最終更新日:2025/4/10

小川工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械設計

基本情報

本社
和歌山県

募集コース

コース名
営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 <営業職>自動車部品(法人営業)

製品図面の設計段階から携わり、自動車の一次メーカーに対して技術営業を行っています。
また、顧客折衝だけでなく、社内の技術部・品質保証部と連携を図りながら生産をサポートしています。

配属職種2 <営業職>建築部品(法人営業)

ねじ商社・問屋へのルート営業が中心です。
1人当たり10社程度の顧客を抱えており、1日3~4社ずつ訪問しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接

  3. 2次面接+採用試験

  4. 内々定

募集コースの選択方法 職種に関しましては面接時にお伺い致します。
選考方法 筆記・適性・面接試験
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 <募集人数>
 営業職:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

営業職の場合、将来的には横浜営業所や名古屋営業所への転勤の可能性があります。

説明会・選考にて交通費支給あり 筆記・面接試験の際には、当社規定により交通費を支給致します。
注.来場型(対面)会社説明会参加時の交通費は一部自己負担となります。
教育制度 新入社員教育、安全教育、QC検定・機械保全士の資格取得に向けた勉強会、外部セミナーの利用等
有給休暇 入社時に10日付与致します。
会社イベント 日帰り旅行・お花見・BBQ・夏祭り・運動会等多数開催

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(高専卒)

(月給)240,100円

210,100円

30,000円

営業職(大卒)

(月給)250,000円

220,000円

30,000円

営業職(院了)

(月給)255,850円

225,850円

30,000円

営業手当:一律30,000円
営業手当は固定残業代にあたります。

  • 試用期間あり

3カ月(試用期間中の待遇は変更ございません)

  • 固定残業制度あり

固定残業代30,000円は固定残業代として支給(残業時間18時間分)
固定残業時間を超過した場合は、超過時間について追加残業代が発生します。

モデル月収例 大卒営業職でご入社の場合
 初任給:220,000円/月
 入社 2年目の年収例:3,907,523円/年(残業含む)
 入社 5年目の年収例:4,310,090円/年(残業含む)
 入社10年目の年収例:4,993,579円/年(残業含む)
諸手当 ■残業手当
■通勤手当(上限17,000円/月)
■食事手当
■営業手当(30,000円/月)・・・営業職の場合
■資格手当(QC検定)
■子供手当(18歳まで)
◆報奨金(資格取得時に最大5万円支給)
◆特別表彰金(年2回:改善活動を行う中で大きな効果を上げた社員に対し最大5万円支給)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(5月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ■完全週休2日制
■夏季
■GW8日、夏季休暇9日、年末年始休暇9日
■有給休暇(入社時に付与します。)
■有給休暇取得率80.2%(2024年度実績)
■女性の産休・育休取得実績、男性の育休取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

■時間外手当(残業代100%支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度有(定年60歳、再雇用後65歳)
■財形貯蓄
■インフルエンザ予防接種の費用一部補助
■年次有給休暇有(入社後直ぐに付与)
■有給休暇取得率80.2%(2024年度実績)
■女性の産休・育休取得実績、男性の育休取得実績あり
■社員旅行(過去実績は国内旅行の他、海外旅行も)
◆リフレッシュルーム(トレーナー監修のもと週2回程度でヨガ教室を実施)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋内禁煙、屋外については指定の場所での喫煙可

勤務地
  • 和歌山

本社(和歌山県橋本市隅田町真土39)
紀ノ光台工場(和歌山県橋本市紀ノ光台1丁目1-14)

勤務時間
  • 8:00~17:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 採用担当:小原 宣彦
〒648-0011 和歌山県橋本市隅田町真土39番地
TEL(0736)26-7836
E-mail:n-kohara@ogawa-industry.co.jp
URL https://www.ogawa-industry.co.jp
交通機関 電車:JR隅田駅より徒歩8分
車 :京奈和自動車道 橋本東IC ~ 約3分

画像からAIがピックアップ

小川工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン小川工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

小川工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ