最終更新日:2025/4/24

(株)大京化学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラスチック
  • インテリア・住宅関連
  • 医療用機器・医療関連
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,000万円
売上高
1,256百万円(2023年9月)  1,388百万円(2024年9月)
従業員
54名(男性37名女性17名) ※2024年10月1日現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業70年の歴史/プラスチックの総合加工メーカー★大手企業からも全幅の信頼を獲得!

  • 積極的に受付中 のコースあり

株式会社大京化学へアクセスいただきありがとうございます!!会社説明会ご予約受付中! (2025/04/24更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
株式会社大京化学の採用担当です。
2026年卒の採用活動中です!

会社説明会のご予約受付中です!

ぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業70年のプラスチック部品メーカーで、固有技術で他社との差別化が図れ、大手企業から信頼を得ています。

  • キャリア

    業種別に担当を持つことで、営業職では専門知識を深め、技術職では知識を深化させる道があります。

  • 制度・働き方

    2024年度の月平均所定外労働時間は13.5時間と短く、ワークライフバランスの取りやすい職場です。

会社紹介記事

PHOTO
1950年、当社の前身となる中京ミシン(株)を設立。現在は「真空成形」「射出成形」「厚肉成形」など多様なプラスチック加工技術で、あらゆる産業を支えている。
PHOTO
営業、技術、製造、品質管理などのさまざまな部署が密にコミュニケーションをとることで、「こんなプラスチック部品が欲しい」というお客さまのニーズに的確に応える。

食品・医療・製造・インフラを陰で支えるプラスチックの総合加工メーカーです。

PHOTO

社員一人ひとりが社是である「対話」「挑戦」「敏速」「工夫」「決断」を大切に、モノづくりのコーディネーターとして活躍。部署の垣根を越えたチームワークも抜群!


■さまざまな産業を陰で支える老舗
当社は70年以上の歴史を有するプラスチックの総合加工メーカーです。当社が作るプラスチック部品は、主に業務用厨房機器に使用されています。身近なところでは、スーパーの製氷機を思い浮かべてください。氷を貯めるストッカー(白い箱)や、製氷皿に水を注入する水皿、扉のハンドルなどに当社の製品が使用されています。普段の生活ではあまり目にする機会はありませんが、食品以外にも医療や介護、ロボットなど、さまざまな産業を陰で支えています。

■仕事を通して社会貢献を実感
2011年に発生した東日本大震災では、原子力発電所の事故により電力需給が圧迫。一部の地域で計画停電が実施される中、電力不足をカバーするため全国的に火力発電所を再稼働させる動きが広まりました。当社も火力発電所用排煙フィルターの依頼をいただきましたが、提示された納期は1か月半。通常半年ほどかかる上、原材料メーカーも被災しており仕入れも困難でした。それでも日常生活や経済活動に大きな影響を与える計画停電を防ぐため、社員が一丸となり難局をクリア。無事に製品を納めたときの自信と誇りに満ちた社員たちの表情は忘れられません。

■2つの成形技術をワンストップで提供
当社が得意とするのは「真空成形」と「射出成形」です。他にも「厚肉成形」や、成形に付帯する「切削」「接着」「溶接」などの高い技術を持つ職人たちが、お客さまの要望を叶えています。1点ものとなる「試作品」は手作業が占める割合も多く、まさに腕の見せ所。2cmから3cmの厚みの一枚板をきれいに曲げる職人技には、惚れ惚れしますよ。

■まじめでやさしい先輩が待っています
当社で活躍する先輩は、まじめでおだやかな人ばかり。新入社員に対しても面倒見がよく、すぐに職場に馴染んでいただけるはず。健康づくりに力を入れる「健康経営優良法人」にも認定されており、長く働き続けられる環境を整えています。「見えないところで誰かの役に立っている」そんな当社の製品を通して、社会に貢献してみませんか。
(取締役 管理部 部長/中村 光良)

会社データ

プロフィール


株式会社大京化学は、国内有数の技術力を誇るプラスチック製品メーカーでプラスチック部品の製造や販売をしています。

創業から約70年、プラスチックの加工一筋で、最新設備を取り入れながらも手作業での技術も受け 継いで商品をつくっています。

レストランで使う溶けにくい氷から、全産業に不可欠な半導体、生活に欠かせない電力、私たちの ものづくりがこれらを支えています。

事業内容
【多様で高度な加工技術を有するモノづくりのコーディネーター】

当社は、プラスチックの総合加工メーカーとして、射出成形、真空(圧空)成形、板加工(NC/接着・溶接など)と多様な加工技術を有し、「こんなプラスチック部品が欲しい」というお客様のニーズに応えます。

この多様性に加え、それぞれの加工技術も、当社の長年の改善と前進により培われた高度な技術力を有しております。

特に他社では制作が困難とされる難成形品、射出成形では困難とされる厚肉成形を得意としております。

複雑な形状、多品種少量生産への対応が当社の製品の特徴です。
本社郵便番号 485-0056
本社所在地 愛知県小牧市小木南一丁目51番地の1
本社電話番号 (0568)72-1151
創業 昭和29年1月20日
設立 昭和38年12月20日
資本金 3,000万円
従業員 54名(男性37名女性17名) ※2024年10月1日現在
売上高 1,256百万円(2023年9月) 
1,388百万円(2024年9月)
主な取引先 ホシザキ株式会社、村田機械株式会社、株式会社アマノ、大和工業株式会社
関連会社 タツミ化成株式会社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部研修(1ヶ月)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、近畿大学、金城大学、中部大学、名古屋学院大学、文教大学、名城大学、四日市大学

採用実績(人数) 2026年卒から新卒採用実施
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 2 4
    2023年 2 0 2
    2024年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234563/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)大京化学

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大京化学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大京化学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)大京化学の会社概要