最終更新日:2025/4/9

イワキテック(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
広島県、愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
約3年程度かけて1人前になっていただける教育プログラムに基づき、技術を磨いていただきます!
PHOTO
わからないことや困ったことはすぐ相談したり、みんなで助け合いながら仕事を進めていくのが当社のモノづくりの特徴です!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【正社員】製造総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造総合職

加工(切断)、組立・溶接、屋内クレーン操作等を行っていただきます。
将来の管理職候補として育成します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 選考書類提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

※説明会後、選考応募ページURLを配布します。URLより選考にエントリーください。
※適性検査は直感で答えていただくもので、とくに対策の必要はございません。SPIではありません。

募集コースの選択方法 応募コースにつきましては、エントリーシート提出の際にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
※会社説明会から内々定まで約1カ月半を予定しております。
選考方法 適性検査、面接2回(1回目オンライン、2回目対面形式)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1.履歴書(My Career Box)
2.成績証明書
3. 卒業見込み証明書

※成績証明書、卒業見込み証明書はMy Career Box又は郵送にてご提出いただきます。
※証明書類は、揃い次第後日提出でも構いません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集対象は2026年3月に大学院、大学、高専を卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問です!

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 実費(規定有/上限4万円)を支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 宿泊先については、弊社がご用意いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専 卒業見込みの方

(月給)210,000円

210,000円

大学 卒業見込みの方

(月給)225,500円

225,500円

大学院 卒業見込みの方

(月給)245,000円

245,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
※労働条件の変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(規定有/月額50,000円まで)、家族手当、住居費補助(規定有)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制(基本的に土日祝休み。月1~2回土曜出勤有。)
年間休日:110日
有給休暇:10日~20日
※初年度10日、最高20日付与

休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:永年勤続休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他加入保険等:退職金共済
その他福利厚生:
・奨学金返済支援制度(会社規定有/最長10年間支援/月額10,000円まで)
・マイカー、バイク通勤可(無料駐車場・駐輪場有)
・独身寮(月額5,000円/水道・光熱費・ネット代込み)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙所あり

勤務地
  • 広島
  • 愛媛

・因島工場(広島県尾道市因島重井町474番地の7)
※島ですが、本土(広島県側)から車で橋を渡って通勤できます。(因島工場:片道30分前後)
通勤手当も出ますし、朝のラッシュもほとんどありません(*^^*)

・本社工場(愛媛県越智郡上島町岩城6017番地)

◎勤務地は本人の希望を聞いたうえで社内で検討し、決定いたします。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修 職種により、入社後1~3カ月間は、合同研修施設(因島技術センター)で初任者研修を受講します。
会社が認める研修については、会社が全額負担!
自己啓発支援 業務に資すると会社が認めた資格については、取得費用を会社が全額負担します。

問合せ先

問合せ先 イワキテック株式会社 HRチーム
川上・千田

〒:722-2198
住所:広島県尾道市因島重井町474番地の7
TEL:0845-25-1145
FAX:0845‐25‐1370
URL 会社ホームページ
https://iwakitec.co.jp/

アツい気持ちに蓋をしない!
https://iwakitec.co.jp/highschool/
E-MAIL saiyou@iwakitec.co.jp

画像からAIがピックアップ

イワキテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイワキテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イワキテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。