最終更新日:2025/5/7

米子ソフトウェアエンジニアリング(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ゲームソフト

基本情報

本社
鳥取県

仕事紹介記事

PHOTO
月1回の帰社日では、若手社員が中心の「共創ミーティング」を開催しています。
PHOTO
新入社員のほとんどがIT知識がない状態で入社し、いまは第一線で活躍しています。長く続くエンジニアの道だからこそ、あなたのペースを尊重して育てます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
システム開発コース
システム開発の内部設計、コーディング、テスティング業務を担当していただきます。
このほか、適性に応じてシステムの要件定義、外部設計業務を担当していただくこともあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア ・プログラマー

あなたにおまかせしたいのは、当社でのシステムエンジニア・プログラマーとしてのお仕事です。
さまざまな業界で用いられるシステムの開発に携わっていただきます。

~入社後の流れ~

■新入社員研修(4月~8月)
当社では、入社後の4月から8月末までの約5か月間、新入社員研修を行っています。
スピードよりもしっかりと身に付ける。
自立したエンジニアとして成長していくには、決して焦らずじっくりと経験を重ねるのが基本です。
長く続くエンジニアの道だからこそ、あなたのペースを尊重して育てます。
いまは第一線で活躍する先輩社員たちみんなが通ってきた道です。
ときにはやさしく、ときには厳しい指導のもと半年間焦らずじっくりと学んでください。

■OJT(9月~)
新入社員研修が修了した後は、OJTを行っています。
先輩社員が参画している開発プロジェクトに配属していただき、先輩社員の指示に従って業務を遂行します。
新入社員をマンツーマンでサポートしますのでご安心ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類選考、筆記試験、役員面接

当社が求める人物像は、システムエンジニアにとって大切な「素直な気持ち」や「働くことへの熱意」がある方です。入社後にご活躍いただけるイメージをお互いに持てるよう、面接ではざっくばらんにお話ができればと思っています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【一次選考時】
履歴書(写真貼付)

【最終選考時】
成績証明書、卒業・修了見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

◇チームワークを大切にできる方
◇熱意とやる気を持って仕事に取り組める方
◇最後まであきらめず粘り強くがんばれる方
◇向上心があり、スキルアップに熱心な方
◇自分にあった環境で腰を据えて働きたい方

ひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください!

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

◇学部学科、文系/理系は問いません
◇未経験から活躍する先輩が多い会社です
◇専門的な知識は入社後の研修で修得できます

募集の特徴
  • 総合職採用

教育制度 入社後、新入社員研修は社内にて行います

・ビジネスマナー、技術研修(開発・設計基礎、プログラム言語等)
・経験豊富なリーダーが責任を持って成長を支援します。
・その他社外の研修制度あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒・大学卒

(月給)225,000円

155,000円

70,000円

短大・専門学校・高専卒

(月給)216,500円

146,500円

70,000円

一律70,000円の精励手当支給(2024年4月 実績)
※欠勤の有無問わず全員に一律支給

  • 試用期間あり

あり:入社後3カ月間

※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件に相違はありません

  • 固定残業制度あり

[大学院卒・大学卒]
固定残業代 30,500円(20時間分)

[短大・専門学校・高専卒]
固定残業代 29,300円(20時間分)

※固定残業時間を超えた場合は超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 ●通勤手当:上限 50,000円 / 月 まで
●住宅手当:
 世帯 :20,000円 / 月
 単身 :10,000円 / 月
 以外 : 2,000円 / 月
●家族手当:
 配偶者:10,000円 / 月
 子供 : 5,000円 / 月
●役職手当
●結婚・出産祝い金
●永年勤続表彰金
●資格取得報奨金
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)、業績により決算賞与あり
年間休日数 126日
休日休暇 ●完全週休2日制
●祝日
●年末年始休暇(6日)
●夏季休暇(3日)
●年次有給休暇(入社年10日)
●慶弔休暇
●産前産後休暇
●介護休暇
●子供の看護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
●教育・研修制度(部門勉強会・OJT)
●資格取得奨励制度
●育児休業制度
●育児短時間勤務制度
●介護休業制度
●退職金制度
●健康診断
●永年勤続制度(10年、20年、30年)
●社員親睦会
●独身寮

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

●東京事務所
屋外に喫煙所(1ヶ所)があります
●米子本社
屋内全面禁煙

勤務地
  • 東京
  • 鳥取

東京都文京区(東京事務所)
鳥取県米子市(本社)
その他 ※プロジェクトにより東京23区内のお客様先での業務あり

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    【東京】 9:00~18:00(休憩60分)
    【米子】 8:30~17:30(休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒112-0003
東京都文京区春日2-24-11 福泉ビル7階
TEL:03-5800-2245
採用担当
E-MAIL saiyou@ysec.co.jp
交通機関 [東京事務所]
東京メトロ丸ノ内線・南北線 「後楽園」駅 4b出口から徒歩7分
都営三田線、大江戸線 「春日」駅 6番出口から徒歩7分

[米子本社]
JR米子駅下車 徒歩8分

画像からAIがピックアップ

米子ソフトウェアエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン米子ソフトウェアエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

米子ソフトウェアエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
米子ソフトウェアエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ