最終更新日:2025/4/18

三和ゴム工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
社内の他部署の者との打ち合わせを行い、自ら考えた設計図面、ゴムの配合、製品仕様が、製造工程を経て出来上がる製品に活かされるためやりがいがあります!
PHOTO
入社後半年をかけて様々な部門で仕事をします。その間、先輩社員がマンツーマンで指導しますので、初めは専門知識がなくても大丈夫!安心して学んでいただく環境あり。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

まずは製品について知っていただきたいので、工業用ゴム製品の製造に従事し、製品・材料の知識、製造工程を学んでいただきます。
製造を経験した後はご本人の希望、適性に合わせて、工程管理・技術開発・生産管理等、管理業務に就いていただきます。
学生のうちからゴムを専門に学んでいる方はそう多くないと思いますが、当社では入社後、研修を通して基本知識を学んでいただくので、その知識を得るための人と人との繋がりやコミュニケーションを大事にして欲しいです。 
新しい分野にチャレンジしてみたい!といった方も大歓迎です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 個人面接

  4. 最終面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加後、ご希望をお聞きします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 人物重視の採用ですので、ぜひみなさんの想いを面接を通してお聞きできればと思います。
面接でも気になることはドンドン聞いてくださいね!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

どなたでも応募いただけます。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

奈良本社での勤務となりますので、転勤はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)205,800円

179,900円

25,900円

一律手当25,900円

【内訳】家族手当:1,900円、住宅手当:9,000円、生活支援手当:15,000円 
※上記手当については条件に係らず一律支給

  • 試用期間あり

試用期間:3か月
※試用期間中の待遇は変わりません

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●皆勤手当  6,500円
●家族手当  当人 1,900円+ 配偶者 11,000円(扶養の場合)
      +第1子 5,000円 第2子 2,500円
●住宅手当  独身9,000円 結婚後14,000円
●役職手当 あり
●生活支援手当 15,000円
昇給 年1回
賞与 年2回(7月/12月)
年間休日数 105日
休日休暇 ●土曜・日曜(会社カレンダーによる)
※週休2日制
※土曜は月2~3日休み
●年末年始、GW、お盆
●バースデー休暇
●有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・退職金制度有(勤続3年以上)
・定年制度有(一律60歳)
・三大疾病病補償保険制度有(勤続3年以上)
・健康診断年1回
・産前産後・育児休暇
・昼食補助(1食250円で食堂給食が食べることができます!)
・麦茶サーバー有

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 奈良

【本社】奈良県磯城郡田原本町阪手610番地
※転勤なし

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 三和ゴム工業株式会社
〒636-0247
奈良県磯城郡田原本町阪手610番地
TEL.0744-33-2345
採用担当 吉谷
URL https://www.sanwagomu.co.jp/
交通機関 近鉄橿原線 田原本駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

三和ゴム工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和ゴム工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和ゴム工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。