最終更新日:2025/4/18

太平化学産業(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
若手からベテランの社員が揃うバランスのよい職場。昨年は沖縄旅行、今年は食事会など、社員間のコミュニケーションの活性化を目的としたイベントがある。
PHOTO
育児休暇など福利厚生が整っており、社員同士が互いに助け合う風土が根付いている。また、残業がほとんどないため、プライベートの充実もかなう。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職コース
入社後は配属先での研修に加え、本社・工場での研修を行います。
業務職は将来的に東京支店業務部を引っ張るリーダーを目指してもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

東京支店業務部において、受発注業務の管理、総務業務、経理業務、PCや事務機器の管理などに携わっていただきます。まずは受発注業務の管理から始めて、徐々に業務の幅を広げ、ゆくゆくは業務部全体を統括するリーダーへとステップアップしていただきます。

【具体的な業務内容】
◆受発注業務の管理
受注した商品の工場への出荷依頼や、在庫管理が主な仕事です。まずは受発注を通じて、当社が扱う商品の知識を蓄えていただきます。

◆総務業務
勤怠管理や給与計算、レイアウト変更といった社内環境整備、さらに社内イベントの企画・運営を行います。主な社内イベントには、社員旅行のほか、忘年会、新年会、納涼会などがあります。

◆経理業務
請求書発行管理や経費精算、決算資料の作成などを行います。

◆PCや事務機器の管理
本社の情報システム部と連携しながら、社内で使用しているPCや通信、基幹システムのトラブル解決やメンテナンスを行う、社内のヘルプデスク的な役割を担います。

【入社後の流れ】
新入社員研修として本社、工場で各部門をローテーションし、全体の流れを把握してもらいます。業務部では、受発注業務の管理を通じて、当社が扱う商品の知識を養うところからスタートし、徐々に専門的な知識を付加していきます。最終的には業務部全体の動きを統括し、適切にマネジメントできる人材へとステップアップしていただきます。スクール費用などは会社負担で、簿記2級の資格取得必須になります。

【部署の雰囲気】
若手からベテランの社員が揃うバランスのよい職場であるため、ロールモデルを見つけやすく、何でも話しやすい風通しのよい環境です。

【求める人物像】
スペシャリストというよりも、視野や知識を幅広くマルチに活躍したい人、部門の架け橋になれる人、チームワークを大切にできる人であれば、やりがいを感じながら成長できると思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会予約の際に選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
履歴書受付から最終面接まで。
選考方法 書類選考、適性検査(学力診断・性格診断)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

2026年3月大学卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 東京支店 総合職 事務職:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

業務部事務職 大卒(関東地区)

(月給)257,700円

245,700円

12,000円

257,700円(以下含む)
・住宅手当 12,000円
*住宅形態に関わらず全員に支給


  • 試用期間あり

*試用期間3ヶ月あり
試用期間中の待遇の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 257,700円 以下含む
・住宅手当12,000円(関東地区)
諸手当 住宅手当、家族手当、営業手当、技能手当、時間及び休日就業手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制 祝日、年末年始、夏季、慶弔、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■福利厚生
○年1回慰安旅行または慰安会
      事業所単位で慰安旅行または慰安会を毎年実施
○永年勤続者の海外見学旅行
      勤続20年に達した従業員単位で実施
(日程:5泊6日位 行先:東南アジア方面)
○勤続30周年記念品
      勤続30年に達した従業員に商品券を贈呈
○定年退職者の慰安旅行 定年退職者(60歳定年) 
      退職前に休暇を与えて実施 (配偶者など2親等までの親族同伴も可)
○住宅資金貸付制度
      勤続3年以上 
○教育資金貸付制度
      勤続5年以上 
○就学一時金支給制度
      勤続1年以上 子供が就学時に教育費一時金支給
      小学校・中学校・高校・大学(それぞれ入学時に100,000円~300,000円)
■表彰
○会社に貢献した従業員
      表彰状及び賞金を贈呈
■その他
○契約リゾートホテル、独身寮(春日井工場)など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

東京都中央区日本橋本町3丁目7-2 MFPR日本橋本町ビル5階
(JR総武本線 新日本橋駅 下車 徒歩3分)

勤務時間
  • 9:00~17:35
    実働7.8時間/1日

    休憩時間 12:00~12:45(45分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 大阪市中央区東高麗橋1-19
太平化学産業(株)/総務部
TEL:06-6942-0071
URL http://www.taihei-chem.co.jp
E-MAIL soumu-h@taihei-chem.co.jp
交通機関 大阪メトロ 堺筋線 北浜駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

太平化学産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン太平化学産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

太平化学産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。