【秋月さん】未経験から入職しましたが、優しい先輩方に支えられながら成長することができました。特に年次の近い桐本さんには何でも相談でき、大きな支えになってもらっています。私は進路に迷った時期がありましたが、就職活動をするなかで、やっぱり人と関わる仕事がしたいと思い介護の道を選びました。「ありがとう」とご利用者さまから直接声をかけてもらえる仕事は、毎日やりがいにあふれています。今、当法人では総合職採用に力を入れているため、現場で培った知識や経験を、施設や法人に加えて地域で生かす働き方も可能です。キャリアの選択肢が広がる環境にも、ぜひ注目してください。
【桐本さん】人が好きな人、聞き上手な人はこの仕事に合っていると思います。介護知識ゼロでも、1から学ぶ意欲があれば大丈夫。私はむしろ知識ゼロの方がより吸収できるのではないかと思っています。当法人は研修も手厚く、先輩方も優しいので安心して飛び込んできてください。秋月さんも言っていましたが、未来の幹部候補である総合職はさまざまなことに挑戦できるのが魅力。1つの施設にとどまることなく多彩な経験ができ、その経験を地域に還元するチャンスもあります。私も未来の幹部候補の一人として与えられたチャンスを楽しみ、自分の可能性を試してみたいと思っています。一緒に未来を拓いてみませんか。