予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
●住宅事業 用地仕入れ/分譲マンションの企画・開発/販売(販売計画・広告計画の立案)ほか●賃貸事業 商業施設や賃貸マンションの企画・開発・管理/不動産ファンドへの出資ほか●ホテル事業 新規ホテルの開発/既存ホテルの運営ほか●電力サポート事業 九州電力向け社宅・寮の維持管理ほか●コーポレート部門 総務/人事労務/財務/経営企画ほか原則として入社後は、住宅事業、賃貸事業もしくは電力サポート事業の経験を積んでいただき、人材育成を行います。その後は2年~3年のジョブローテーションにより、ホテル事業やコーポレート部門を含む様々な業務に従事していただきます。※上記の仕事だけでなく、様々な業務に携わっていただく可能性がございます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月10日
終了しました
適性検査・筆記試験
面接(個別/グループ)
複数回実施予定
内々定
(2025年04月実績)
大学院了(24歳~)
(月給)222,300円
222,300円
大卒(22歳~)
(月給)219,300円
219,300円
※年齢給を採用しております。※上記は各【募集対象】ごとの最低保障額です。年齢に応じて上記より加算されます(25歳までは1歳ごとに1500円追加支給、25歳~30歳までは1歳事に2000円追加支給、30歳以降も年齢ごとに追加支給がございます。)※既卒の方も上記学歴・年齢に応じた支給となります。
※試用期間は3カ月です。試用期間中も本採用後との待遇に変更はございません。
・借上社宅制度(家賃補助) 扶養有:50,000円/月、扶養無:40,000円/月・確定拠出年金制度・貸付金制度(学資貸付金等)・資格取得支援制度 資格取得に要する費用を会社負担(要合格)・資格取得祝金制度 取得資格別に5,000円~70,000円・永年勤続表彰制度 勤続年数別に20,000円~180,000円(他に特別休暇あり)・カフェテリアプラン制度 自己啓発、レクリェーション等に年間40,000円・慶弔制度 慶弔事に祝金・弔慰金等の支給・福利厚生施設 別府九電グループ会社共同保養所(当社運営)・山下湖ロッジ等・各種社会保険・その他 九電生協(各種保険など) 産前産後休暇、育児休業・介護休業、子の看護休暇・介護休暇も取得実績多数 あり。
屋内原則禁煙ありビル1階に喫煙室あり