最終更新日:2025/4/30

(株)ベルモニー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

葬儀業界において県内でナンバーワンのシェアがあること。

  • 神崎 匠
  • 2015年入社
  • 愛媛大学
  • 法文学部 総合政策学科
  • ベルモニー葬祭東予 受注業務担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ベルモニー葬祭東予 受注業務担当

  • 勤務地愛媛県

現在の仕事内容

葬儀の打ち合わせや、葬儀の責任者として担当する事。
ベルモニーでは葬儀の打合せをする人間と、葬儀の担当者をする人間とで分業しており、私は主に打合せをメインの業務としております。
お客様から御家族などがお亡くなりになったという電話が入るところから私の仕事は始まります。病院や施設などにお迎えにあがり、会館や御自宅などに御遺体を安置してから打合せをさせていただきます。お客様の自宅の宗教や葬儀の時間決め、お見積もりの内容など様々な話をさせていただき、葬儀の大まかな流れを決めるのが私の仕事です。


業務の中で大切にしていること

私が大切にしている事は、お客様の想いを汲み取る事です。私たちにとっては毎日の事であり仕事である葬儀ですが、お客様にとっては大切な方を亡くされた場面です。やり直しのきかない葬儀という仕事でお客様と誠実に向き合い、想いを汲み取った御葬儀が出来るように努力しています。


仕事のやりがい

お客様から感謝をいただくことができるのが、この仕事の一番のやりがいであると思います。
お客様の御葬儀のお手伝いをさせていだいて、大きな金額を頂戴している立場にもかかわらず、お客様から感謝をいただくことができる仕事は、他には無いと思うので一番のやりがいです。


どんな人と一緒に働きたいか

私自身は、自分の仕事に責任を持って取り組む方と働きたいです。
お客様は大切な方を亡くし、精神的にも肉体的にも疲弊しているため、些細なことにも敏感になっている方もいらっしゃいます。中途半端な状態で引継ぎなどをされると、お客様の信頼を一気に失ってしまう可能性もあるので、しっかりと責任を持って何事にも取り組む方が良いと考えています。


学生に向けた就職活動のアドバイス

学生の皆さんは、エントリーシートや面接など準備する事がたくさんあると思います。自分を良く見せようと様々な対策をされると思いますが、面接してくださる方は何年も社会で経験を積んだ方なので見透かされると思います。本来の自分より良く見せようとするのではなく、ありのままを見てもらうほうが自分に合う会社を見つけられるのではないかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベルモニーの先輩情報