最終更新日:2025/4/28

医療法人社団平成会(湖山医療福祉グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
『ファンコート厚木』では、介護を必要とするご高齢のお客様が住まいとして快適に過ごして頂けるよう、しっかりとした計画を作成し職員一丸となってサポートしています。
PHOTO
ホテルライクな造りの施設となっています。”気分良く”働けることはとても大切なポイントです。

募集コース

コース名
神奈川県版【総合職・介護職・相談員・セラピスト・(管理)栄養士・看護師・調理職】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(施設運営業務)

まずは現場で介護福祉業務をしっかりと身に付け、介護福祉士の資格も取得した上で、将来的には福祉施設の運営を担うキャリアアップ職務。新たな施設の立ち上げなどにも携われる予定なので、ステップアップをめざす人に最適です。

配属職種2 介護職

施設を利用されるお客様の生活援助や身体介護、機能訓練、レクリエーション、日常生活の自立指導の業務などをお任せします。配属先の施設に関しては個別で面接を行い、交通手段なども考慮した上で決定。

配属職種3 相談員

まずは介護職として知識や技術をしっかりと身に付け、社会福祉士、社会福祉主事任用などの資格を取得した上で、お客様の介護や生活に関わる相談に応じる相談員へキャリアチェンジできます。

配属職種4 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・柔道整復師

それぞれの療法を用いたお客様の機能訓練、自立指導を行います。

配属職種5 看護師

お客様の健康管理(バイタル測定、処置、与薬、機能訓練など)をお任せします。また、施設における感染対策にも力を発揮していただきます。

配属職種6 (管理)栄養士

献立作成、残食管理、栄養改善指導、調理、発注、帳票管理の他、お客様の栄養分野に関するマネジメントなどを行う業務です。

配属職種7 調理職

栄養献立表に基づく調理業務、福祉メニュー企画などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募書類送付時にご記入頂きます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、資格(見込)証明書の写し 
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)209,000円

209,000円

介護職(大卒)

(月給)215,000円

215,000円

介護職(短大・専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

相談員(大卒)

(月給)215,000円

215,000円

相談員(短大・専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(大卒)

(月給)220,000円

220,000円

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(短大・専門・高専卒)

(月給)210,000円

210,000円

柔道整復師(大卒)

(月給)210,000円

210,000円

柔道整復師(短大・専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

看護師(大卒)

(月給)205,000円

205,000円

看護師(短大・専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

(管理)栄養士(大卒)

(月給)210,000円

210,000円

(管理)栄養士(短大・専門・高専卒)

(月給)195,000円

195,000円

調理職(短大・専門・高専卒)

(月給)192,000円

192,000円

  • 試用期間あり

3カ月
※試用期間中に雇用条件に相違はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・介護職員処遇改善手当:10,000円(福島・宮城)、20,000円(神奈川)
・特定処遇改善手当:介護職3,000円、その他の職種1,000円(福島・神奈川・宮城)
・特別手当:全職種6,000円
・資格手当:各3,000円(介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士、管理栄養士)
・通勤手当:上限30,000円まで ※片道2.5キロメートル以上 ほか
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 110日
休日休暇 ・4週8休制(1カ月変形労働制、月度勤務カレンダーによる)
・年間休日数 110日(夏季・冬季休暇あり)
・有給休暇(入職後6カ月経過後10日、最大20日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用労災)、退職金(確定拠出年金)、財形貯蓄、職員寮(福島県会津、郡山の3カ所)、住宅手当(神奈川・宮城)、慶弔給付金、育児介護休業制、職員互助会 ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川

神奈川県(厚木市)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    介護職 (2)7:00~16:00 (3)10:00~19:00 (4)12:00~21:00
        (5)21:00~7:00

    (管理)栄養士・調理職 (2)6:00~15:00 (3)10:15~19:15

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒965-0005
福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原332
平成会 法人事業本部 新卒採用担当:林 弘樹、野口 優子、杉原 智恵
h-hayashi@heiseikai-group.com
TEL:0242-36-7261  FAX:0242-36-7262
URL https://www.heiseikai-group.com
E-MAIL info@heiseikai-group.com

画像からAIがピックアップ

医療法人社団平成会(湖山医療福祉グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人社団平成会(湖山医療福祉グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人社団平成会(湖山医療福祉グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人社団平成会(湖山医療福祉グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。