予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
百五リース株式会社のページをご覧いただき、ありがとうございます。リースを通じて地域のお客様の良きパートナーとなってお客様に満足していただく、そんな仕事を一緒に行いましょう。会社説明会、まだ空きがあります。4月22日(火)空きがあります。早めにご予約ください。4月23日(水)満席になりました。ありがとうございます。弊社に興味のある方、採用選考に参加されたい方は、説明会にお越しください。4月20日まで予約受付中です。説明会でお会いできることを楽しみにしています。
年齢層は20代~60代までと幅広く、若い方も活躍できるアットホームな職場環境です。
人事制度が充実しているのでライフプランを考えやすく、定年まで安心して働けます。
百五銀行グループの一翼を担う総合リース会社で設立40年目になり、順調に毎年利益をあげています。
「企業のトップとフランクに話ができるのは就職活動中ならでは。この期間をぜひ楽しんで、笑顔を忘れないで欲しいです。楽しめば緊張もしません」と岩中。
■お客様の立場に立ったご提案を百五リースは、百五銀行グループの総合リース会社です。設備投資を検討されているお客様のニーズに合わせ、情報関連機器、工作機械、建設機械、医療設備、自動車など多様な設備のリースプランをご案内し、企業経営のサポートをしています。地域経済に根ざしたビジネスを展開していますから、お客様のビジネスサポートを通して地場産業の発展、地域の活性化に貢献できる醍醐味もあります。私は現在、三重県の北勢地区の営業を担当しております。 私が営業で心掛けていることは、お客様から入手した情報をもとに、お客様の立場に立ち、最適なリースの提案を行うことです。お客様との面談などで培われた信頼関係は、必ず次の商談に繋がると信じています。また、ご契約後に、お客様から感謝の声を聞くことは本当にうれしい瞬間のひとつです。皆様にも是非感じていただきたいと思います。■若手のうちから挑戦し、成長できる環境です社員の年齢層はさまざまですが、若手が重宝される職場だと感じます。希望を出せばレベルの高い仕事を任せてもらえます。私自身入社2年目で愛知県の営業職を希望し、実現しました。百戦錬磨の先輩社員が多く、個人の能力を見極めた上で無理させることなく多くの業務分野に挑戦させてもらえます。資格取得を支援する制度も充実しており、自身のスキルアップに挑戦し更に成長できる環境だと思います。最後に学生の皆さんに伝えたいのは、自分の道を自分で狭めないで欲しいということです。私は数学科出身で周りは教員や理工系の仕事に就く人ばかりでした。私の場合、アルバイト先で店長から顧客対応について褒められたちょっとした経験から営業職を目指すことにしました。専攻学科や性格だけで合わないと決め付けず、とにかく挑戦してみてください。もしかしたら思ってもいなかった得意な何かが見つかるかもしれません。(営業企画部 部長代理/2013年入社/岩中 研)
当社は、百五銀行グループの一翼を担う総合リース会社です。百五銀行がオリックス(株)の協力を得て1984年10月に設立し、2024年10月には設立40周年を迎えました。2024年3月期には売上高158億7400万円、経常利益は5億3700万円をあげ、設立以来順調に業績を伸ばしています。事業所は、本社と名古屋支店、四日市支店、伊勢支店の4か所で、百五銀行が培ってきたお客様とのリレーションを基盤に、4事業所で三重県内全域と名古屋市および愛知県を営業エリアとしています。従業員数は50名程度で、年齢層は20代~60代までと幅広いですが、20代の従業員が8名居り、若い方も活躍できるアットホームな職場環境だと思います。福利厚生については、ライフサイクルに応じた各種制度が充実しており、安心して定年まで働ける環境が整っています。リースを通じて、多様化するお客様のニーズに応え、設備投資や経営の合理化のお役に立つことで、お客様の良きパートナーとなりたいと考えて、日々の業務に取組んでいます。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知工業大学、関西外国語大学、近畿大学、皇學館大学、静岡大学、静岡県立大学、下関市立大学、椙山女学園大学、中京大学、帝京平成大学、名古屋外国語大学、日本福祉大学、三重大学、名城大学、立命館大学、愛知学院大学 <短大・高専・専門学校> 高田短期大学、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236340/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。