最終更新日:2025/4/16

シチズン千葉精密(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
弊社が汎用製品のみでなく、顧客の個別ニーズに応じたカスタム製品を提供し続けているため、幅広い分野で弊社製品が求められています。
PHOTO
自身のアイデアを製品仕様に漏れなく反映できるので、お客様への提案や交渉も積極的に行い、丹精込めて理想のカスタマイズ製品をゼロから作り上げます。

募集コース

コース名
1.【開発】開発設計・回路設計・製造技術 2.【事務系】経理・総務
【開発】半導体製造装置や医療装置などに搭載されている産業用モーター製品の設計全般、制御用電子機器の回路設計、量産自動機や治工具等の設計を担当。【事務系】事業を円滑に進めるための管理諸業務を担当。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 開発設計・回路設計・製造技術

【開発 設計・回路設計】
開発職として、半導体製造装置や医療装置などに搭載されている産業用モーター製品(高精度モーターやアクチュエーター)の設計全般、制御用電子機器の回路設計等の設計業務を担当。

【製造技術】
開発機械設計者と連携をして、製品生産に必要な量産自動機や治工具などを設計・開発し、製造現場での生産をサポートする業務になります。

【1年目の仕事】
シチズングループの合同研修会に参加。配属後、OJTにて6カ月ほど製造部や試作担当部門において自社の製品の製造過程を学び、その後、設計アシスタントとしてCADの使い方を学びます。

【一人前になるまでの期間】
チームの先輩社員の補助も受けながら、一連の業務が出来るようになるまで3年程。その間に、電気設計はアナログ/デジタル回路の習得を、機械設計は電磁気学/材料力学/機械要素技術の習得を図ります。

配属職種2 経理・総務

【経理・総務】
社内の各組織を支える部門です。会社の活動を数値化する経理財務業務、人員採用や勤怠管理などの人事労務業務、庶務業務を行います。それだけでなく、従業員の健康管理、社内イベントの企画などの福利厚生業務も管理部の仕事です。また、建物や工場付帯設備の管理業務、安全衛生、防災対策、CSRやコンプライアンス対応などの統制業務など幅広い内容を担当しています。

【1年目の仕事】
会社のルールや流れを理解して、業務の一部を担当して頂きます。先輩社員と一緒に、日々の対応や処理業務をすることで経験を重ねます。

【一人前になるまでの期間】
最初(1年目)は、目先の業務をこなすだけでわからない事が多いと思いますが、2~3年経過すると、年間の流れなど分かって来るので、自分から率先してアクションを取ることが可能になります。会社の活動が円滑に回るように、それぞれの役割を理解し、様々な部署の人達とコミュニケーションを取りながら進めるお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    会社説明会後、選考に進まれる方は、説明会の簡単な感想と
    履歴書の郵送をお願いいたします。
    こちらから、別途SPI依頼のメールを送らせていただきます。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、選考に進まれる方は、開発職 又は 事務職の希望をお願いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会後、書類選考~内々定までの目安
(選考、面接日程調整などの状況により多少前後致します)
選考方法 会社説明会参加

書類選考

一次面接Web

二次面接(工場見学+面接)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
※会社説明会参加後、選考希望の方は履歴書の郵送をお願いいたします。
履歴書の指定はございません、履歴書の項目に不安のある方は、学校指定履歴書をご使用ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【開発】
工学部電気工学科・工学部電子工学科・工学部電気電子工学科・工学部応用科学科・工学部機械工学科・工学部精密機械工学科・工学部電子情報工学科・工学部情報通信工学科・工学部航空宇宙工学科・理工学部理工学科・理工学部機械工学科・理工学部電気電子情報工学科・理工学部電気電子情報通信工学科・生産工学部機械工学科
【経理・総務】
法学部法律学科・商学部・経済学部・経営学部・マーケティング学部

募集内訳 開発設計・回路設計・製造技術  1~2名程度
経理・総務           1名程度

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【大学院卒】

(月給)245,000円

241,000円

4,000円

【大卒】

(月給)228,000円

224,000円

4,000円

【短大卒】

(月給)223,000円

219,000円

4,000円

食事手当(一律):4,000/月

  • 試用期間あり

試用期間:入社後6ヵ月(待遇面・条件面に変更はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒モデル例

基本給 :224,000円
食事手当: 4,000円
通勤手当:20,000円(実費支給)

 月収 :248,000円(別途残業代支給)
諸手当 通勤手当:公共交通機関(電車・バス)は定期代実費支給
    :自家用車通勤は、規定による支給(会社駐車場、無料)
家族手当:配偶者 10,000円 扶養家族(子)規定による支給
食事手当:4,000円/月

 その他:時間外手当、役職手当、等級手当、資格手当 他
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (夏季7月、冬季12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ◆年間125日
 ・基本的に土日祝日はお休みです。年末年始・夏季休暇を連続長期休暇にするため、
  年に1~2日ほど祝日振替出勤があります。
 ・年末年始・夏季休暇など1週間程度の連休あり
◆年次有給休暇
 ・初年度10日 ・ 最大20日(前年繰り越し分と合わせ、最大40日) 
◆慶弔休暇  
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険  厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
◆育児・介護 育児休暇制度・育児時短勤務制度・介護休暇・介護時短勤務制度
◆退職金   中小企業退職金共済と確定拠出型年金を併用
◆持株会   持株会制度
◆その他   慶弔休暇

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    (休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
勤務地 千葉県八千代市吉橋

問合せ先

問合せ先 〒276-0047
千葉県八千代市吉橋1811-3
人事採用担当
URL https://ccj.citizen.co.jp/recruit
E-MAIL saiyo25_ccj@citizen.co.jp
交通機関 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅で下車
バス1番停留所から吉橋停留所で下車徒歩3分
又は、駅より徒歩約20分
※社員通勤時間、社バス運行あり

画像からAIがピックアップ

シチズン千葉精密(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシチズン千葉精密(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シチズン千葉精密(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シチズン千葉精密(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。