最終更新日:2025/5/1

児島電機(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様との打ち合わせや現地での動作確認の立ち会いなどを行うことも。ジョブローテーションや社内勉強会、社外講習会などで、幅広い知識や技術を身に付けられます。
PHOTO
1案件を1人の設計者が担当しますが、最初は先輩指導のもと、数人のチーム体制で行うため、初めてでも安心です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【理系】電気機械設計(大阪)
制御盤・計装盤等の電気制御設計を行います。CADソフト(AutoCAD・ECAD)を使って、設計図を製図していく職種になります。理系出身者も多く活躍しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 電気機械設計

お客様の仕様に沿って、制御盤の電気回路設計・筐体構造設計や機械設計を行い、CADで図面を作成。社内調整力はもちろん、コミュニケーション力も磨かれます。デスクワークだけではなく、営業と顧客先に訪問したり、納品時の検査も行います。一つ一つの案件にやりがいや達成感を感じられる職種です。入社後1~3年程度は技術習得の期間として丁寧にサポート!また電気や設計のことは勉強会を通し自分のペースで学んで頂きたいです。

<設計グループ 先輩からのメッセージ>
★S・Kさん(2024年入社 関西大学卒)
主に作図と資料作成を行っています。電気や機械の知識もなく、CADも無知だった中、定期的に行われる勉強会に参加しつつ、知識の研鑽に努める日々です。今は、先輩が製図する図面の中で、比較的簡単な部分を進めている状況です。最初は図面理解に時間がかかりましたが、最近は、図面から製作物の完成形を読み取る力が身についてきた実感があり、やりがいを感じております。また、初めての出張に同行した時は、実際に製品が稼働されている場所を見ることで、仕事のイメージが湧きやすくなり、良い経験、良い学びを得たと感じております。

★N・Rさん(2021年入社 近畿職業能力開発大学校卒)
制御盤に搭載するPLCソフトの設計を主に担当しています。学校でプログラミングを学んだとはいえ、先輩や上司が丁寧に指導してくれ、どんどんできることが増えていきました。自分だけで完成させられた時には、達成感があります!現在は、メインで任されるものも増え、お客様と直接打ち合わせをする機会も多くなり、成長を実感しています。社外の講習会などにも参加して技術を磨き、もっと会社を盛り立てる力になっていきたいですね。

★M・Jさん(2021年入社 近畿大学卒)
大学で学んだ電気電子の知識が活かせることに加え、実際に会社見学して社員同士のコミュニケーションを見て、入社を決めました。図面作成と、製品が図面通りに仕上がっているかのチェックが、現在の私の主な仕事です。先輩が丁寧に教えてくれ、チームワークがあるのが当社の良いところ。二次元だった図面から、製品として実際に出来上がったものを見る時やチームで目標を達成した時は、とてもやりがいを感じます。

(業務変更の範囲)総合職
配属後に適性を見て他部門へ配置転換の可能性があります。
研修目的で他部門へ配置転換の可能性もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 【来社時】工場見学

  5. 内々定

会社説明会では先輩社員との質問会を実施します。
アンケートにて選考を希望された方は書類選考通過とみなし、
一次面接に進んでいただきます。

募集コースの選択方法 会社説明会後にどのコースで選考するかご選択いただきます。
ただし、面接中でも変更は可能です。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接2回のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会参加後のアンケートにて応募意思がある方は、一次面接に進んで頂きます。

提出書類 写真付き履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 良い人材がいれば積極的に採用します。
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

本社及びその他の拠店は大阪市内のみ

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)215,000円

215,000円

短大・高専・専門学校卒

(月給)200,000円

200,000円

大学院修了

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大卒の場合>
独身/世帯主ではない:220,000円(皆勤手当5,000円含む)
独身/世帯主    :225,000円(住宅手当5,000、皆勤手当5,000円含む)

世帯主・夫婦のみ:240,000円
  (住宅手当10,000、家族手当10,000円、皆勤手当5,000円含む)
世帯主・子2人 :246,000円
  (住宅手当10,000、家族手当16,000円、皆勤手当5,000円含む)
諸手当 ■皆勤手当:月5,000円
■住宅手当:月5,000円~10,000円
■家族手当:配偶者/月10,000円、子供(18歳まで)/月3,000円/人
■出張手当
■職務手当:サブリーダー10,000円、リーダー30,000円、サブマネージャー80,000円、マネージャー90,000~100,000円
■交通費:上限22,000円/月
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 ■第1・3・5土曜日 
※第2土曜日は主に繁忙期に集中。閑散期はお休みです。
※詳細は、就業カレンダーに基づく
■日曜日
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■有給休暇(年間5日間は取得義務化)
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(男女ともに取得・復職実績あり)
※育児・介護のための時間単位での時差出勤早退、連休が可能です。
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度
■食事補助(希望者のみ実費234円で弁当支給)
■歓送迎会など費用全額補助
■資格取得支援制度
■社員旅行
■社内禁煙
■制服貸与
■社内表彰制度(最優秀社員賞・新人賞・年間皆勤賞・永年勤続者表彰など)
■スポーツなどの健康増進補助制度
■BBQ大会(年2回)
■会社公認フットサルチーム
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種半額補助
■京セラドーム オリックス戦 観戦無料

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.83時間/1日

    実働7時間50分・休憩55分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒551-0033
大阪市大正区北恩加島1-17-30
総務部 採用担当 児島
(代表)06-6552-7373
URL https://www.kojimadenki.com
E-MAIL recruit@kojimadenki.com
交通機関 下記の駅から市バスを利用し、バス停「新千歳」で下車後、徒歩3分。
・大正駅(JR・地下鉄) :1番乗り場から87または98系統
・ドーム前千代崎(地下鉄) :98系統
・難波(地下鉄・近鉄・南海) :4番乗り場から87系統

画像からAIがピックアップ

児島電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン児島電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

児島電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
児島電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。