最終更新日:2025/4/7

(株)サンエー緑化

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建材・エクステリア
  • 専門コンサルティング
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2,000万円
売上高
3億円(2024年実績)
従業員
15名
募集人数
若干名

【WEB説明会♪人柄重視の採用♪】越谷レイクタウンを始めとした公共・民間問わず多彩な緑化事業を展開♪越谷の造園プロ集団!#転勤なし#資格取得支援充実#残業ほぼなし

緑と共に成長できる場所。技術も人間性も磨ける、越谷の緑化のプロフェッショナル集団 (2025/04/07更新)

株式会社サンエー緑化は、越谷市を拠点とした緑化事業のプロフェッショナル集団で、創業から間もなく45年を迎える歴史ある会社です。

公園施工・緑地帯管理、土木工事、造園・エクステリアなど多岐にわたる事業を展開し、官公庁からの依頼が約9割を占める安定した基盤を持っています。

当社では、「優しく・丁寧に・根気よく」の精神で若手社員の育成に注力しています。
業務に必要な資格取得を会社が全面バックアップする制度も整備。実際に入社3年目で樹木医の資格を取得し活躍している社員もいます。

カタチに残る仕事の喜びと、定時退社推進など働きやすい環境が整った当社で、あなたも緑を通じて地域に貢献する喜びを一緒に感じてみませんか?


当社にご興味を持っていただいた方については、下記の流れで選考いたしますので、
ご確認をください♪


■今後の選考フロー【最短2週間で内定!】
★マイナビにてエントリー・WEB説明会予約
 ↓
★WEB会社説明会
 ↓
★業務体験型面談《対面 or WEB》
 ↓
★最終面接
 ↓
★内定【最終面接から1週間~】


ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
お会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「優しく・丁寧に・根気よく」を重視した丁寧な教育体制

  • キャリア

    資格取得支援制度が充実(国家資格取得を強力サポート)

  • 安定性・将来性

    官公庁からの依頼が約9割を占める安定基盤

会社紹介記事

PHOTO
地域の憩いの場を創造。公共施設や公園の施工・管理を「早く・安く・綺麗に」提供しています。越谷市を中心に、多くの方々が集う緑豊かな空間づくりに貢献しています。
PHOTO
公園、野球場、テニスコートなどの公共工事から、様々な改修工事まで。確かな技術と経験で、地域のインフラ整備を支えています。

緑と共に45年―地域に根ざし、未来を育む株式会社サンエー緑化の挑戦

PHOTO

住まいの外観を彩り、豊かな暮らしを実現するエクステリア・造園事業。設計・見積から施工までトータルサポートで、お客様の理想の空間を形にします。

越谷の街を歩くと、美しく整備された公園や緑地に出会うことがあります。その多くを手がけてきたのが、創業から間もなく45年を迎える株式会社サンエー緑化です。公共施設の施工管理から民間のエクステリア工事まで、幅広い緑化事業を展開してきた同社の魅力に迫ります。

地域とともに成長してきた45年の歩み
「私たちは地域とともに歩んできました」と語るのは同社の代表。越谷市を拠点に、公園や河川、学校などの緑化整備を手がけ、官公庁からの依頼が事業の約9割を占める安定した事業基盤を築いてきました。
「地元の方々が集う空間づくりは、単なる工事ではなく、コミュニティを育む大切な仕事です」。そんな思いから、同社では「早く・安く・綺麗に」をモットーに、質の高い施工サービスを追求しています。

若手育成と技術継承への取り組み
同社の強みのひとつが、若手社員の育成に対する熱意です。「優しく・丁寧に・根気よく」をモットーに、未経験者でも一から技術を学べるOJT研修を実施。入社1年目から現場で活躍する若手社員も多く、20代・30代の社員が中心となって会社を支えています。
「学べるのが当たり前、教えるのが当たり前」という社風のもと、国家資格の取得も積極的に支援。実際に入社3年目で樹木医の資格を取得し、専門知識を武器に活躍している社員もいます。

SDGsと新たな挑戦
地域環境への配慮も同社の特徴です。伐採したケヤキをリサイクルして公共施設のベンチとして寄贈するSDGs活動や、市との共同研究によるメロン水耕栽培など、常に新しい分野への挑戦を続けています。
「自然と人の共生を目指し、次の世代に豊かな環境を残していくこと。それが私たちの使命です」と代表は語ります。

働きやすさへのこだわり
社員が長く活躍できる環境づくりも同社の強み。定時退社の推進や残業なしを徹底し、2021年には新卒社員の増加に合わせて立体駐車場を設置するなど、細やかな配慮が特徴です。
「せっかく仕事をするなら、働きやすい環境で楽しく、一所懸命に取り組んでほしい」。
そんな思いから、福利厚生や制度づくりにも力を入れています。

未来を見据えて
同社は今後も「地域の人々が集まる空間に、緑を届けて元気にする会社」を目指し、新たな事業展開や人材育成に取り組んでいく予定です。緑を通じて地域に貢献する喜びを感じたい方にとって、成長できる環境が整っています。

会社データ

プロフィール

新卒入社した若手社員も在籍◎文理不問!積極採用中

緑化事業をメインに行なう「サンエー緑化」
地元越谷市を中心に公共施設の施工管理や公園、グラウンドの改修工事などを行う会社です。
地域のために伐採したケヤキをリサイクルして、役所や公園のベンチにして寄贈する「SDGs」も実践。

創業から45年、多数の作業実績と仕事のきめ細かさが評価され、
官公庁をはじめとする案件の依頼増加が継続中!

越谷市内、そして埼玉県の自然をより良い状態に整え、
地域住民により快適な環境を提供するため、新たなメンバーを募集します!

事業内容
【工事施工・管理】
■造園事業
■一般土木事業
■公園・河川敷等の維持管理事業
■街路樹等の維持管理・薬剤散布事業
■グランド・広場等の整備工事・管理事業
■木質系リサイクル・破砕処理事業 
■屋上緑化事業
■一般廃棄物の収集、運搬及び処理事業
■産業廃棄物の収集、運搬及び処理事業
■前各号に付帯する事業

PHOTO

多様な緑化事業を展開する株式会社サンエー緑化。公共施設の施工管理から個人邸の造園まで、幅広いフィールドで技術を発揮しています。

本社郵便番号 343-0851
本社所在地 埼玉県越谷市七左町8丁目308番地-1
本社電話番号 048-965-4015
設立 1981年4月
資本金 2,000万円
従業員 15名
売上高 3億円(2024年実績)
沿革
  • 昭和50年4月
    • 創業
  • 昭和56年4月
    • 埼玉県越谷市赤山町に 株式会社サンエー緑化を設立
  • 昭和59年1月
    • 埼玉県越谷市七左長八丁目308番地1に移り現在に至る

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【成長を実感できる多彩な研修プログラム】
サンエー緑化では「学べるのが当たり前、教えるのが当たり前」という理念のもと、社員全員が成長しながら楽しく働ける環境づくりに力を入れています。

「OJT研修」
未経験者でも安心して技術を習得できるよう、「優しく・丁寧に・根気よく」をモットーに、現場で実践的な技術指導を行います。この手厚い指導により、新卒1年目から現場技術者として活躍する社員も多数輩出しています!

「海外研修制度」
5年に一度、全社員参加の海外研修を実施しています。これまでハワイ、グアム、オーストラリア(ケアンズ)、シンガポールなど、世界各地を訪問してきました。海外の緑化事情や先進的な取り組みを学ぶとともに、社員同士の絆を深める貴重な機会となっています!
私たちは単なる技術習得だけでなく、社員一人ひとりがやりがいと成長を実感できる環境づくりを大切にしています。今後も「学び続ける組織文化」を育み、誰もが自分らしく輝ける会社を目指していきます。
自己啓発支援制度 制度あり
私たちサンエー緑化では、社員一人ひとりの成長が会社の成長につながると考え、自己啓発を積極的に支援しています!

【資格取得支援制度】
当社では、業務に関連する様々な資格取得を全面的にバックアップしています。特に以下の点で社員の皆さんをサポートします。

学習費用の全額補助:資格取得に必要な教本や参考書、講習会などの費用を会社が全額負担します
学習時間の確保:資格試験前は業務調整を行い、十分な学習時間を確保できるよう配慮します

特に造園業・緑化事業に関わる専門資格(造園施工管理技士、樹木医など)の取得を奨励し、キャリアアップを後押しします!
私たちは、社員の「学びたい」という意欲を大切にし、一人ひとりが専門性を高めながら長く活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
メンター制度 制度あり
【OJT制度】
先輩社員が優しく丁寧に教えます!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岩手大学、国士舘大学、大正大学、日本工業大学、東京農業大学

日本簿記情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
---------------------------------------------------------------
大卒   4名   1名   0名    0名
専門卒  1名   0名   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237048/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンエー緑化

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンエー緑化の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンエー緑化の会社概要