最終更新日:2025/7/4

(有)ウニコ(unico)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
300万円
売上高
2億8,100万円(2023年12月)
従業員
44名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

コンシューマーゲームの企画・開発を中心としたゲーム制作会社!多くの人に「大切なモノ」と感じてもらえるモノづくりをするエンタテインメント企業を目指しています!

新卒採用のエントリーを受け付けております (2025/05/21更新)

伝言板画像

こんにちは。(有)ウニコの採用担当です。
当社に興味をお持ちいただきましてありがとうございます。

オンラインでの会社説明会を開催中です。
ぜひエントリーお待ちしております。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    コンシューマーゲームの企画・開発を中心に、オリジナルタイトルの開発も行っています。

  • 制度・働き方

    各個人の意向や能力に合わせて様々な種類の作業を担当することができます。

  • 職場環境

    自由な社風で、誰でもアイデアや意見を発言しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
自由な社風で、誰でもアイデアや意見を発言しやすい環境が魅力。
PHOTO
ゲーム制作中のミーティング風景。さまざまな意見が飛び交います。

開発方針は「とにかく楽しく作る」アクション・RPG・パズルなど様々なジャンルを展開

PHOTO

まずは自分たちが積極的に楽しんで仕事をすることが重要と考えています。

当社は、コンシューマーゲームの企画・受託開発を中心に、PC・スマートフォンのゲームやアプリの開発も行っているゲーム開発会社です。アドベンチャー・アクション・RPG・TPS・パズルといった様々なジャンルを各種ハードで開発しています。

会社の規模は小さいですが、開発規模の大きなタイトルにもクライアントの開発チームと一緒にチームの一員として参加しています。最近ではスマートフォンアプリの開発も増えており、比較的規模の小さいものは企画、開発全て自社で手掛けることも行っています。

当社での仕事は、大きなチームの中での部分制作はもちろん、アートディレクションやセクションリーダー、全体の進行管理など、プロジェクトの状況に合わせて様々な役割で開発に参加しています。裁量が大きい分スキルも磨かれていきますし、自分の手掛けた商品が世の中に出る達成感を、大きく感じられます。

開発方針は「とにかく楽しく作る」こと。ゲームは楽しんでもらうためのものなので、まずは自分たちが積極的に楽しんで仕事をすることが重要と考えています。ポジティブな環境の中で、それぞれの個性を持ち寄り、最大限の力を発揮すれば、必ずよい形になります。そして、ユーザーの方にもその楽しさは伝わるものと信じています。よりよいゲームを作り出すため、スタッフ全員がより成長できる環境作りを追求して行きます。

会社データ

プロフィール

コンシューマーゲームの企画や開発を行っている会社。スマートフォン用のアプリや、家庭用ゲーム機のゲームソフトを扱っています。スマートフォン向けゲームは自社で開発全般を行っており、家庭用ゲームソフトの開発は、グラフィックやプログラムの一部など、業務受託による開発を行っています。

「unico」という社名は、スペイン語で「唯一の」「独自の」「ユニークな」「大切な」などの意味を持つ言葉です。スタッフそれぞれの「個性」を生かし、絶えず「独創性」を持ち続け、すべての人にとって「大切なモノ」と感じてもらえるようなモノづくりをする。そんなエンタテインメント企業を目指します!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■コンシューマゲームソフトの企画・制作
■モバイルゲーム・アプリの企画・制作
■3D・2Dデザイン
■コンセプトアート
■業務用・家庭用ゲームソフトの開発

主な取引先:
(株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)
(株)スクウェア・エニックス
(株)ボルテージ

主な開発実績のあるハード
Nintendo Switch/PlayStation(R)4/PlayStation(R)5
Xbox One/Steam/PlayStation(R)Vita/
Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト/PSP(R)など
本社郵便番号 101-0032
本社所在地 東京都千代田区岩本町2-5-12岩本町ツインビル1F
本社電話番号 03-5823-4666
設立 2006年1月25日
資本金 300万円
従業員 44名
売上高 2億8,100万円(2023年12月)
平均年齢 30.6歳
主な開発実績 ■2023年
PlayStation(R)4/Nintendo Switch/Steam
『グリッチバスターズ:スタックオンユー』 Skybound Games 一部プログラム

PlayStation(R)5/PlayStation(R)4
『ヴァルキリーエリュシオン』 SQUARE ENIX Co., Ltd. 一部プログラム

■2022年
Nintendo Switch
『even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女』 (株)ボルテージ プログラムと一部グラフィック

■2021年
iOS
『FANTASIAN』 Mistwalker Corp. 一部グラフィック

■2020年
Nintendo Switch
『ニンジャラ』 ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株) 一部プログラム

■2018年
PlayStation(R)4/Xbox One/Steam
『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』 (株)バンダイナムコエンターテインメント 一部プログラム/一部グラフィック

■2017年
PlayStation(R)Vita
『DIABOLIK LOVERS LOST EDEN』 アイディアファクトリー(株) プログラム

■2016年
PC
『Devil's Third Online』 (株)ヴァルハラゲームスタジオ 一部プログラム

PlayStation(R)4/PlayStation(R)Vita
『PSYCHO-PASS サイコパス 選択なき幸福』 5pb. 開発全般/一部グラフィック

■2015年
PlayStation(R)vita
『デジモンワールド -next Order-』 (株)バンダイナムコエンターテインメント 一部プログラム/一部グラフィック

Wii U
『Devil's Third デビルズサード』 (株)ヴァルハラゲームスタジオ 一部背景モデル

■2014年
ニンテンドー3DS ダウンロードソフト
『電波人間のRPG FREE!』 ジニアス・ソノリティ(株) 一部グラフィック

■2012年
PlayStation(R)3
『エウレカセブンAO ―ユングフラウの花々たち―』 (株)バンダイナムコゲームス 一部プログラム

PlayStation(R)3
『TOKYO JUNGLE』 (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント 一部グラフィック

PSP(R)
『AMNESIA』 アイディアファクトリー(株) プログラム/一部スクリプト

iOS/Android
『ナナシ ノ 或プリ』 (株)スクウェア・エニックス 企画開発

■2011年
Wii
『GO VACATION』 (株)バンダイナムコゲームス グラフィック/一部プログラム

■2006年
PlayStation(R)2
『ガンパレード・オーケストラ 白の章』 (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント アートディレクション
沿革
  • 2006年1月
    • 設立
  • 2013年3月
    • 東京都千代田区岩本町に移転
  • 2021年4月
    • 東京都千代田区岩本町に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 19.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (1名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(社外ビジネスセミナー)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、茨城大学
<大学>
鹿児島大学、東京工芸大学、武蔵野美術大学、拓殖大学、横浜国立大学、杏林大学、二松学舎大学、室蘭工業大学、多摩美術大学、東京芸術大学、山梨大学、日本大学、広島工業大学、成安造形大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東京電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、横浜システム工学院専門学校、横浜デザイン学院、横浜デジタルアーツ専門学校、アーツカレッジヨコハマ、千葉デザイナー学院、広島情報ITクリエイター専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
院卒   0名   0名   0名
大卒   1名   4名   3名
専門卒  2名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 3 6
    2024年 6 0 6
    2023年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 6 0 100%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240446/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)ウニコ(unico)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)ウニコ(unico)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)ウニコ(unico)と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)ウニコ(unico)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)ウニコ(unico)の会社概要