予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年卒の新卒採用会社説明会のご案内WEB会社説明会 3月1日(土)~5月20日(火)対面会社説明会 3月1日(土)~5月20日(火) ※説明内容はWEB、対面ともに同じです ※対面では説明の後、実際に職場を見学していただけます ※見学の中で、実際に働いている先輩社員にも会えます ※詳細日時はエントリーBOXにてご確認の上、ご登録願います。
どの職場の雰囲気もよく、初めてでも安心してわからないことを聞け、仕事を丁寧に教えます。
将来を見据えドローン事業にも取り組んでいます。今年の夏には新たな新設倉庫が誕生します。
創業64年ながら今も成長を続けており安定した業績を維持
「若いうちから物流の最前線に挑戦でき、アイデアや創意工夫が生かせる環境です。」と長光さん(前)と宮脇さん。
●吉富運輸は、全国11カ所の倉庫を拠点に北海道から沖縄県までをネットワークに、配送、荷役、保管、流通加工をトータルに手がける会社です。大手食品メーカーを中心に、単なる物流にとどまらず、企業の物流業務そのものを一括して引き受ける3PL(サードパーティーロジスティクス)を展開。豊富なセンター運営のノウハウをもとに、企業物流のコンサルティング業務まで行っています。当社の強みは、メーカーと物流の両方の視点から物流のしくみを構築できること。近年では、大手機械メーカーの製造に合わせた付加価値の高い物流システムを稼働させるなど、企業としての存在意義を一層高めています。お客さまと一緒に時代の変化に合わせた新しい物流システムを生み出し続けることで、業績は安定。全敷地面積約3万8,700坪を所有する会社となりました。中でも神戸営業所では、2018年に約7,500坪の高機能型倉庫が稼働。さらに翌年には社員や協力会社スタッフの働く環境を考えた新オフィスを開設しました。(常務取締役/長光 卓也さん)●東京の大学を卒業後、東京の運輸会社で働いていましたが、家族が出来たことから地元である神戸にUターンしました。転職にあたっては職種や待遇よりも「どんな人と仕事するか」を重視。当社担当者の「社員になるなら、家族となるのと一緒」との言葉に感銘を受け、入社を決意しました。現在は玉津営業所で、機械部品をメインとした倉庫管理業務に携わっています。お客さまから預かった荷物を管理し、出荷するという業務は一見地味に見えますが、実はとても奥が深いもの。多様な機械部品を扱うため、それぞれの形状に合わせた保管場所の確保や、取り扱い方法、作業員への指示など創意工夫をするという面白さがあります。自分のアイデアや裁量が生かせるだけでなく、失敗しても全員で協力しあってやり遂げる達成感は格別。作業員への指示やお客さま目線に立った在庫管理の手法などチャレンジすることが幅広く、長く勤めるほどに楽しさややりがいが感じられる仕事です。当社は、社長や役員までもが社員一人ひとりを気遣ってくれる会社。家族のような温かな社風で、新人でものびのびと働けると思います。(玉津営業所 マネージャー/宮脇 洋介さん/2017年入社/運行管理資格者)
創業64周年を迎え、さらなる成長を目指す。
ドローン物流試験の様子
男性
女性
29.8%
<大学> 大阪学院大学、近畿大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、日本大学、一橋大学、流通科学大学、兵庫県立大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、関西学院大学、大阪電気通信大学、立教大学、大阪国際大学、龍谷大学、神戸女学院大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記専門学校神戸校、神戸女子短期大学、駿台観光&外語ビジネス専門学校、西日本アカデミー専門学校、大阪音楽大学短期大学部、神戸電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238831/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。