予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部財務課
仕事内容経理業務
主に日々の債権債務に係る実務(会社間の支払・入金の処理および管理など)を担当しています。数億円にものぼる高額な取引から、一円単位の細かい調整まで多岐にわたるため、集中力が必要です。すべての部署の取引に目を通すので、会社全体の動向をいち早く把握できるという強みがあります。また、運輸収入(乗車券や定期券の売上)の経理処理など、鉄道会社の経理ならではの仕事もあります。運転士や技術職のように直接現場に関わる部署ではありませんが、会社の根幹を支える「縁の下の力持ち」として、日々業務に励んでいます。
もともと交通インフラ業界に関心があり、鉄道やバス業界を中心に就職活動をしていました。卒業論文でモノレールを取り上げていたこともあり、内定をいただいた際、ここしかない!という気持ちで入社を決めました。当社は2029年の延伸や兼業事業の展開など、将来さまざまな可能性を秘めています。また、同業他社と比べて小規模であるため、社員一人ひとりの意見が取り入れられやすく、若手社員にも活躍の機会が多く与えられることも魅力であると思います。延伸開業に向け自分の実力をつけながら、全社一丸となって取り組んでいく経験は、当社でしか味わえないのではないでしょうか。
第三セクターの鉄道会社であるため、型にはまったお堅い会社で、黙々と仕事をしているイメージがありました。入社してみると、実際は気さくな人が多く、フロア内に和やかな空気が流れていたことに驚きました。もちろんただ和やかなだけではなく、トラブルが発生した際にはすぐに情報収集を行い、事態の収束に向け部署の壁を越え全力で行動します。このような迅速な対応ができるのも、常に経験や訓練を積み重ね、不測の事態に備えているからこそだと思います。自分はまだまだ遠く及ばないですが、少しでも先輩方に近づけるように日々勉強しています。
就職活動で緊張するのは当然です。周りの人が皆優秀に見えてしまいますが、周りの人も同じように緊張しているし、あなたのことを優秀だと思っています。そういうものだと開き直って、ありのままの自分で挑みましょう。当社は2015年度に累積損失を解消し、以降も好調な業績を計上しながら、延伸区間開業、さらなる発展に向け成長を続けています。このような状況だからこそ、どんなアイデアでも受け止めてくれますし、挑戦を後押ししてくれる土壌も整っています。ご関心がありましたら、是非エントリーしていただければと思います。