最終更新日:2025/3/26

社会福祉法人福田会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 医療機関
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
子どもたちが楽しみにしてくれている学園行事。笑顔がたくさんみられるように企画を練り、職員も一緒に楽しむ気持ちを大切にしています。
PHOTO
職員同士の関係性が良いことは、子どもたちが安心して生活をする場にとって重要なものです。子どもたちだけでなく、職員にとっても居心地の良い職場を目指しています。

募集コース

コース名
障がい児支援コース
東京都渋谷区にある福祉型障害児入所施設です。
子どもたちが安心して暮らせる環境の提供を第一に、子どもたちのよりよい成長やそれぞれの将来的な自立に向けた支援の提供をするお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 障がい児支援スタッフ

入社後は、支援職(児童指導員・保育士)として仕事をスタートし、障がい児支援に必要なスキルの獲得、経験を積んでいただきます。適性に応じて、チームマネジメント職や専門職(支援リーダー、相談支援職)、また事業マネジメント職など、将来的にキャリアアップの可能性もある仕事です。新しい事業の立ち上げを任されるスタッフもいます。施設長をはじめとして、現在各事業のマネジメント職に就いているスタッフも、全員支援職からキャリアをスタートさせています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 私たちは、「実際に会わないと、その人のことは分からない。」との想いを大切に、書類選考は行っておりません。学生時代に培った経験や面白い話など、福祉に全く関係ない話で結構です。面接官に、あなたという人間を存分にアピールしてください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門卒

(月給)195,000円

175,000円

20,000円

大学・大学院了

(月給)210,000円

190,000円

20,000円

当直手当 1回 4,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 支援職モデルケース(大学卒1年目の場合)
基本給 190,000円
処遇改善等(変動あり) 55,000円 
居住支援手当 20,000円
当直手当 16,000円(1回あたり4,000円)
残業手当 11,000円(残業8時間の場合)   合計292,000円
諸手当 通勤手当(上限50,000円)
当直手当(1回につき 4,000円)
扶養手当(一人につき10,800円:子が20歳まで)
居住支援手当(一律20,000円)
残業手当 ほか
昇給 年1回  4月昇給
賞与 あり(年3回)
※3回目は法人の業績に応じ年度末一時金が支給される場合あり。
※2023年度実績(6月・12月1.7 3月2.0)
年間休日数 92日
休日休暇 年間92日
内訳:公休82日(月7日休、2月・8月は6日休)
夏季休暇・冬季休暇 10日(各5日ずつ)
有休休暇・傷病休暇・忌引休暇・結婚休暇・その他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、退職金制度(勤続1年以上退職金共済:加入)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人福田会 宮代学園採用担当宛
住所:東京都渋谷区広尾4-2-12
TEL:03-3407-3433
URL http://www.fukudenkai.or.jp/miyasiro/index.html
E-MAIL soudan@fukudenkai.or.jp
mukouyama@fukudenkai.or.jp
※気になることがあれば、気兼ねなくお問い合わせください。
交通機関 東京メトロ日比谷線「広尾」より徒歩約5分
都営バス「日赤医療センター下」バス停より徒歩約1分
都営バス「日赤医療センター前」バス停より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人福田会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人福田会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人福田会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人福田会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ