最終更新日:2025/4/16

(株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(複合)
  • 外食・レストラン
  • コンビニエンスストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
岡山県
資本金
2億3,000万円
売上高
129億円(2024年3月期)
従業員
950名 ※パート802名含む ※2025年2月1日時点
募集人数
1~5名

岡山・倉敷・福山等の観光地周辺の駅を中心に事業を展開!土産・駅弁・コンビニ・飲食店舗の開発・運営、食品等の商品開発、ECサイトの運営等で瀬戸内の魅力を発信中

  • My Career Boxで応募可

2026卒向けエントリー終了のお知らせ (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026卒向けエントリーシートの受付は終了いたしました。
追加募集の際には改めてお知らせいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
岡山・せとうちの新たな魅力を【つくる/伝える/ひろげる】ため、地域密着の駅ナカや駅ソトまで開発事業を展開。地域共生を掲げ、その発展に貢献する仲間を求めている。
PHOTO
地元産のドライフルーツを使ったチョコレートバー「蒜山ショコラ」をはじめ、ジュースやアイスクリーム、缶酎ハイなど、さまざまな商品を提供。評判が良く売れゆきも好調!

時代とともに進化、成長し、地域共生企業となり、地域の発展に貢献したい。

PHOTO

「岡山・せとうちが好きな方を歓迎。一人ひとりの成長を支える企業風土があり、若手の活躍フィールドは広がっています。」小林社長

(株)ジェイアールサービスネット岡山は、岡山駅を中心に岡山・福山エリアで駅ナカビジネスを展開しています。コンビニエンスストアやお土産店などの物販をメインに、岡山駅や福山駅でカフェや飲食店を運営。近年は、コンビニエンスストアの市中出店にも力を入れています。同時に物販にも注力し、「JR PREMIUM SELECT SETOUCHI」と名付けたオリジナルの商品を数多く開発しています。

これまで、駅構内においてコンビニ・お土産・飲食といった店舗展開を推進してまいりました。2019年度には、岡山駅で大規模なリニューアルを行い、駅ナカのお土産ゾーンを開発。その頃から、仕入れ中心の物販から、オリジナル商品の開発にも力を入れるようになり、岡山県やせとうち地域に根ざしたお土産品をサプライヤーと提携し、幅広く提供しています。その結果、コロナ禍の厳しい期間を乗り越え、昨年度の売上高は130億円と過去最高収益・利益を達成。駅ナカでお客様を待つだけではなく、いろいろなお客様にアプローチを仕掛けていくという積極的な取り組みを進めることで事業拡大につなげています。

当社が理念に掲げるのは、『地域共生』です。備前、備中、備後、さらには美作の地域とともに歩み、地域の発展や活性化に努めることが私たちのビジネスの発展や拡大につながると考えています。今後もフルーツ王国とも呼ばれる地元の資源を活用し、大都市圏へと流通させる名産品などを生み出し、新たなリテールを確立していきたいです。地域の人口減少の課題にも目を向け、日常生活に必要なコンビニエンスストアの展開を進めるとともに、圧倒的に大きなマーケットを持つ岡山駅のフレッシュなリテールを開発していくためにも、常に変化するお客様ニーズを敏感に察知し、物販飲食店舗の質を高め、より多くのお客様に魅力あるサービスをご提供できるよう努めてまいります。

組織に慣れる、順応することが求められる時代ではなく、少数精鋭型の企業が求められる時代。一人ひとりが自分自身を持つこと、そして、岡山県やせとうちエリアのマーケットを愛し、地域社会の発展に寄与したい方であれば活躍することができます。

/代表取締役社長 小林 卓

会社データ

プロフィール

当社は岡山県内と広島県の一部地域にある駅構内の駅ナカ・駅ソトの店舗の開発や運営を行っている企業です。最近では、地域の窓口として岡山・広島をより活性化すべく、知られざる地元の商品発掘をしたり、地元企業とコラボして商品開発を行うことへも力を入れています。

事業内容
 JR西日本グループの一員として、瀬戸内エリア(岡山県内と広島県一部地域)の駅ナカを中心に、物販・飲食事業を行っています。また、駅ソト(市中)への店舗展開にもチャレンジしています。
 瀬戸内エリアの魅力を全国各地へお届けするため、自社サイトにてインターネット通信販売も行っています。

(1)直営店舗の運営管理
   ■土産売店
    おみやげ街道
   ■コンビニエンスストア
    セブン‐イレブン ハートイン、
    セブン-イレブン キヨスク、
    セブン-イレブン
   ■駅弁店
    おかやま駅弁
   ■飲食店
    カフェバールマスカット、
    めん処吉備、あじわい処麺、
    リトルマーメイド(FC)、バールデルソーレ(FC)、
    からふね屋CAFE(FC)、牛カツ京都勝牛(FC)、
    シャトレーゼ(FC)
(2)テナントの管理
    浜吉、マネケン、ジュピター、
    木村屋パン、ドトールコーヒー、
    スターバックスコーヒー、冨士屋、
    ミートはしぐち、hibiki屋、
    島ごころ、できたておむすび米米
    ぶっかけふるいち等
(3)自動販売機の管理
(4)インターネットでの通信販売

PHOTO

さんすて岡山南館2階にある県下最大級のお土産売場「おみやげ街道さんすて岡山」は、定番の岡山銘菓や名産品はもちろん、瀬戸内エリアのお土産を幅広く取り揃えています。

本社郵便番号 700-0901
本社所在地 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル3F
本社電話番号 086-223-9115
設立 2000年2月14日
資本金 2億3,000万円
従業員 950名
※パート802名含む
※2025年2月1日時点
売上高 129億円(2024年3月期)
店舗数 82店舗
直営店舗  46店舗
  (内訳)
   ・土産駅弁店舗 13店舗
   ・セブン店舗  20店舗
   ・飲食店舗    9店舗
  テナント  36店舗

※2024年3月1日時点
業績 2023年3月期 売上高129億円 経営利益6億円
株主構成 (株)ジェイアール西日本デイリーサービスネット(100%)
関連会社 西日本旅客鉄道(株)
(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネット
(株)ジェイアール西日本フードサービスネット
(株)ジェイアールサービスネット金沢
(株)ジェイアールサービスネット広島
(株)ジェイアールサービスネット福岡
(株)ジェイアール西日本ファッショングッズ
JR西日本山陰開発(株)
平均年齢 40.9歳 ※正社員のみ、2024年4月1日時点
平均勤続年数 11.2年 ※正社員のみ、2024年4月1日時点
沿革
  • 2000年2月
    • 会社設立登記
  • 2000年4月
    • 営業開始
      《(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネット及び
      (株)ジェイアールフードサービスネットより営業譲受》
  • 2001年8月
    • (株)キヨスクフルーツ及び中弘商事(株)と合併
  • 2006年10月
    • 岡山駅改良工事に伴う新規店舗開業(第1期)
  • 2007年3月
    • 岡山駅改良工事に伴う新規店舗開業(第2期)
  • 2007年8月
    • 岡山駅改良工事に伴う新規店舗開業(第3期)
  • 2007年12月
    • 岡山駅改良工事に伴う新規店舗開業(第4期)
  • 2014年3月
    • 福山駅南口新規開発店舗全面開業
  • 2014年6月
    • セブン‐イレブン提携1号店開業
      (セブン‐イレブンハートインJR岡山駅中央改札口店)
  • 2016年12月
    • 岡山駅地下新規開発店舗全面開業
  • 2019年3月
    • 尾道駅新規開発店舗全面開業
  • 2020年3月
    • 岡山駅全体最適化計画開業(第1期)
      おみやげ街道さんすて岡山店、おかやま駅弁さんすて岡山店、牛カツ京都勝牛、バールデルソーレ、からふね屋CAFEを開業
  • 2020年9月
    • 岡山駅全体最適化計画開業(第2期)
      セブン‐イレブンハートインさんすて岡山北館1階店を開業
      おみやげ街道せとうちCUBEを開業
  • 2021年4月
    • セブン‐イレブンJR瀬戸駅前店を開業
  • 2022年2月
    • セブン-イレブンハートインJR倉敷北口店を開業
  • 2022年5月
    • セブン-イレブン福山宝町店を開業
  • 2022年7月
    • 尾道駅に複合施設開業
  • 2023年7月
    • セブン-イレブン備後府中鵜飼町店を開業
      シャトレーゼJR岡山駅店を開業
  • 2024年2月
    • 本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (16名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修
スキルアップ研修
階層別研修

自己啓発支援制度 制度あり
・受検費用一部補助:
 販売士検定、食品表示検定の受験費用の一部を補助します
・通信研修支援:
 JRグループで実施される資格取得等の通信講座を修了すると費用の一部を補助します
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、甲子園大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、公立鳥取環境大学、就実大学、千葉大学、東亜大学、徳島文理大学、ノートルダム清心女子大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福山平成大学、山口大学、北九州市立大学

採用実績(人数)
     2023年  2024年  2025年(予)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 大卒    2名    4名    2名
採用実績(学部・学科) 経済学部、経済情報学部、教育学部、法学部、人間生活学部、人文科学部、発達教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 0 2 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

先輩情報

地域共生の実現
F・R
2024年入社
ノートルダム清心女子大学
人間生活学部人間生活学科
セブン-イレブンJR瀬戸駅前店
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229373/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイアールサービスネット岡山【JR西日本グループ】の会社概要