最終更新日:2025/4/3

みなみ設備工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
野々市営業所 オフィス
PHOTO
金沢本社 オフィス 金沢市高尾南に新築しました。2025年5月~ 稼働予定です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職コース
バックオフィスの何でも屋です
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

・総務部の配属になります。
・バックオフィスの何でも屋です。
・会社が円滑に活動できるように組織を支える役割です。
・総務、人事、労務管理、経理、広報、社内システム管理など、会社内部の管理を行う仕事です。
・電話や来客応対、取次、データ入力、各種書類作成、備品管理、施設管理、オフィス設備管理、福利厚生、補助金申請、IT関連業務など。
・営業や工事部のサポートをすることもあります。
・業務ではパソコンを多用します。パソコン、スマホ、タブレット、ITのスキルがあると活かせます。
・社員間のやりとりが多いので、コミュニケーションが大切です。
・定型的な仕事も多いので、地味な仕事、細かい仕事も、目的を意識して、根気よく、集中して、スピードを意識してやっていける方が向いていると思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

▼会社説明会(対面)の際に会社内を見学できます。
▼応募の際、エントリーシートまたは履歴書をご提出ください。
・エントリーシートはマイナビのマイキャリアボックスからご提出ください。
・履歴書で応募したい場合は、弊社まで送付いただくか、PDFをメールください。
・履歴書でご応募の場合、希望職種のご記入をお願いします。
▼適性検査はWEBにて実施します。
・ご応募⇒書類選考後にURLなどをご案内します。
・受験時間は10~15分です。
・組織人財としての適性を多面的視点(組織管理者としての価値感・適性、ストレス耐性、組織文化適合度)から診断するものです。
▼面接日と同日に筆記試験(一般常識)(受検時間20分)をします。

募集コースの選択方法 応募の際(エントリーシートもしくは履歴書提出時)、ご希望の募集コースを選んでいただきます。
※入社後に、本人の希望や適性により、話し合いのうえ、職種を変更することも可能です。
内々定までの所要日数 3週間以内
エントリーシート提出から内々定まで2週間程度の予定
選考方法 書類選考(エントリーシート、履歴書)⇒適性検査⇒面接⇒筆記試験
※適性検査結果のフィードバックは、面接後の合否結果をお伝えする際にお送りします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 *応募の際…エントリーシートまたは履歴書
 エントリーシートはマイキャリアボックスより、履歴書は郵送またはメール(PDFファイル)にてご提出ください。

*内定後…卒業見込証明書、学業成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定の方、または卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・事務職 1名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※勤務地は石川県となります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(大卒、大学院了)

(月給)183,000円

183,000円

事務職(短大、高専、専門学校卒)

(月給)176,000円

176,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

6カ月。試用期間中の待遇は同じ。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ▼モデル月収
1年目/大卒新卒23歳/単身賃貸物件住まい/通勤距離が片道2~10km未満の場合
213,032円
《内訳》
基本給:183,000円
通勤手当:4,200円
住宅手当:20,000円(家賃が4万円以上の場合)
時間外手当:5,832円(5時間の場合)
諸手当 ・家族手当(配偶者10,000円、18歳未満の子 第1子5,000円、第2子・第3子3,000円)
・資格手当(上限30,000円)
・時間外手当(1分単位)
・住宅手当(家賃の半額、上限20,000円 ※賃貸物件に居住する30歳以下の単身者に支給)
・通勤手当(会社が合理的と認める経路に応じ所得税法の定める非課税の範囲内で支給する 上限31,600円)
・役職手当(主任5,000円、係長25,000円、課長補佐30,000円、課長40,000円、次長80,000円、部長100,000円)

▼資格手当(抜粋)
建築設備士 5,000円
1級管工事施工管理技士 8,000円
2級管工事施工管理技士 4,000円
1級配管技能士 7,000円
2級配管技能士 3,000円
消防設備士(甲種1類) 4,000円
給水装置工事主任技術者 2,000円
下水道排水設備責任技術者 1,000円
第1種電気工事士 3,000円
第2種電気工事士 2,000円
ガス責任技術者 2,000円
第1種ガス本管工事士 2,000円
第1種内管工事士 2,000円
第2種内管工事士 2,000円
ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者) 5,000円
エネルギー管理士 5,000円
2級建設業経理士 2,000円
その他
※上限は合計30,000円までとする。
※手当について、1級(種)と2級(種)の双方を取得している場合は、1級(種)を優先する。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 114日
休日休暇 年間休日114日(計画年休を含めると119日)(会社カレンダーによる)
休日/完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
※祝日のある週の土曜日は出勤日のことがあります。
休暇/年末年始、夏季休暇、有給休暇(入社時に付与)、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、産業医による健康チェックとフィードバック、歯科検診・治療費補助、ハイパーメディカルプラス(保険)、資格取得支援、資格取得お祝い金、研修旅行、親睦会等、慶弔見舞金、誕生日祝い、温泉施設入浴料補助(しあわせの湯)、退職金制度(勤続3年以上)、継続雇用制度、産休、育児・介護休暇、年次有給休暇の前倒し付与(入社時に付与)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内に喫煙室、屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 石川

石川県 金沢市 または 野々市市
・本社: 金沢市(石川県金沢市高尾南3丁目70番)(新社屋。2025年5月~稼働予定)
・野々市営業所: 野々市市(石川県野々市市上林5丁目33番地)
※県をまたぐ転勤はありません。
※本社と野々市営業所を行き来したり、柔軟・流動的な運用となります。(距離が近いです)(3.6kmほど)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間(1時間30分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒921-8835
石川県野々市市上林5丁目33番地
TEL:076-248-3730
担当:新保(しんぼ)、平(ひら)

※書類の送付先もこちらになります。
URL https://www.minamisetsubi.co.jp/
E-MAIL soumu@minamisetsubi.co.jp
交通機関 みなみ設備工業(株) 野々市営業所
(石川県野々市市上林5丁目33番地)
■アクセス
▼自家用車
・JR松任駅より車で10分
※当社の駐車場にご駐車ください。
▼バス
・北鉄バス「加賀産新庄」バス停下車 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

みなみ設備工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンみなみ設備工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

みなみ設備工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
みなみ設備工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ