最終更新日:2025/4/28

オリ建リース(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 金属製品
  • 鉄鋼

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
オリ建リースはさまざまな業界の企業と取引を行っています。そのため、様々な業界や企業との接点を持つことができ、幅広い経験を積むことができます。
PHOTO
複数のプロジェクトや顧客との取引を行っています。チームでの協力も重要です。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

オリ建リースのサービスを提案しながら営業活動を行っていきます。
そしてお客様を訪問し、ニーズのヒヤリングや打合せをします。
仕事を通じて、お客様と信頼関係を築きあげていきます。

配属職種2 技術職

建設現場に仮設機材を用いた計画図をCADにて作図します。
また営業の方と同行し、立案や打ち合わせを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接もしくは説明会時に質問しますので回答して頂ければと思います。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・筆記テスト
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

既卒者の場合は入社時期の希望をお聞きします。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職 1~2名
技術職 1~2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職・技術職(大卒・短大卒)

(月給)220,000円

175,000円

45,000円

食事手当一律10,000円
調整手当一律35,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当全額
■時間外手当
■職能手当・役職手当
昇給 ■年1回 (4月)
 ※入社2年目以降毎年昇給
賞与 ■年2回 (7月・12月)
 ※4.5カ月分 (2024年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 ■122日 (2022年度)
 ※完全週休2日制
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇 ★平均11日取得
慶弔休暇
結婚休暇
産前産後休暇
配偶者出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙は特定のスペースのみとなります。

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間は1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
初任給 既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
大学院了は内容により別途手当

問合せ先

問合せ先 本社
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-3 第三須三ビル9F
TEL:03-3877-7071
FAX:03-3675-2351
 平川 まで
URL http://ori-ken.co.jp
E-MAIL ak.hirakawa@ori-ken.co.jp
交通機関 東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

オリ建リース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオリ建リース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オリ建リース(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
オリ建リース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。