最終更新日:2025/4/30

東京定温冷蔵(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 農林・水産
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
倉庫内の業務を管理するのが社員の務め。決められた手順に従って、コツコツと地道に物事を積み上げていくことで、滞りない物流を実現しようとしている。
PHOTO
事務所内は和やかな雰囲気で包まれている。将来的には顧客対応や営業といった内勤を中心とする業務に携わる可能性もある。

募集コース

コース名
商品管理職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 商品管理職

倉庫での現場管理からキャリアをスタート。コンテナからの荷下ろしや仕分けは協力会社に依頼し、社員は全体的なマネジメントを通して滞りなく品物が倉庫に収まり、お客さまのもとに間違いなく届けられるように支えていきます。

【主な業務】
◎輸入食材などの入庫業務の立会い
 海外から輸入される貨物の品種や数量、サイズなどの確認や検品

◎出庫業務の立会い
 配送業者へ貨物を適切に積み込むための確認、指示

◎フォークリフトオペレーターへの指示
 貨物の荷下ろしや積み込み、移動をフォークリフトオペレーターへ指示

◎倉庫内の貨物管理
 お客さまからの依頼による貨物の在庫管理、貨物の状態の確認

変更範囲:会社の定める業務

■将来的には…
現場作業に慣れてきたら事務所での仕事にも臨みます。納入先である飲食店や量販店などのお客さまの要望に沿えるように、広い視点からの管理を行います。また、営業のようなポジションや所長などの責任者をめざすこともできますし、そのまま倉庫のスペシャリストとして歩むという道もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望のコースを伺います
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
◎人物重視の採用を行います!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院卒

(月給)196,000円

196,000円

短大、高専卒

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月、待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当10,000~30,000円(契約が本人名義であること等条件あり)
扶養手当、技術手当、超過勤務手当
昇給 年1回(4月)計2,000~2,500円
(2023年度会社実績)
賞与 年2回「夏(7月)・冬(12月)」計5.5カ月
(2023年度会社実績)
※初年度の夏季は一時金
年間休日数 120日
休日休暇 ■週休二日制(土、日)・労働シフト制
※基本的には土曜日は休日ですが、業務の関係で土曜日出勤の可能性有。
(その場合、平日に休暇を取得する。)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(初年度10月1日より10日付与。4月1日~9月30日までは特別休暇5日付与)
■産休育休制度
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度あり(勤続2年以上)
グループ会社所有の保養所や全国各地のホテル、レジャー施設を特別料金で利用可

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

最初は100%東京勤務!!
将来的に京都勤務の可能性あり

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    休憩時間 60分(12:00~13:00等)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0075
東京都港区港南5丁目1-41
東京東京定温冷蔵株式会社
総務部 採用担当 小林 睦
Tel. 03-3474-2044(代)
Fax.03-3458-4245

URL https://www.tokyoteion.co.jp

画像からAIがピックアップ

東京定温冷蔵(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京定温冷蔵(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京定温冷蔵(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東京定温冷蔵(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。