予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名企画品事業部 設計課
勤務地兵庫県
始業朝礼にて課内の共有事項などの確認。メールの確認や返信を行う。
設計の場合は見積作成、構想・詳細設計、検討図面の作成、部品手配業務、計画表の作成などを行う。現場の作業をするときは据付から組立、機械の調整を行う。
お昼休み
メールの確認や返信を行う。客先・協力会社・社内での打合せ会議を行う。
メールの確認や返信を行う。
終業仕事が残っていれば残業する。
プラズマ装置の機械設計をしています。図面作成や部品の選定、装置の組み立て・調整・試験をしています。また、協力会社様に設計・組立の依頼をしてお客様に納品しますので、人との繋がりや出会いが少なくありません。このように、お客様とプラズマ装置を組立てて下さる協力会社様との中継役をすることもあります。
図面を協力会社様へ委ねて、組み立てられた装置を試験し、納品します。メンテナンス業務等でお客様を訪ねたとき、自分の設計した製品が実際に稼働しているところを目の当たりにすることがあり、お客様の役に立っていることを実感できます。今の仕事に満足することなく、ニッシンのプラズマ力を高めるため、自分に出来ることを積み上げていくことが出来ます。
プラズマ装置をつくるには営業・技術・製造と各部署の担当者や、協力会社様とチームとなり一丸となってつくり上げていきます。なので達成感、やりがいをとても感じます。是非一緒に、達成感を味わってみませんか。