予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!山口トヨペット採用担当の山方です。弊社のページにアクセスいただき誠にありがとうございます。3月以降のスケジュールを更新しています。ぜひ弊社の会社説明会にお越しいただき、弊社の「雰囲気」や「社風」を感じていただければと思います。詳細はエントリーしていただいた方へご連絡させていただきます。一人でも多くの方と出会えることを楽しみにお待ちしております。
平均勤続勤務年数は16.6年と長く、所定外労働時間は10.1時間と短いです。
休日休暇、計画年休、リフレッシュ休暇など休暇が充実しており、好きな日にちで休みをとることができます。
様々な経歴や職種・考え方をお持ちの客様と接することで、多くの知識と経験を学ぶことができます。
「目標に向かって社員一人一人が団結して働いている職場だと思います」と原さん。(上)「社員同士のコミュニケーションがとても良いです」と吉武さん。(下)
■原さん/周南店 営業職/九州産業大学卒業(2016年入社)自動車は、山口県では他県に比べ需要が高く誰もが使う商品です。経営者や企業で要職に就かれているお客様もいれば、先週免許を取ったばかりのお客様も。こうした様々な経歴や職種・考え方をお持ちの方々と接することで私自身も沢山の知識と経験も学ぶことが出来きます。カーライフアドバイザーという仕事の最大の魅力がそこにあります。■吉武さん/徳山店 事務職/徳山大学(現:周南公立大学)卒業(2019年入社)店舗スタッフのサポートが主な仕事です。店舗で最初にお客様に応対しますので、「丁寧な言葉遣い」と「笑顔での接客」を心掛けています。店舗内を動き回るほどアクティブな仕事ですが、とてもやりがいを感じます。また、福利厚生も充実しており、好きな日にちで休みをとることが出来るのでプライベートもしっかりと楽しんでいます。■働く上で私たちが大事にしていること私たちが大事にしているのは「目の前のお客様に喜んでいただく」こと。販売台数などの実績は、その結果としてついてくるものと考えています。そのために、店舗で様々なイベントを取り組んでいます。「毎月各店舗で実施する『自主企画イベント』はその一例。一見クルマとは関係がないことでも、お客様が喜んでもらえるアイデアがあれば積極的にチャレンジしていきます。【店舗自主企画イベント】店舗でお客様を出迎える「来店型営業」が当社の基本スタイル。そのためには店舗にご来店いただけるような魅力ある店舗づくりが鍵になってきます。毎月、各店舗でスタッフがアイデアを出し合い実施している「自主企画イベント」。これまで実施した企画は「マルシェイベント」「店舗内での無料ハンドマッサージ」「カフェイベント」「キッチンカーとのコラボ」など多種多様。常に来店されたお客様に喜んでいただけるアイデアをスタッフが企画しSNSを利用して発信しています。
■当社は山口県内を販売エリアに29の店舗を展開し、地域のお客様の「満足度向上」を第一に考えた各種トヨタ車の販売を手掛けています。 ■サービスを形づくる「人材」の育成には特に力を入れており、またスタッフ個々が自由に力を発揮出来る環境の整備で、新たな業務スタイルの構築にも力を入れています。 ■全国トヨペットグループで顧客満足度No.1を獲得するなど、当社の取り組みは徐々に実を結びつつあります。
来店されたお客様にくつろいでいただけるよう、ショールームのレイアウトづくりにもこだわりを持っています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、久留米工業大学、下関市立大学、西南学院大学、千葉大学、中京大学、東海大学、東洋大学、名古屋商科大学、日本経済大学(福岡)、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、明治大学、安田女子大学、山口大学、山口学芸大学、山口県立大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校北九州自動車大学校、香蘭女子短期大学、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校広島自動車大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238381/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。