私は英語を学ぶためにオーストラリアの大学に4年間留学をしました。語学力を習得したことはもちろんですが、人生の価値観が大きく変わり、地元である長浜市に戻って地域のために貢献したいという想いが強くなりましたね。2015年に入社して以来、若い人材の採用と社員教育の充実を目標に組織を強化。2024年には100周年記念事業として『子ども食堂LOCOごはん夏まつり』を開催するなど地域貢献活動にも力を入れています。
私たちは次の100年に向かい「世界進出」という新しいビジョンを掲げました。コロナ禍前にはベトナムなどの現地調査を行いましたが、東南アジアも日本同様にインフラメンテナンスの需要が高まっており、その市場は大きく広がっています。まずは人材リソースをかためるため、ベトナムにいる大卒の方を採用して施工管理として育成をしていますが、将来はその技術とスキルを活かして母国での支店運営を任せたいと考えています。
このようなビジョンを達成する仲間を求めています。ぜひ、建築・土木系出身者に留まらず「語学力を活かしたい」「海外で活躍してみたい」という方にも注目してほしいですね。一緒に会社や地域のよりよい未来をつくっていきましょう。
(代表取締役社長 田中 和孝さん/2015年入社)