います。(商品管理事務職 Iさん)

会社データ

プロフィール

私たちの仕事は、普段の生活の中では目に見えない仕事ですが、
社会や生活を支える重要な役割を担っています。

例えばアパレルショップに服が並んでいる当たり前の光景をつくることが
できているのは、私たちの「物流」「倉庫」があるから。
もし私たちの仕事がなければ、楽しいショッピングができなくなるかも…

物流・倉庫の業界は数多くあり、企業によって取り扱う物は様々。
その中でも当社はアパレル・ファッションに特化した総合物流企業です。
取り扱いブランド数も年々増え、今では約150種にもなります。

これだけのブランドを扱えるようになったのも、当社の強みである、
お客様にあわせてITを駆使したオーダーメイドの物流サービスを提供できるから。

「お客様が抱えている問題は何か?」
「どうすればもっと効率的な物流になるか?」
をお客様目線で考え、倉庫・物流の枠にとらわれず、多彩な企画提案を行っています。
当社の強みは“人”、「人の成長なくして会社の成長は望めない」という思いのもと
様々な教育・研修制度や自己啓発支援の制度を導入し、会社全体で従業員の学ぶ姿勢を後押ししています。
創業75年間赤字決済なし、右肩上がりの成長企業として成長し続ける当社で
皆さんも挑戦してみませんか??

★全国16拠点に営業所があり、関西(大阪・兵庫)で勤務可能です!
★物流管理職、事務職、SE職それぞれの職種が連携し、チームで仕事に取り組んでいます!

事業内容
■物流サービス
シンプルな入出荷・在庫管理から商品流通センター一括管理まで

■情報システム
IT時代の最適“解”をもたらすシステムをご提案

■引越サービス
転勤に伴うお引越し・オフィス移転のベストパートナー

PHOTO

本社郵便番号 550-0001
本社所在地 大阪市西区土佐堀2-2-16
本社電話番号 06-6441-0536
設立 1964年2月
資本金 1,200万円
従業員 1800名(グループ計)
※マルニコーポレーション 約80名
売上高 126億円(2024年3月期)
事業所 ・本社(大阪市西区)
・近畿圏統括本部(東大阪市)
・鴻池営業所(東大阪市)
・鴻東営業所(東大阪市)
・善根寺営業所(東大阪市)
・城東営業所(東大阪市)
・OPDセンター(大阪市港区)
・OBL PLAZA(東大阪市)
・SBL PLAZA新館(兵庫県尼崎市)
・運送事業部(東大阪市)
・NBL PLAZA(寝屋川市)
グループ会社 丸二倉庫(株)
丸二物流(株)
(株)マルニコーポレーション
(株)マルニトータルサービス
(株)大倉
平均年齢 39.7歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 3 8
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.8%
      (47名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
  コミュニケーション研修、通信教育
・新入社員研修
  入社時研修、マナー研修、業務研修、
  ビジネススキル研修、コーチング研修、PC研修
・階層別研修
  一般職研修、監督職研修、管理職研修
・資格研修
  物流管理士・衛生管理士、フォークリフト技能研修、
  その他各種資格取得制度
自己啓発支援制度 制度あり
・自己啓発
  通信教育コース、書籍購読コース
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西大学、徳島大学
<大学>
追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大手前大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、静岡大学、四天王寺大学、島根県立大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島大学、奈良県立大学、梅花女子大学、阪南大学、一橋大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、森ノ宮医療大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
大阪学院大学短期大学部、京都経済短期大学、武庫川女子大学短期大学部、大手前短期大学

他 専門学校、高校

採用実績(人数) 2024年:採用人数7名
2023年:採用人数8名
2022年:採用人数12名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 3 8
    2022年 7 5 12
    2021年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 1 87.5%
    2022年 12 3 75.0%
    2021年 7 4 42.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229123/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)マルニコーポレーション【丸二倉庫グループ】の会社概要