予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のコア事業であるナフテン系ベースオイルとその関連製品の製造管理をしていただきます。安全・安定操業を心掛け、プラント(原油蒸留装置・水素化精製装置等)の管理及びオペレーション装置のメンテナンス業務を行います。
幅広い用途で必要とされている自動車用・工業用潤滑油の製造管理をしていただきます。ブレンド装置、自動充填装置のオペレーション及び管理、装置のメンテナンス業務を行います。
製品の品質や性状を保証するために試験機器を用いた検査業務を行います。原材料受入から工程管理、製造、出荷までの一連の品質管理業務を行います。※研究開発は行っていません。
製油所の安全安定操業を支える、電気設備の維持管理、設備投資などの工事予算の管理業務、公害防止、保安防災、安全管理の推進や法令に係る申請・報告などの業務を行います。
主原材料である原油や資材などの購買業務を担当していただきます。また、ナフテン系ベースオイルの製造計画の立案や管理、製品の輸出入業務を行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
面接は全て対面で行います。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
拠点が千葉県市川市と東京都中央区のみですので、異動があったとしても転居が必要な距離ではありません。
(2025年04月実績)
総合職・大卒
(月給)230,900円
209,900円
21,000円
総合職・院卒
(月給)234,100円
213,100円
【2025年4月1日より基本給のベースアップ実施!】※以上の金額は既卒の方も同じ【諸手当の内訳】食費手当 5,000円住宅手当 13,500円等級手当 2,500円※食費手当は全員に一律支給※以上の住宅手当は住宅形態に関わらず全員に支給される最低支給額
試用期間あり。※入社後最長6カ月間※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件に相違はありません。
【保険】社会保険完備【福利厚生】永年勤続表彰制度 、再雇用制度、資格取得支援制度、慶弔見舞金制度、 育児産休介護制度、社内クラブ(野球部、フットサルクラブ)
喫煙室 2ヶ所
【本社製油所】〒272-0146 千葉県市川市広尾2-6-1【東京営業事務所】※営業部のみ〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-7-7
部署によっては上記以外の勤務時間もあります。【製油部】 常日勤者:8:05~16:45 (休憩1時間) 8:30~17:10 (休憩1時間) 7:30~16:10 (休憩1時間)【営業部】 9:00~17:40 (休憩1時間)
【製油部】 交代勤務者:交代勤務者は4日サイクルの交代制 日勤 8:15~16:30 実働7時間15分 (休憩1時間) 夜勤 16:15~翌8:30 実働14時間30分 (休憩1時間45分) ~交替勤務者の一週間の勤務例~ 月曜日/日勤 8:15~16:30 火曜日/夜勤 16:15~翌8:30 水曜日/夜勤明け 8:30以降は休み 木曜日/休み 金曜日/日勤 8:15~16:30 土曜日/夜勤 16:15~翌8:30 日曜日/夜勤明け 8:30以降は休み 月曜日/休み ※4日サイクルによる交代制となっています。