最終更新日:2025/4/12

(株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • イベント・興行
  • 自動車・自動車部品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県、福岡県
資本金
8,000万円
売上高
31億円(2024年度実績)
従業員
225名(2025年4月時点)
募集人数
6~10名

【Honda100%出資子会社】全国トップクラスの卒業生数を誇る教習所です

【スピード選考実施中!説明会と一次試験を同日に受けられます!】 (2025/03/05更新)

「マイナビだけでエントリー受付中」「内々定まで最短2週間」選考受付中!

こんにちは!
(株)ホンダレインボーモータースクール採用担当です。
弊社に興味をお持ちいただきありがとうございます!

2026年卒採用を開始したしました。

弊社会社説明会では、普段知ることのできない自動車教習所業界について詳しくご説明いたします!

少しでも多くの方とお会いできるように1人からでも個別で説明会を行います!
なかなか都合をつけられない方でも調整いたしますので、お気軽にご相談ください。

ご希望の方には説明会の当日にそのまま一次選考を受験していただく、同時開催を行っております。

ぜひお申し込みください!
皆様にお会いできることを心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    Hondaグループならではの福利厚生制度や待遇が魅力的です!

会社紹介記事

PHOTO
高い技術を持ったインストラクターが多数おります。スキルアップのサポート研修も行っています!
PHOTO
教習生の立場に立った接遇が大事。親切でわかりやすい指導を心掛けています。教習の仕方についても教養でしっかり身に付けます!

【先輩たちにインタビュー!】~この仕事をやってて良かった!と思えた出来事~

PHOTO

お客様一人一人に合わせた教習を行っています!

★努力が結果につながった瞬間
【仕事内容】
普通自動車指導員業務
受付、配車業務(予約の調整、カウンターでのお客様対応)

教える立場である以上、自分自身に技術がなくてはならないので、毎日時間をみつけてはバイクの練習をしていました。その結果、上司や先輩、お客様から「乗り方がきれい!」と言っていただき、自分が一番意識して練習していたことを評価していただけた時は、本当に嬉しかったです。それからは自信を持ってバイクに乗る事ができています!

★感謝のお手紙
【仕事内容】
普通自動車、準中型自動車、学科等指導員業務

運転に苦手意識を持つ教習生が、検定に合格してお手紙を渡しにきてくれたことです。教習中は苦戦しながらも、一生懸命に練習していた教習生が合格したことの喜びと、私のためにお手紙を書いてきてくれたことが、涙がでるほど嬉しかったです。

会社データ

プロフィール

【創立50周年】 自動車教習所の卒業生数 全国トップクラス

私たちホンダレインボーモータースクールは指定自動車教習所、安全運転研修センター、サーキットを運営しています。
1963年、Hondaはオートバイ/自動車メーカーとしての社会的責任を果たすという目的から、『ホンダ自動車教習所』として指定を受けました。さらに、その安全思想をより専門的、かつ継続的に実践していくため、1972年6月(株)レインボーモータースクールを設立しました。そして、創立50周年を迎えた2022年6月には、これからも多くの方に安全運転を伝えていくという新たな思いを胸に、(株)ホンダレインボーモータースクールへと社名を変更致しました。
「独創的な安全運転教育を通じて、良識ある運転者を育成し、明るい社会の発展に貢献する」を社是に掲げ、”安全運転普及本部”と共同で分析、研究、開発した”安全運転”を具体的に実践する役割を担い続けて参りました。

歴史ある教習所だからこそ信頼できる。
お客様に選ばれる。

「機械がいくら進歩しようとも、人間が基本である」
「使う人とつくる人との間に温かい心が触れ合うことを基本姿勢として今後の企業活動を実践する」
「人から人への手渡しの安全」

これらは本田技研工業の創始者、本田宗一郎さんの思いです。
私たちはこの熱い思いを胸に、安全で良識あるドライバーを育成していくために活動しています!!

創立50周年を迎え、長きに渡りお客様から選ばれてきましたが、次は100年を目指してより多くのお客様から選ばれるものとなるように躍進していきます。

事業内容

4つの事業を軸として幅広い分野から安全運転技術の普及、自動車を運転する楽しさを伝えています。

■初心運転者教育■
これから免許を取得するお客様向けの初心運転者教育機関である「自動車教習所事業」。ホンダレインボーモータースクールでは現在二か所で指定自動車教習所を運営しております。教習や法定講習を行います。

教習業務…普通自動車
     準中型自動車
     中型自動車
     大型自動車 
     大型特殊
     けん引
     大型自動二輪車
     普通自動二輪車
     普通二種
法定講習…高齢者講習
     取得時講習

■安全運転研修■
すでに免許をお持ちのお客様向けの安全運転研修や一般の方へのドライビングスクールやライディングスクールなどの「安全運転研修事業」。
桶川センターや浜名湖センター、熊本センターをメインに行っております。
(和光・福岡センターでも行っております)

企業安全運転研修…企業ドライバー安全運転講習会
         新入社員研修
         事故未然防止研修
         出張研修  etc.            
個人スクール…二輪のスクール
       (HMS…ホンダ・モーターサイクリスト・スクール)
       四輪のスクール
       (HDS…ホンダ・ドライビング・スクール)

■モータースポーツ■
モータースポーツの普及を目的としたモータースポーツイベントの企画や運営などの「モータースポーツ事業」。熊本センターで行っております。

イベントの運営・企画…全日本スーパーモト選手権
           スーパーモト西日本エリア選手権
           ドリームSundayレース&グロムワンメイク
           耐久レース
           全日本モトクロス九州大会
           HSR九州大会 etc.

■ドローンライセンス■
永きにわたる自動車の安全運転教育で培ったノウハウを「道から空へ」広げ、ドローンスクールを運営しています。ドローンは農業、林業、建築といった様々な分野において業務改善の期待が高まっています。
スクールではライセンス取得に必要な知識と技術、そして、思いのままに操る操縦技術取得を目標として指導を行い、新たな技術の発展へ貢献しています。

PHOTO

本田技研工業(株)の安全運転普及本部と協力して、自動車教習所を運営。教習をはじめ、一般企業向けの安全運転研修や、モータースポーツの普及活動を行っております。

本社郵便番号 351-0111
本社所在地 埼玉県和光市下新倉5-27-1
本社電話番号 048-461-1105
設立 1972年6月1日
資本金 8,000万円
従業員 225名(2025年4月時点)
売上高 31億円(2024年度実績)
事業所 ★和光センター 埼玉県公安委員会指定
レインボーモータースクール和光
交通教育センターレインボー和光
(埼玉県和光市下新倉5-27-1)

★桶川センター
交通教育センターレインボー埼玉
(埼玉県比企郡川島町出丸下郷53-1)

★浜名湖センター
交通教育センターレインボー浜名湖
(静岡県浜松市北区細江町気賀5200-5)

★福岡センター 福岡県公安委員指定
レインボーモータースクール福岡
交通教育センターレインボー福岡
(福岡県糟屋郡新宮町美咲1-5-53 )

★熊本センター
HSR九州(ホンダセーフティ&ライディングプラザ九州)
交通教育センターレインボー熊本
(熊本県菊池郡大津町大字平川1500)
株主構成 本田技研工業(株)
関連会社 <海外姉妹拠点>

☆SSDC(Singapore Safety Driving Centre Ltd.)

☆BBDC(Bukit Batok Driving Centre Ltd.)
平均年齢 42歳
(男性45.7歳・女性31.4歳)
平均勤続年数 19年
(男性22.7年、女性10.1年)
平均給与 297,824円(20代平均給与)
創立50周年 2022年6月1日に創立50周年を迎えました。
社名変更 2022年6月1日より「(株)ホンダレインボーモータースクール」に社名変更しました。
沿革
  • 昭和 38年 2月
    • ホンダ開発興業(株)
      (現 ホンダ開発(株))自動車部として設立
      ホンダ自動車教習所として埼玉県公安委員会の指定を受ける
      (指定昭和 38年 2月13日)
  • 昭和 47年 6月
    • ホンダ開発(株)より(株)レインボーモータースクール
      として独立
  • 昭和 55年 6月
    • 交通教育センターレインボー埼玉 開設
      レインボーモータースクール和光 10万人目の卒業生誕生
  • 昭和 56年 3月
    • レインボーモータースクール福岡 開設
      (二輪指定 昭和 58年 7月15日)
  • 昭和 60年 3月
    • シンガポールSSDC 設立出資に参加
  • 平成 元年 3月
    • HSR九州 交通教育センターレインボー熊本 開設
  • 平成 元年 6月
    • シンガポールBBDC 設立出資に参加
      レインボーモータースクール和光 20万人目の卒業生誕生
  • 平成 8年12月
    • レインボーモータースクール和光 大型二輪指定取得(全国初)
  • 平成 14年 4月
    • 交通教育センターレインボー浜名湖 開設
  • 平成30年10月
    • レインボードローンスクール浜名湖開校
  • 平成31年4月
    • レインボードローンスクール埼玉開校
  • 令和4年6月
    • 創立50周年を迎え、社名をホンダレインボーモータースクールへと変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 5 2 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    83.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (49名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修あり
・指導員資格取得前、事前教養あり
・指導員資格取得後、随時教養あり
自己啓発支援制度 制度あり
【英語学習支援】
外国籍の方も免許取得でご来校されるため、英語について学習支援を行っています。
メンター制度 制度あり
入社後に年齢の近い先輩社員を指導係、相談役として設定します。定期的に面談を行い業務上の悩みなど相談しやすい体制を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
インストラクター検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、大手前大学、関西大学、学習院大学、九州産業大学、駒澤大学、城西大学、駿河台大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、東海大学、東京国際大学、東京富士大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、福岡大学、福岡工業大学、明治大学、立命館アジア太平洋大学、鎌倉女子大学、下関市立大学、淑徳大学、中央大学、東京女子体育大学、東洋学園大学、文京学院大学、武蔵野学院大学
<短大・高専・専門学校>
ホンダテクニカルカレッジ関東、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、自由が丘産能短期大学

採用実績(人数)      2024年 2023年 2022年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
大 卒   5名   2名    4名  
短大卒    ―    ―    ―
専門卒   1名   ―    2名
高 卒   3名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2023年 1 3 4
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 10 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232726/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダレインボーモータースクール【Hondaグループ】の会社概要