予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
工事現場における取りまとめ役として活躍。具体的には以下の業務を担当していただきます。・測量、写真撮影、出来形品質管理などの業務・発注者との折衝、現場の進捗確認、安全管理・材料の仕入先、人員(作業員)の確保、工事スケジュールの作成 など▼仕事の流れ▼主に官公庁からの依頼に対し、対象となる現場の測量や写真撮影を行い、状況を確認します。受注が正式に決定したら、着工から竣工までスムーズな進行を支えてください。竣工後は図面や写真を使用した書類を作成し、官公庁に提出するまでが役割です。▼研修の流れ▼親会社である「東亜道路工業株式会社」主催の研修(約1か月)に参加し、業務の基礎知識や測量のスキルを学びます。ほかにも工事現場の流れを理解するため、建設機械の取り扱いなど幅広く習得していただきます。その後、当社が担当する現場に先輩のアシスタントとして配属。先輩からマンツーマンで指導を受けながら、現場に必要なスキルを実践的に覚えます。最初は簡単な作業からはじまり、仕事の幅を広げてください。ひと通りのスキルを習得したら、小規模の現場を、ゆくゆくは大規模工事や公共工事などを担当していただきます。一人ひとりの成長に応じ、5年掛けて独り立ちをめざしてください。▼資格取得サポート▼1・2級土木施工管理技士、舗装施工管理技術者資格、道路建設技術者試験など、業務に必要な資格の取得をサポートします。1つの資格に3回まで、受験に必要な費用(旅費や受験料など)を会社が全額負担。合格時にはお祝い金と、毎月の資格手当が支給されます。▼やりがい▼担当した現場が道路やスポーツ施設、公園としてカタチに残る仕事です。どれも地域の産業を支え、地域の人々のくらしを彩るものばかり。完成した現場を前に、大きな達成感とやりがいが得られるはずです。家族や友人に自慢する社員も少なくありません。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
施工管理職、大学院卒
(月給)224,000円
215,000円
9,000円
施工管理職、大卒
(月給)219,000円
210,000円
施工管理職、短大・専門・高専卒
(月給)203,000円
194,000円
【諸手当】現場手当 ¥6,000 (一律)ライフプラン手当 ¥3,000 (一律)
3か月労働条件の変更 なし
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、確定拠出年金、借上社宅制度、慶弔休暇、産休、育休、介護休暇、退職金制度