予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★就活生の皆様★当社の最新情報はこちらでご確認頂けます。現在、会社説明会にご参加された方にスピード選考のご案内をしております!少人数で実施しておりますので、お気軽にご予約くださいませ!また、当社は自動車業界では珍しく、土日祝日(土曜日は月2回)がお休みです。皆様とお会いできる事を楽しみにしております♪
「分からないことは先輩が優しく教えてくださいます。アットホームな雰囲気で働きやすいです!」と話す石橋さん。
■石橋豪/オートパルしろいし営業担当/2015年入社/九州産業大学経済学部卒業営業担当として、新車・中古車の販売、車検や点検のご案内、故障車の修理対応など、日々お客様と触れ合っています。担当するお客様に対するアプローチ方法は基本的に任されているので、自分の判断でその日の訪問先を決めたり、スケジュールを組んだりできるという点は、仕事がやりやすく、また信頼して任せてもらっているやりがい、責任を感じますね。特定のメーカーではなく、国産車であれば様々なメーカーの車を扱っているというのは、当社の特徴です。車が好きな人にとっては、いろんなメーカーの最新情報を入手し、お客様に提案できるという点に面白さを感じられると思います。その分、営業として求められる知識は多くなりますが、オートパル全体での研修、JAグループの新人研修、メーカー研修など、学びの機会が多く提供されるので、向上心をもって取り組めばスキルアップしていける環境です。また、就職する前は、自動車の営業職は土日に休めないというイメージをもっていたのですが、当社の場合、土日の7割程度は休むことができています。これも働きやすさに繋がる当社ならではの魅力ですね。
平成28年に創業50周年を迎えました。自動車の販売、車検、一般整備、ガソリンスタンド運営など自動車の総合的な相談機能を有し、昭和42年にJAグループの農機自動車整備工場としてスタートし、平成12年にスズキのディーラー権を取得。平成24年に県内全JAの自動車事業を受託し、全国で初めてのJA県域自動車会社となった。平成30年には、JAさがの全SSの石油事業を受託。お客様から「ありがとう」と感謝される誇りある事業を提案し、安心と信頼による地域一番店を目指します。
男性
女性
<大学> 佐賀大学、福岡大学、九州産業大学、久留米大学、久留米工業大学、熊本学園大学、日本文理大学、志學館大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 佐賀工業専門学校、佐賀女子短期大学、九州国際情報ビジネス専門学校、久留米自動車工科大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230728/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。