最終更新日:2025/3/1

富士電機グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
技術系職種・事務系職種
確かな技術力で世界中の人々の生活に貢献する仕事です。事業・仕事の幅が広く、若手のうちから非常に大きな仕事を任せられるため、自分自身を成長させることのできる環境があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【技術系】研究開発

革新的な製品開発に結び付く基礎技術の開発、従来の製品・技術をより向上させた新製品の開発、また、それらの開発の基盤となる共通技術の開発が主な業務です。最先端かつ高度な知識を吸収し、新しいものにチャレンジしていく積極性、物事をさまざまな角度から捉えることのできる視野の広さ、柔軟な発想力などが求められます。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種2 【技術系】設計・開発

お客様との取り決め、あるいは新製品の開発計画から作成された仕様書に基づき、製品を製造するために必要な設計、試作などの業務を担当します。仕様書に記載されたお客様の要望を汲み取り、いかに良い製品、お客様に満足してもらえる製品に仕上げていくか、より高い次元の製品に仕上げるための重要な役割を担っています。

富士電機、富士電機機器制御、富士電機メーター

配属職種3 【技術系】技術

工場や各種施設の運用に必要不可欠な、制御システムや各種装置を納入するうえでのプロジェクトマネジメントを行う部門です。お客様のご要望を満足するために、お客様の視点に立ったソリューションの提案、受注前の見積り、受注後の設計、製作、試験、納入の過程における、品質・コスト・工程の総合的な管理を行います。また、納入後のアフターサービスやお客様のニーズに応える商品開発においても、関連部門と密接に連携しながらリーダーシップを取る重要な役割を担っています。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種4 【技術系】生産・製造技術

製品を高い品質(Q)、安いコスト(C)そして短納期(D)で生産するための生産方式を計画し、設備を導入して生産体制を構築するまでの業務を担います。生産工程を構築するために必要な材料技術・工法技術・設備技術などの技術開発、製造の自働化・省力化・合理化などの計画や生産設備の計画・準備などを推進します。

富士電機、富士電機機器制御、富士電機エフテック

配属職種5 【技術系】品質保証

品質保証は、メーカーにとって、お客様からの信頼を得る重要なファクターです。製品の材質・性能の分析を行い、製品が仕様書で示されている要件を満たし、お客様に満足してもらえる製品に仕上がっているかを確認し保証する仕事です。また、単に製品品質を保証するだけでなく、ISO9000sなど組織全体としての品質保証の仕組みの整備も行っています。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種6 【技術系/文理不問】システムエンジニア

システムエンジニアの仕事は、情報システム・情報制御システムの導入を行う際に必要となるすべてのサービスの提供です。ユーザーと「システムを通じて何を実現するのか」を取り決め、システム仕様を決定し、設計・開発し、システムをつくり上げユーザーの付加価値向上に貢献します。ハードウェアの選定、データベースの構築、ソフトウェアの企画、開発・管理・運用保守のすべての業務を担っています。

富士電機、富士電機機器制御、富士アイティ

配属職種7 【技術系/文理不問】営業

富士電機の営業は、全世界の企業や官公庁、地方自治体をお客様とした営業です。業種や地域に密着してお客様が持つ課題やニーズをいち早くつかみ、それに対して自社の技術でどう解決していくか考えて提案し、最適な技術・商品・サービスを提供します。さらには、市場のニーズを先読みして新しいビジネスモデルを創出し、新しい技術をお客様に提案していきます。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種8 【文理不問】資材調達

調達部門は、半導体用の微小サイズの部品から10メートル以上もある発電機用軸材など、当社製品に組み込まれる部材に加え、オフィスで使用するコピー用紙などを、国内外7,000社を超えるサプライヤから調達します。主な仕事は、新規サプライヤ開拓、契約締結、価格査定・交渉、発注業務、品質・納期管理まで幅広く、すべての購入品の機能、コストに対して責任を担います。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種9 【文理不問】生産管理

製品のコスト・種類・生産量・納期・生産工程などを把握したうえで、効率的に生産するための生産活動を計画し、統制する総合的な企画・管理を行う仕事です。受注から集荷まで幅広い範囲を担当し、計画どおりに生産するなど、工場全体の司令塔的な役割を担います。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種10 【文理不問】財務・経理

会社経営の活動全般を「お金」という視点からつかみ、経営戦略に活かします。事業活動に不可欠な資金の調達や入出金管理などを行うほか、会社の経営成果を一定のルールに基づき「決算書」としてとりまとめ、ステークホルダーに報告します。財務・経理は、「経営の羅針盤」として、計数管理面から経営活動をバックアップし、会社の健全かつ持続的な成長の要を担っています。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種11 【文理不問】人事・総務

入社から退職に到るまで、企業活動の根幹である「人=社員」の会社生活を支援する仕事です。社員一人ひとりが能力を発揮できる、働きやすい環境を整備すると共に、その能力を向上させるための教育・育成を行います。具体的には、採用、教育・研修、人材配置、労務管理、人事制度企画、海外人事などの業務を通して、「人」を活かし、企業活動の活性化に努めます。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種12 【文理不問】経営企画・事業企画

経営企画・事業企画は、社長など経営陣や事業部門をサポートする仕事です。高度な専門知識(人事・会計・財務・法務など)に裏打ちされた市場動向・競合他社・自社の分析により、全社の経営や各事業における課題を抽出し、課題解決に向けた戦略・施策を提案するなど、多角的・横断的な観点から経営及び各事業部門をサポートします。

富士電機、富士電機機器制御

配属職種13 フィールド・ サービスエンジニア

お客様に納める製品やシステムの据付、調整試験・試運転、改造・点検を行い、お客様のニーズに合わせた製品・システムの性能を最大限に引き出す業務を行います。また、納品後も保守・保全、改良、点検から更新に至るまで、お客様の相談に乗り、設備や業務改善の支援を行う一方で、予防保全の立場から設備に潜在する課題の改善提案を行い、安定稼働と効率向上に貢献する業務を行います。

富士電機

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

選考方法 書類選考・Web適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【最終面接にお越しいただく際の持参物】
成績証明書、卒業(修了)見込証明書、既卒者は卒業(修了)証明書、外国語の能力を証明する書類の写し(保有している方のみ。過去2年以内に取得したものに限る)、推薦書(学校推薦でご応募いただく方のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

・4年制大学卒業見込みの方、大学院(修士・博士)終了見込みの方、就業経験のない既卒者の方
・高等専門学校(専攻科含む)卒業見込みの方

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【技術系職種】【フィールド・サービスエンジニア職種】理工系の方のみ対象
【文理不問職種】学部・学科・専攻不問

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)275,000円

275,000円

大卒

(月給)250,000円

250,000円

高専卒

(月給)216,000円

216,000円

※各社共通になります。

  • 試用期間あり

入社2カ月間
※各社共通になります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、養育手当、住宅手当ほか
昇給 年1回 6月改定
賞与 年2回 6月、12月支給
年間休日数 126日
休日休暇 ◆休日:完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季、年末年始 など
    ※年間休日126日(2024年度)
◆休暇:年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇、勤続休暇、看護休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

◆ 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
◆ 共済会 加入必須(個人負担あり)、社員持株会、財形貯蓄
◆ リフレッシュ支援制度、休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)、
location flexible勤務制度(サテライト勤務、在宅勤務)
◆ 独身寮、社宅(各事業所に完備)、賃貸住宅家賃補助制度
◆ 保養所、各種体育施設、各事業所内診療所 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

全事業所
・屋内喫煙所なし
・屋外喫煙所あり

※当社管轄外の建物(ビルなど)に入る支社・支店は、
 各指定喫煙所を使用

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 富山
  • 山梨
  • 長野
  • 愛知
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 実働7時間45分(時間帯は事業所により異なる。フレックスタイム制度あり。)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー
富士電機(株) 採用担当
TEL:0120-004-633 ,03-5435-7224
URL http://www.fujielectric.co.jp/
E-MAIL saiyo@fujielectric.com
交通機関 JR山手線・埼京線 、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」(南改札)新東口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

富士電機グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士電機グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士電機グループと業種や本社が同じ企業を探す。
富士電機グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ