最終更新日:2025/4/11

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • スーパーマーケット
  • ドラッグストア

基本情報

本社
岡山県、高知県

仕事紹介記事

PHOTO
ドライバー管理、営業、事務業務等、をスムーズに行うのが営業所スタッフの仕事。営業所を経験して、輸配送システム・営業の仕組みを理解することに、注力しています。
PHOTO
若手からベテランまで「自分たちの手で会社をつくる」意欲でいっぱい! まだまだ会社は成長途上。業界の常識を打ち破るために全員で力を合わせています。

募集コース

コース名
管理事務職(営業所スタッフ)
大手コンビニ・EC向けのセンターで働く管理事務職(営業所スタッフ)の募集です。業界大手のお客様の商品を扱っており、事務経験をはじめとして、物流のプロフェッショナルを目指します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆管理事務職(営業所スタッフ)

大手コンビニエンスストア様やEC向けの営業所が職場です。
作業者の勤怠管理や、経費処理、ドライバーの管理、お客様との折衝などにあたります。
営業所が効率的にまわるように、輸配送のオペレーションや営業の仕組みなどにも取り組みます。
ヒト・モノ・カネを上手にマネジメントし、センターを動かしてください。

【入社後の流れ】
入社後は約2週間程度の新社員研修があり、会社の概要やビジネスマナーなどを学びます。その後、物流センターや営業所との現場実習があり、本人の希望も踏まえて配属となります。
物流センターに配属されて1年目は、営業所事務の基礎知識や必要なスキルを習得するとともに、
1日の流れや商品の動きを学びます。一緒に仕事をするパート・アルバイトさんとコミュニケーションもとっていきましょう。
2年目以降からさまざまな管理業務に携わっていきます。

【求める人物像は】
○物流業界に興味のある方
○体を動かす仕事をしたい方
○いろいろな人とコミュニケーションを取るのが好きな方
○自分のやりたいことを発信できる方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

  3. 面接(役員)

  4. 内々定

役員面接前に履歴書の提出が必要

募集コースの選択方法 面接開始時に希望をお伺いします
選考方法 説明会→面接(個別)→面接(役員)→内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(役員選考時に提出)
成績証明書、卒業(見込)証明書(内定後に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

教育制度 ■入社前研修
 内定者研修会(対面・WEB)・丸和グループ新社員合同合宿研修会

■入社後研修
 新社員フォロー研修、MLC(丸和ロジスティクス大学)等OJT・OFFJT研修
研修制度 制度あり
入社前研修)内定者研修、丸和グループ新社員合同合宿研修会
入社後研修)新社員フォロー研修、MLC(丸和ロジスティクス大学等)OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
・MQMサークル活動による職場の活性化、自己及び同志の脳力開発
・会社が認めた資格取得全額負担
メンター制度 制度あり
新社員1人1人に育成担当者・育成責任者を選任いたします。皆様のサポートを行う制度がございます。
社内検定制度 制度あり
(推奨検定)
・運行管理者試験 ・衛生管理者試験 ・ビジネスキャリア検定 ・QC検定

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(管理事務:営業所スタッフ)

(月給)211,500円

211,500円

短大・高専・専門卒(管理事務:営業所スタッフ) 

(月給)193,500円

193,500円

■中四国エリア勤務
・管理事務職:営業所スタッフ(基本給)
【大卒】211,500円
【短大卒・短大卒・専門卒】193,500円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当(公共交通機関:上限100,000円まで/自家用車:距離数に応じ1日250円~最大1000円を規定により支給)
■残業手当(固定残業代無し・1分単位で支給)
■資格手当
■家族手当
■一時帰省手当(実家に帰省時の交通費を全額支給※社宅入居者のみ)
昇給 年1回(6月)
2024年度実績:平均10,500円ベースアップ
※毎年、処遇改善を実施予定
賞与 年2回(7月・12月)
※業績により別途、年1回決算賞与有り
年間休日数 120日
休日休暇 ■週休二日制(年間休日120日※会社カレンダーによる)
■日曜・祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■報恩感謝休日
※有給休暇及び会社休日で年間127日以上の休日
待遇・福利厚生・社内制度

〈各種制度〉
一時帰省支援制度
社内持株会制度
退職金制度
報恩感謝休日制度
リフレッシュ休暇制度(7月~9月の間で1回)
借り上げ社宅制度(家賃補助・引越しにかかる費用は当社負担)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岡山
  • 広島
  • 愛媛
  • 高知

高知県(高知市・南国市・宿毛市)、愛媛県(松山市)
広島県(広島市)、岡山県(岡山市、備前市、津山市)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■入社前研修
 内定者研修会(対面・WEB)・丸和グループ新社員合同研修会

■入社後研修
 新社員フォロー研修、MLC(丸和ロジスティクス大学)等OJT・OFFJT研修
研修制度 制度あり
入社前研修)内定者研修、丸和グループ新社員合同研修会
入社後研修)新社員フォロー研修、MLC(丸和ロジスティクス大学等)OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
・MQMサークル活動による職場の活性化、自己及び同志の脳力開発
・会社が認めた資格取得全額負担
メンター制度 制度あり
新社員1人1人に育成担当者・育成責任者を選任いたします。皆様のサポートを行う制度がございます。
社内検定制度 制度あり
(推奨検定)
・運行管理者試験 ・衛生管理者試験 ・ビジネスキャリア検定 ・QC検定

問合せ先

問合せ先 管理部・人事採用課
採用担当:西河
〒701-0221
岡山県岡山市南区藤田564-221 
TEL:086-230-6016(会社直通)
070-3953-4358 (西河直通)
URL https://www.chushikoku-maruwa.com/
E-MAIL csm-recruit@momotaro.co.jp
交通機関 妹尾駅から送迎可能です(希望される場合はお申し出ください)
岡山駅からバスで30分(藤田団地南から徒歩5分)

画像からAIがピックアップ

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。