最終更新日:2025/4/26

(株)ホットマン(イエローハットグループ)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまのクルマの相談など、その要望に合った提案を行い快適なカーライフをサポートします!
PHOTO
車検・整備・鈑金などのスキルと経験が必要な仕事は、社内の研修でしっかり身につきます!

募集コース

コース名
カーライフアドバイザー【販売】【軽整備】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【カーライフアドバイザー】販売・軽整備

当社が店舗運営するイエローハット各店において、商品の販売及び軽整備やお客さまへの対応を行います。
また、お客さまのクルマの相談など、その要望に合った提案を行いお客さまの快適なカーライフをサポートしていきます。専属トレーナーによる研修やメーカーさんの講習などもあるため、車やカー用品の知識は必要ありません。

店舗販売スタッフとして商品の販売、お客様の車両の作業受付、伝票入力、POP作りなどをお任せします。
またご購入いただいたカー用品のセッティングなどを行います。メインは、オイル交換・タイヤの付け替え・カーナビ・ETCなどカー用品の取り付け・洗車など。                                        
新入社員はしっかりとした研修を受けてから、先輩スタッフのアシスタントとして簡単な仕事からスタートしてもらいます。いきなり高度なお仕事はしませんので安心してくださいね。

<働きながら “プロの技術” を磨ける>
車検・整備・鈑金などのスキルと経験が必要な仕事は、ベテランスタッフが教えます。まずはアシスタントから始め、用語やコツなどを学んでいきます。

<アイデアを活かしたお店づくり>
「商品の見せ方を変える」「販促用のPOPを目立たせる」といった工夫をしながら、あなたのアイデアを活かして、魅力的な売場づくりをしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

卒業後3年以内の方が募集対象です

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【軽整備スタッフ】院卒・四大卒・専門・短大・高専

(月給)201,367円

177,100円

24,267円

【販売職】院卒・四大卒・専門・短大 ・高専

(月給)200,963円

177,100円

23,863円

★一律早出手当
【軽整備スタッフ】:24,267円
【販売職】:23,863円

★作業従事者技能手当
【軽整備スタッフ】3,000円


  • 試用期間あり

※試用期間中も給料の待遇は変わりません(試用期間3カ月)

  • 固定残業制度あり

固定残業代
【軽整備スタッフ】:24,267円
【販売職】:23,863円

18.4時間分として支給。
固定残業時間を超えた時間分は別途支給致します。

諸手当 家族手当(世帯主支給)
配偶者:20,000円/月
子供(一人につき):10,000円/月

資格手当
自動車検査員:22,000円~/月
2級整備士:7,000円/月
3級整備士:5,000円/月
作業従事者技能手当3,000円/月※軽整備スタッフに支給されます

通勤手当最大50,000円/月(距離によって変動あり)
一人暮らし手当 10,000円/月
社宅補助 上限43,000円/月
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績によっては決算賞与あり(年1回)
年間休日数 105日
休日休暇 交替制(月6~9日)
待遇・福利厚生・社内制度

■各種保険制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■従業員持株制度
■退職金制度
■一人暮らし手当 家賃補助制度あり
■各種表彰制度あり
年間売上予算
名刺ランキング
複写はがきランキング
オイル交換件数
タイヤ本数
バッテリー販売個数
などなど


■各種研修制度あり
新入社員研修
POP勉強会
店長研修


■地域貢献
ごみゼロ運動
掃除に学ぶ会


【 社内イベント 】
さまざまな社内イベントがあります!
毎年恒例のソフトボール大会を実施。社内報にも大きく取り上げられています。
優勝チームのコメントも掲載されるなど、大いに盛り上がりました!

福利厚生が充実
ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
教育・研修制度が充

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 長野

・イエローハット店舗
(長野・茨城・栃木・福島・宮城・岩手)

【勤務地に関して】
全員の方に希望勤務地をお聞きします。
勤務地に関しては100%希望が通ります!

・車で通える範囲内の店舗への配属
・地域限定での店舗への配属
・どこでもOK

面接の際に希望を伺います。

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働7.7時間/1日

    10:00~19:00 実働7.7時間(休憩80分)
    (一部店舗により異なります。)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
求める人物像 明るい対応ができる、やる気のある、素直な気持ちで取り組める、行動的な方、エントリーお待ちしております!!

問合せ先

問合せ先 TEL:0800-600-8659(採用直通)

エントリー者へは確認や案内でお電話をさせていただくことがあります。学生さんの携帯には「08006008659」と表示されるかもしれませんが、通話無料のフリーコールのため安心して折り返しのお電話をいただければと思います。
URL http://www.yg-hotman.com
E-MAIL MAIL:recruit@hotman-jinji.com

画像からAIがピックアップ

(株)ホットマン(イエローハットグループ)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホットマン(イエローハットグループ)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホットマン(イエローハットグループ)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホットマン(イエローハットグループ)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。