最終更新日:2025/5/2

名張近鉄ガス(株)

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
三重県
PHOTO
  • 役職
  • 経済学部
  • 事務・管理系

「社会へ貢献したい」その気持ちが直接伝わる・感じる仕事です!

  • T.F
  • 1996年入社
  • 龍谷大学
  • 経済学部
  • お客様サービス部 料金チーム
  • ガス・電気料金の調定業務、入金処理・集金等の収納業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名お客様サービス部 料金チーム

  • 仕事内容ガス・電気料金の調定業務、入金処理・集金等の収納業務

≪入社後から現在の仕事内容≫

経営サポート業務を行う企画部や人事や採用業務を担う総務部などの管理部門、エネルギー開発部で業務用・商業用などへのガス機器販売の営業を経験したのち、現在の料金チームでガス・電気料金に関する業務に携わっています。ガス料金調定業務は、お客様宅のメーター検針、ガス料金の売上作成、請求、お客様からの料金収納までが大まかな業務の流れとなります。業務を行う上で障害になる案件をクリアするため、検針困難のための設備改善の折衝、料金メニューの設定、入金の督促など、業務は多岐にわたりますが、いろんな部署を経験したことが役立っていると感じます。ガス事業を通じて、どの部署であっても社会や地域の方との接点があり、業務を通して常に社会貢献を実感することができ、やりがいは大きいと感じています。


≪チーフという立場での働き方≫

どのチームもですが、基本的には少人数で業務に従事しています。チーフとしての業務では、マネジャーの代わりとなって、これまでの業務経験や業務負荷を考えて仕事の振り分けを行うことや、現場の責任者としてお客様対応をすることもあります。大事にしていることは、チームのメンバーが気持ちよく働いてもらえるように、相談しやすい雰囲気になるように、どんな状況であっても自分自身がまずは落ち着いて対応することを心がけています。


≪学生へのメッセージ≫

20年以上前にはなりますが、「できれば地元の企業で働きたい」「社会へ貢献したい」という思いで、就職活動をしていました。業種にこだわらず、いろんな会社をみて、実りある就職活動にしていただけたらなと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 名張近鉄ガス(株)の先輩情報