最終更新日:2025/3/12

JALスカイエアポート沖縄(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • サービス(その他)
  • 物流・倉庫
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
大型旅客機のハンドリングに携わるためには、専門的な知識や高いスキルが求められる分、大きなやりがいにもつながります。
PHOTO
飛行機の安全・定時運航を目指し、飛行機が到着してから離陸するまでの短い時間の中で、各チームが連携して業務を行っています。

募集コース

コース名
ランプサービス業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ランプサービス業務

到着した航空機が、次の出発に備えて作業に使える時間はわずか。
その間に仲間と連携し効率的に行われなければ、定刻に出発する事はできません。
出発手荷物の仕分け、コンテナ積載、航空機のマーシャリング、航空貨物、郵便物、手荷物の搬送、ハイリフトローダー等を駆使した航空機への搭降載等、旅客便、貨物専用便を含め、あらゆる分野のランプサービス業務を実施しています。
航空機の安全運航を堅持するため、私たちは、正確に、丁寧に、迅速な作業を行います。

■航空機誘導業務
・マーシャリングといってパイロットへ合図を送り、特殊機材を操作して航空機を誘導する業務

■搭降載業務
・お手荷物や貨物、郵便物を限られた時間で安全かつ正確に航空機へ搭降載する業務

■ソーティング作業(搭乗されるお客さまからお預かりした手荷物の行先別への仕分け及び返却)
・ご搭乗されるお客さまからお預かりした手荷物を、目的地別(便名・行先ごと)への仕分け作業
・到着されたお客さまの手荷物を返却レーンを通して返却する作業

■搬送作業
・出発便受託手荷物を手荷物仕分け場~航空機まで搬送する作業
・到着便受託手荷物を航空機~手荷物返却場まで搬送する作業

■客室業務
・航空機が到着した後、次の出発便に向けてお客さまが快適に過ごせるよう機内クリーニング、機内をセッティングする業務

■機側作業(航空機誘導や手荷物の搭降載などの地上での航空機発着の支援)
・パッセンジャーステップ車(非自走)装着脱
・パッセンジャードア、カーゴドア開閉
・ベルトローダー車装着脱
・受託手荷物搭降載
・地上電源、地上エアコン

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

一次選考:書類選考
(WEBエントリーシートのご提出・WEBテスト受験済みであることが必須)
二次選考:面接(集団面接)
三次選考:最終面接(集団面接)
※詳細はマイページをご覧ください。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に、ご希望の職種および採用空港をお伺いいたします。
選考方法 書類選考(WEBエントリーシート・WEBテスト受験)
一次面接、二次面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・英検やTOEIC等の資格取得証明書
※エントリーシートご提出時に、メールにて送付ください。

・卒業(見込)証明書
※卒業(見込)証明書は、内定承諾後にご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込みの方
・普通自動車運転免許(取得予定でも可)

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大卒・専門卒・高専卒

(月給)197,000円

197,000円

大卒・大学院卒

(月給)202,000円

202,000円

※既卒者は最終学歴に応じます。

  • 試用期間あり

3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・住宅手当
・時間外勤務手当
・深夜手当
・年末年始手当
・休日出勤手当
・通勤手当など
(当社規定に準じ支給)
昇給 年1回
賞与 あり(会社の業績に応じて支給)
※2023年度実績:年3回(夏・冬・期末)
年間休日数 120日
休日休暇 月間10日
年間休日:120日
有給休暇:10日
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断
・インフルエンザワクチン補助
・共済会各種補助
・制服貸与
・育児休職、介護休職(男性社員取得実績あり)
・公的免許資格取得制度
・カロリパークス
教育制度:
新入社員入社基礎教育、階層別研修、JAL フィロソフィ勉強会、安全教育、
職種別教育、JAL グループ各種合同研修、通信教育など
その他:体験搭乗制度

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 沖縄

沖縄県内8空港
<那覇空港、新石垣空港、宮古空港、久米島空港、与那国空港、多良間空港、南大東空港、北大東空港>

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37時間以内/週平均

    1日平均7時間52分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 JALスカイエアポート沖縄(株)
沖縄県那覇市鏡水150番地 那覇空港国内線旅客ターミナルビル内

採用担当:仲宗根、城間、大城
e-mail : saiyo.jlsao@jal.com

電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
お問い合わせは上記メールアドレスへお願いします。
URL 企業ホームページ
http://www.jlsao.co.jp/

採用ホームページ
http://www.jlsao.co.jp/recruit/vision/
E-MAIL saiyo.jlsao@jal.com

画像からAIがピックアップ

JALスカイエアポート沖縄(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンJALスカイエアポート沖縄(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JALスカイエアポート沖縄(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
JALスカイエアポート沖縄(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。