最終更新日:2025/4/18

(株)ローソン南九州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンビニエンスストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
1億円
売上高
293億(2024年2月時点)全店売上高
従業員
75名(正社員・アルバイト・パート含む)
募集人数
1~5名

鹿児島県でコンビニエンスストアLAWSONのエリアフランチャイズを展開

些細なアイデア・工夫が反響に繋がる【SV(スーパーバイザー)】 (2025/02/21更新)

ローソン南九州の採用担当です。
説明会+選考会のエントリー受付中です!!!

ここでしか聞けない仕事内容や仕事のやりがいをお伝えします!


定員が限られておりますので皆様お早目にご予約ください!
是非セミナー画面の方からご予約お待ちしております!


◆地場優良企業◆県内に約200店舗のローソンを展開中
◆SDGsに貢献◆食品ロス削減にも積極的に取り組み中!
◆第二新卒歓迎◆イチから時間をかけて育てていきます
◆キャリア◆商品開発、企画・広報部門等の道もアリ!
◆年121日休みOK◆社用車貸与&直行直帰で効率的!


#鹿児島 #マネジメント #マイナビだけでエントリー受付中

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    地域で愛されるコンビニづくりのサポートをしており、街のインフラとして重要視されています。

  • 戦略・ビジョン

    地域のみなさまに最も近い存在として、生活に寄り添いながらコンビニづくりをサポートしていきます。

  • やりがい

    些細なアイデア・工夫が反響に繋がる、充実感を得られる仕事です。

会社紹介記事

PHOTO
変化する社会や環境に対応し、地域ニーズにあった次世代型コンビニをめざす当社。お客様に支持される店づくりをオーナーと共に考え提案・サポートするのがSVの仕事。
PHOTO
県内200店舗はエリアごとに区分けされ、SVは現状や課題を、毎週行われるミーティングで共有。先輩SVや上司とも相談しながら、チームとして解決方法を模索します。

地域で愛されるコンビニづくりをサポート!経営センスが磨かれる仕事です。

PHOTO

大迫さん(左)は「オーナーと対話を重ね設定した目標通りの成果が出たときは何よりうれしい」。黒木さんは「あなたに担当してほしいといわれるSVが目標」と夢を話す。

●県内200店舗のよき相談役。個性が生きるクリエイティブな仕事です。
社会の変化に即応し、生活全般のニーズに合った次世代型コンビニをめざすローソン南九州。オーナー、店長、クルーで運営する店舗に対し、個別の実情に合った戦略、営業方針を提案・支援しています。近年は、トレンドや新技術導入のけん引役であり、街のインフラとして行政からも重要視される存在。経営センスが磨かれ、個性が生きるクリエイティブな仕事です。

●「あなたに担当してほしい」といわれるSVめざし、共に輝きましょう!
担当する店舗を巡回する際は、駐車場のゴミを拾い、ガラスの曇りをサッとひと拭き。背筋をピンと伸ばし笑顔で挨拶するのが私のルール。「あなたが来ると店がきれいになるね」。店長の一声に、この仕事が大好きだと実感します。高校卒業後、アルバイトとして働いていた時、社員登用へ声がかかりました。コンビニはお客様にとって楽しい場所。地域住民に支持され、収益率が上がる店舗になるよう心を込めてサポートしています。接客業の現場感があり、経営にも携わるSVは、学んだだけ実力が備わる仕事。働く女性として、後輩女性から目標とされるよう輝きたいですね。「あなたにぜひ担当してほしい」と言われるSVをめざし、一緒に働きましょう。
(黒木かおりさん/鹿児島西支店/2006年入社/鹿児島南高校卒)

●立地条件に合わせた品ぞろえ提案し、収益目標達成時に感じる醍醐味。
接客や販売が好きで、大学4年間ローソンでがっつりアルバイト。時々お会いするSVがかっこよく憧れました。給与や休日など待遇面も調べ、迷わず就職を決意しました。2年間店長としてオペレーション全般を覚え、アシスタントを経てSVに。現在7店舗を担当しています。ビジネス街や住宅街など、立地条件に応じて品ぞろえ・陳列に工夫が必要で、商品配置も販売額に大きく影響します。店舗が収益目標を達成し喜ばれることがSVの醍醐味。時には経営上の悩みも寄せられますが、親身に寄り添う姿勢を大切にしています。責任は1人で負わず、毎週開くミーティングで先輩や上司と相談。チームワークで課題を乗り切ってきました。後輩や店舗から頼られるSVになれるよう、頑張ります!
(大迫一歩さん/鹿児島西支店/2015年入社/鹿児島国際大学卒)

会社データ

プロフィール

2013年5月にローソン南九州としてスタートし、当社は本年で第13期目を迎えます。

”近くて便利なお店”だけじゃないローソン
あなたにとってローソンは、どんな存在でしょうか?

私たちは、ただの”近くて便利なお店”を
目指しているだけではありません。

地域のみなさまに一番近い距離で生活に寄り添いながら、
嬉しいときには、一緒に喜んでくれる
悲しいときには、そっとそばにいてくれる
困ったときに、すぐに駆け寄ってくれる
そんな”こころの距離”も近い存在に私たちはなりたい。
そのこころの近さがローソンらしさ。

そんな、あなたにとってなくてはならない存在になりたい。
ローソン南九州の挑戦は続いています。

事業内容
フランチャイズチェーンシステムによるコンビニエンスストア等の経営に関する事業
本社郵便番号 891-0113
本社所在地 鹿児島県鹿児島市東谷山3丁目34番地33号2階
本社電話番号 099-267-3505
設立 2013年5月17日
資本金 1億円
従業員 75名(正社員・アルバイト・パート含む)
売上高 293億(2024年2月時点)全店売上高
沿革
  • 2013年5月
    • (株)ローソンの100%子会社として、(株)ローソン南九州を設立
  • 2013年8月
    • 南九州サンクス(株)のコンビニエンスストア事業を、吸収分割により(株)ローソン南九州へ承継
      「ローソン南国センタービル店」他、合計14店舗を一斉オープン
  • 2014年3月
    • 本社を現在の鹿児島市東谷山へ移転
  • 2015年3月
    • 大崎町道の駅「野方あらさの」の指定管理者として「ローソン大崎野方インター店」をオープン
  • 2015年12月
    • 霧島錦江湾国立公園指定地へ「ローソン桜島フェリーターミナル店」をオープン
  • 2016年3月
    • 運営部に鹿児島東支店、鹿児島西支店を新設
  • 2017年9月
    • 外国人観光客向け免税サービス開始(一部店舗)
  • 2018年5月
    • 新型POSレジ(自動釣銭機能)を導入
  • 2020年12月
    • フルセルフレジを「ローソン東市来駅前店」に導入
  • 2021年1月
    • フードデリバリーサービス「Uber Eats」を一部店舗で導入
  • 2021年4月
    • 鹿児島県内に200店舗目「ローソン鹿児島Li-Ka1920店」をオープン
  • 2023年8月
    • 鹿児島県内に「ローソン」を200店舗展開
  • 2023年9月
    • (株)ローソンの100%子会社として事業展開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (7名中0名)
    • 2019年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、業務研修
自己啓発支援制度 制度あり
販売士検定取得者(2級以上)及び住地建物取引主任者への資格手当あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
城西国際大学、志學館大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学

採用実績(人数)   2020年  2021年  2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------
   1人    1人    0人    1人   1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2024年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236680/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ローソン南九州と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ローソン南九州を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ローソン南九州の会社概要