予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入庫後1年間は、窓口業務からスタート。その後、渉外業務または窓口業務の担当となり、キャリアを進めていきます。■渉外業務の仕事は?担当地区のお客様を訪問し、預金の集金、融資の相談、コンサルティングを行い、お客様のニーズに合った商品やプランを紹介します。やりがいはココ!自ら地域のお客様を訪問し、コミュニケーションを取りながらさまざまな相談に応じられる喜びがあります。お客様からいただく融資のご相談に対し、自らプランを考えてご提案。実行できた時には、「ありがとう」と感謝していただけます。地域に密着し、お客様の事業を支え、地域に貢献できる仕事です。■窓口業務の仕事は?店舗窓口にて、ご預金の入出金や振込などの受付業務のほか、お客様のライフプランに沿ってローンや保険の相談を行います。やりがいはココ!窓口にお越しいただいたお客様に顔や名前を覚えていただくことでモチベーションになりますし、お客様と他愛ない会話ができることも日々の喜びです。また、お客様に合った商品を提案し、感謝していただけることも喜びの一つ。地域密着型の信用金庫だけに、顔なじみのお客様から頼られるやりがいを感じられます。――新入職員研修について入庫後2週間、社会人マナーや信用金庫の役割について学ぶ内部研修や外部研修を実施します。その後、配属先でOJTがスタート。先輩社員がマンツーマンで指導員となり、ノートでやり取りをしながら細かく教わることができる制度も新入職員から評判です。さらに、入庫3年目までは、通信講座で専門知識を養えるサポートがあり、九州北部信用協会などが実施する融資について学ぶ研修に参加するほか、渉外業務に関する研修やシステムに関する研修、階層別研修なども用意。外部研修では、自己啓発などの研修も実施しています。――求める人物像●お客様や職場の人に対する目配り、気配り、思いやりを持って行動できる人●仕事に対する問題や課題に果敢にチャレンジしていく人●いつでも明るく元気に取り組める、人と接することが好きな人を求めています。個人ではなくチームで目標に向かう職場では、周囲と協力しながら物事に取り組める人にも期待しています。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年6月3日
筆記試験
適性検査
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
募集対象は2026年3月卒業予定者(四年制大学)に限ります。
(2024年04月実績)
四年制大学卒
(月給)210,000円
200,000円
10,000円
ライフプラン手当(仮称) 一律 1万円(手当については2025年度4月より支給開始)
試用期間は6カ月間、条件の変更はありません。
健康保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、慶弔見舞金、傷病見舞金、災害見舞金退職金制度、住宅賃金貸付制度、職員貸付制度、財形貯蓄制度
【福岡本店】福岡市中央区天神1-6-8【唐人町支店】福岡市早良区西新5-2-3(2020年2月25日より、西新支店内の店舗内店舗となりました)【薬院支店】福岡市中央区薬院4-1-1【博多駅南支店】福岡市博多区博多駅南4-10-18【藤崎出張所】福岡市早良区西新5-2-3(2022年9月26日より、西新支店内の店舗内店舗となりました)【馬出支店】福岡市東区馬出1-13-32【博多北支店】福岡市博多区対馬小路6-1【六本松支店】福岡市中央区草香江2-1-3【井尻支店】福岡市南区横手2-35-6【香椎支店】福岡市東区香椎駅前2-4-21【姪浜支店】福岡市西区姪浜3-3-6【西新支店】福岡市早良区西新5-2-3【中尾支店】福岡市南区中尾3-42-1【七隈支店】福岡市城南区七隈3-5-6【野芥支店】福岡市早良区野芥4-45-3