最終更新日:2025/4/15

山科精器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 医療用機器・医療関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

様々なチャレンジができ、成長できる会社です!

  • A.O.
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 龍谷大学
  • 社会学部現代福祉学科
  • コーポレートデザイン部人事総務課(総務部門)
  • 勤怠管理、給与計算、社内報の作成など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 精密・医療機器
  • 医療機関・調剤薬局
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名コーポレートデザイン部人事総務課(総務部門)

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容勤怠管理、給与計算、社内報の作成など

1日のスケジュール
8:20~

朝礼で1週間の全体の流れを部内で確認します。
朝礼後は1日のスケジュールを作成しながらメールをチェックしています。

9:00~

労務関係の仕事。
社員の勤怠管理として、申請されている残業時間があっているか、出張の確認等をしています。
社会保険の手続きも行っています。

12:20~

お昼休み おしゃれなカフェ風の食堂でごはんを食べることができます!
月1でキッチンカーがくるので、そのときはアイスやパフェも食べています!

13:00~

日によってスケジュールは異なりますが、会社説明会のスケジュール考案や打合せをしています。

15:10~

社内報の作成。
どうしたら魅力的なものが作れるか日々試行錯誤しています。

17:00~

退勤。基本的に残業はないので自分のために時間を使えます。
家でゆっくりしたり友達と会ったり、社員の方と食事に行くこともあります!

現在の仕事内容

コーポレートデザイン部人事総務課所属しており、勤怠管理や社会保険業務、給与計算業務等の労務、人事業務を担当しています。
労務の仕事はミスをしてしまうと社員の方に直接ご迷惑をおかけしてしまうので丁寧に、慎重に仕事に取り組むようにしています。
人事の仕事では、会社説明会やインターンシップでどうすれば魅力的な会社であることを学生に伝えられるかを社内の様々な部署と協力しながら考え、作っています。
他部署と関わる機会も多く、日々新しい刺激を受けながら成長できる環境です。
大変なこともありますが、社員の方から感謝されることがやりがいです。


会社の雰囲気

会社の雰囲気は暖かく、いきいきとしています。
優しく丁寧に教えてくださる先輩やなんでも相談できる上司、やってみたいこと・自分の意思を伝えられる機会があり、自分に合った働き方を探しながらやってみたいことを発信し、チャレンジできる会社です。
社員全員がより良い会社にしたい、という思いで仕事をしています。


当社に決めた理由

当社に決めた1番の理由は会社の考え方が自分に合っていたからです。
私は大学で福祉について学んでいたため、就活では医療・福祉関係で会社を探していました。その中で医療機器を扱っている山科精器に出会い、応募しました。山科精器はお客様の「やりたいを、カタチに。」をキャッチコピーに、オーダーメイドで、お客様のお話を聞きながらニーズにあったものを作り提供しています。私が大学で勉強していた中で特に重要だと思っていた「相手に寄り添って考える」という思いと一致しており、魅力を感じたことが1番の理由です。
ほかにも家から通いやすいこと、会社説明会等で採用担当の方が丁寧で優しかったことから働きやすい会社であることを感じ入社を決めました。


  1. トップ
  2. 山科精器(株)の先輩情報