最終更新日:2025/3/18

(株)KSAインターナショナル

  • 正社員

業種

  • 空輸
  • 空港サービス
  • 海運
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
京都府

募集コース

コース名
総合職
総合職の募集となりますが、【営業職】【カスタマーサービス職】【通関職】【倉庫管理職】【人事総務職】の職種のうち、面接の際に希望を伺います。(配属の際に参考にします)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

当社とお客様との窓口になっていただき、お客様の課題解決に向けた物流サービスの提案や、それに付随する業務を行って頂きます。

配属職種2 カスタマーサービス職

貨物を輸出または輸入するための書類作成や、色々な運送業者様や海外代理店とのやり取り、請求書発行業務等を行って頂きます。

配属職種3 通関職

輸出入の対象となる品物の関税や消費税の通関申告業務や、それに付随する業務を行って頂きます。

配属職種4 倉庫管理職

お客様の貨物の管理、保管、倉庫内作業、トラックへの積荷等の業務を行って頂きます。

配属職種5 人事総務職

社内の企画運営や採用活動、労務管理など、企業活動を円滑にするために多岐にわたる業務を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

一次面接はオンラインにて実施いたします。二次面接は原則対面、最終面接は対面にて実施いたします。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 一次選考 → SPI試験 → 二次選考 →最終選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

一次選考はオンライン面接となります。
二次選考からは、京都本社もしくは関東支社での対面面接を予定しております。

提出書類 履歴書の提出をお願いしております
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学院卒

(月給)214,000円

214,000円

総合職、大学卒

(月給)212,000円

212,000円

総合職、短大卒、専門卒

(月給)202,000円

202,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月(試用期間中待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当(契約が本人名義の賃貸物件の場合)
  関東エリア 20,000円/月  関西・中部エリア 15,000円/月
通勤手当
時間外手当
各種資格手当
(通関士・当社が指定するビジネスキャリア検定等)他
昇給 年1回(12月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土・日・祝
年末年始(12月29日~1月4日)
年次有給休暇
年次特別休暇制度あり(年間3日間)
慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度(勤続5年以上対象)
企業型確定拠出年金制度
団体保険制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 岐阜
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    一部拠点では8:30~17:00

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒604-8824
京都府京都市中京区壬生高樋町13
経営管理本部 人事総務グループ
075-802-2101
URL https://www.ksa.co.jp/
E-MAIL ksa-saiyou@ksa.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)KSAインターナショナル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)KSAインターナショナルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)KSAインターナショナルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)KSAインターナショナルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。