予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! (株)テクノウェルです。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!会社説明会につきまして、WEB開催#服装自由とさせていただきます。※会社見学をご希望される方は、ご連絡(E-mail:info@technowell、もしくは電話:0820-23-3817)下さい。当社にご興味を持たれた方はまずはエントリーをお願いいたします!
柔軟な配置転換により様々な経験を積むことができ、ジョブローテーションで様々な職種を体験できます。
希望や適性に応じ柔軟に配置転換ができ、さまざまな経験を積むことで自分の道を見つけられます。
配管に特化した特殊分野で未来の産業を支え、高度な技術とノウハウを蓄積します。
「自らの技術や人生を切り拓く人を応援します。どんな時代でも生き抜けるほどの能力を身につけて欲しいと思っています」と伊ヶ崎社長。
若くして起業し、周南地区の化学プラントで使用される配管製造に携わる傍ら、ステンレスのサニタリー配管製造に着手。飲料など徹底した衛生管理が必要なものを運ぶためのクリーンな配管を製造する技術が認められ、当時“産業の米”と呼ばれていた半導体事業に参入。半導体製造装置で使用される特殊なガス配管などさまざまな分野で使われる配管の設計・製造を手掛けてきました。ミクロン単位で不純物の混入防止を求められる半導体業界の配管をはじめ、食品や医薬、バイオ設備など、精密なステンレスのサニタリー配管を得意とする当社では、半導体と医薬の両軸で成長。安心安全な衛生環境を実現するグレードの高い配管ユニットの設計から設置まで一貫して提供できることを強みに、特殊な機械や設備を備え、高度な技術を蓄積しています。競合が少ない分野だけに当社の商圏は全国に及び、現地法人を置くタイを拠点に海外にも商圏を拡げる今、医薬業界で国家プロジェクトにも参加。さらに、山口工場に水素ステーション専用工場を2022年12月に増設し、水素プラント事業を強化しております。一方、最新技術や設備を駆使する若手を育成し、積極的に事業展開していきたいと考えています。若手に最新技術を託しつつ、モノづくりの要でもある技術者育成にも力を注いでいる当社には、職人として技術を磨く人、全体を管理する人、新しいものを設計する人など、幅広い分野の仕事があります。本人の適性や希望に応じて柔軟に配置転換できるため、いろいろな経験を積みながら自分の道を見つけて欲しいと思います。当社の事業は世の中の表舞台に出るものではありませんが、見えない部分やより深いところで最先端の技術を提供しているという誇りがあります。社会や時代の流れを色濃く反映しながら、その先を見据えたモノづくりをグローバルに感じられる環境も当社の魅力かも知れません。代表取締役 伊ヶ崎哲成
私たちは、幅広い分野(半導体・医薬品・水素エネルギー)のものづくりを支える高度な技術をもった企業です。繊細な技術、高度なクリーン度が求められる分野において、先端技術を駆使した完成度の高い製品を提供しています。また将来を見据えた事業展開で、配管部品を製作する企業では保有率が少ない「クリーンルーム」内での製作に取り組み、近年では水素エネルギーや装置ソリューション事業へ着手し、成長性が見込める企業です。【企業理念】「おもいやりにあふれた、ひと・ものを創る」【4つの行動指針】誠実:お客様、環境に対して常に「親切であるか?」を問い続ける。創造:進化する技術とともにより良いサービス、製品づくりに常にチャレンジする。精進:近道をせず、こだわりの心で常に手間隙を惜しまず一心に努力する。協働:互いに助け合い、常に思いやりの精神で積極的に奉仕する。2018年12月に経済産業省より、『地域未来牽引企業』に認定されました。これからも地域未来を牽引しつづける企業として、若い世代の力を必要としています。多くの方のご応募をお待ちしています。
「地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれる」という基準のもと、2018年に経済産業省より認定をいただきました。
男性
女性
<大学> 岡山大学、山口大学、福山大学、岡山商科大学、中央学院大学 <短大・高専・専門学校> 徳山工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239599/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。