最終更新日:2025/4/22

三星海運(株)【中山製鋼所グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 鉄鋼
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,619万円
売上高
102億3,000円(2024年3月)
従業員
115名(2024年12月実績)
募集人数
1~5名

【創業70年】【大阪勤務】【年間休日120日以上】【研修制度充実】陸海の輸送事業を国内外に展開。海と陸をつなぎ、物流を支えるプロになる!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

会社説明会開催中! (2025/04/22更新)

伝言板画像

当社に興味を持っていただきありがとうございます!
現在説明会を開催しております。
まずはエントリーの上、ぜひご参加ください♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    親会社は100年以上続く、東証プライム上場の中山製鋼所!弊社は100%子会社となります!

  • 制度・働き方

    公的資格について奨励制度あり!必要な費用は全て会社で負担!難易度に応じて報奨金も出ます!

  • 職場環境

    年間休日120日以上!会社の休日と有給を上手に使い、無理のない働き方を!

会社紹介記事

PHOTO
経済・産業、人々の暮らしを支える仕事を通じて、社会貢献に繋がる手ごたえを感じる事ができます。
PHOTO
ポイントを押さえて段階的に成長できるよう、様々な研修制度を準備しています。

経済・産業の発展に繋がる仕事で、確かな手ごたえを。

PHOTO

関係各所とのコミュニケーションがスムーズな仕事の鍵。社員同士の仲も良いので、分からない事もすぐに聞く事ができます!

◆経済、産業の動脈と言われる物流に関わる手応えを!

物流はよく、経済や産業の動脈と言われます。
その中でも当社が扱う鉄鋼製品は、ビルやマンション、
大型施設、公共施設の建設に使われるもの。
つまり、人の暮らしや今後の街の発展には
絶対に欠かせないものです。

経済・産業の成長や、人の暮らし、
日本の発展に貢献できる仕事を通じ、
自分の仕事が、社会貢献につながる手応えを
身近に感じられることは、あなたのさらなる
成長にもつながるはずです。

◆充実の研修制度

当社では「社員の成長が会社を成長させる」を理念とし、
人材育成に注力しています。

外部研修への参加やOJT教育、JK(自主管理活動)を始め、
各種資格の取得を奨励し補助金等の支給など、
ポイントを押させて段階的に成長できるよう
しっかりサポートしますので、安心してくださいね。
社員同士の仲も良いので、
分からない事も聞きやすい環境です!

◆経営計画にも携われるキャリアパス

将来的にはリーダー候補として
本社の会議出席、経営計画・中期経営計画など、
数字に関わる仕事も!
資格取得時に報奨金を支給したり、
意欲のある方はしっかりサポートを
させていただきます♪

会社データ

プロフィール

◆鉄鋼製品の海運・陸運事業に関わり、70年以上

来年100周年を迎える老舗企業・中山製鋼所の
船舶部門として78年前に創業した私たち。
その後、全国に拠点を開設し、中山製鋼所グループの
物流をメインに、鉄鋼各社の物流を担う企業として、
独自のポジションを確立しています。

また私たちが長年かけて培ってきた、
数十トン、数百トンにも及ぶ鉄鋼製品を
運ぶノウハウ・技術は業界でも本当に貴重です。
特殊な荷造りの仕方や安全な積み込みの技術、
大型トレーラーや船舶を連携させる手法、
環境にも配慮した運送手法などを駆使した
物流サービスは、今後も必要とされていくことは間違いありません。

◆経済の発展に繋がる仕事で、確かな手ごたえを

物流はよく、経済や産業の動脈と言われます。
その中でも当社が扱う鉄鋼製品は、ビルやマンション、
大型施設、公共施設の建設に使われるもの。
つまり、人の暮らしや今後の街の発展には
絶対に欠かせないものです。

当社で働く社員は、経済・産業の成長や、
人の暮らしや日本の発展に貢献できるという
やりがいや達成感を味わうことができます。
自分の仕事が、社会貢献につながる手応えを
身近に感じられることは、あなたのさらなる
成長にもつながるはずです。

ぜひ、私たちと一緒に物流に関わる感動を味わい、
物流で社会をより良くしていきましょう!

正式社名
三星海運(株)
正式社名フリガナ
ミツボシカイウン
事業内容
株式会社中山製鋼所ならびに中山製鋼グループの鉄鋼製品を主体とする
輸送作業および大手企業の各種貨物を取り扱っています。

■海上運送業
■陸上運送業
■港湾運送業
■倉庫業
■通関業

★三星海運を表すキーワード★
#関西 #関西勤務 #近畿 #近畿勤務 #大阪 #大阪勤務 #大阪市西区 #大阪市大正区 #事務 #事務職 #創業70年以上 #運送 #物流 #転勤少なめ #賞与 #賞与5ヶ月分以上 #賞与多め #プライム上場企業子会社 #制服貸与 #文理不問 #野球チケット #野球観戦 #サッカーチケット #サッカー観戦 #船 #船舶 #車 #トラック #トレーラー #残業少なめ #年間休日120日以上 #社員旅行 #財形貯蓄 #研修制度充実 #寮あり #無借金経営 #内航 #鉄鋼 #鉄 #年商100億円以上 #懇親会 #スポーツジム補助 #スポーツ観戦 #各種社会保険完備 #融資制度 #資格取得支援制度 #教育研修制度 #退職金制度 #社内イベント #映画館割引 #長堀鶴見緑地線 #千日前線 #西長堀 #阿波座 #大正 #船町 #工場 #環状線 #駅近 #車通勤 #労働組合 #給食弁当 #通勤手当100%支給 #上場企業子会社 #資格手当 #週休2日制 #寮・社宅完備 #年間シート #夏季休暇 #夏期休暇 #年末年始休暇 #慶弔休暇 #団体保険 #給与引き生命保険 #給与引き自動車保険 #家族手当 #寮食手当 #試用期間3ヶ月 #3ヶ月後有休付与 #倉庫 #倉庫業 #営業 #営業職 #一般事務 #人物重視 #面接2回 #黒字経営 #福利厚生の充実 #有給取りやすい #産休取りやすい #育休取りやすい #各種保険割引制度有り #分析 #スポーツ #内々定まで最短2週間 #夏採用 #秋採用 #社員旅行 #旅行 #マーケティング #鉄道 #既卒 #高専卒 #貿易
本社郵便番号 550-0013
本社所在地 大阪市西区新町4丁目19番9号
本社電話番号 06-6538-1831
創業 1937年
設立 1946年11月
資本金 5,619万円
従業員 115名(2024年12月実績)
売上高 102億3,000円(2024年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

    部長職女性1名

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、社外セミナーにてビジネスマナーを習得していただき、その後、各部署の説明会を約2週間かけて実施していただきます。
また、Excel・accessの習得にも研修を通して学んでいただきます。
本配属後もOJTにて随時研修を実施いたしますのでご安心ください。
自己啓発支援制度 制度あり
興味のある社外セミナーは上司の承認は必要になりますが受講いただけます。いろんなことに興味を持っていただきどんどん参加してくださいね!
メンター制度 制度あり
制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
公的資格について奨励制度を設けております。受験に必要なセミナー受講料、テキスト代、受験料は全て会社で負担し、難易度に応じて報奨金を準備しております。
社内検定制度 制度あり
制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
兵庫県立大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、近畿大学、熊本大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、摂南大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪大谷大学、大阪工業大学、追手門学院大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、明治大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
関西外国語大学短期大学部、大阪成蹊短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   6名   6名   2名
採用実績(学部・学科) 経済学部 経済学科 経営学部 経営学科 法学部 法学科 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

みんなで力を合わせてがんばろーー!
M.M
2010年入社
36歳
大阪大谷大学
文化財学科 卒業
総務人事課
社会保険関係の手続き等
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231936/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三星海運(株)【中山製鋼所グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三星海運(株)【中山製鋼所グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三星海運(株)【中山製鋼所グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
三星海運(株)【中山製鋼所グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三星海運(株)【中山製鋼所グループ】の会社概要