最終更新日:2025/4/18

ニッケン産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • ガラス・セラミックス
  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
公共施設から一般の施設まで幅広く施工に携わっています。次の現場はあなたのご近所かもしれません!
PHOTO
取り扱う商材は様々な種類があり、モノづくりの最前線です!

募集コース

コース名
■施工管理職■
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

主に施設空間トータルにご用命をいただけるお客様のニーズにお応えしています。
商業施設・展示施設における、内装一括工事請負に関する発注、予算管理及び
現場監理までトータルに業務を行う事で、受注から現場施工管理に至るまで施設空間づくりにトータルに自分が携わり、形になっていく様を感じられる事はモノづくりの醍醐味だと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加時にご希望のコースの確認をして、ご希望のコース(営業職・技術職)に重点を置いた説明をしていきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・一次試験:適性検査(45分)
・二次試験:役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視です。
ぜひ、ご自身の想いや希望をお聞かせください。
また、会社説明会や会社見学などを通じて疑問や不安を解消しながら選考を進めることができます。

提出書類 履歴書(写真付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

専門卒(2~4年制のみ)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・お客様からの工事依頼案件に対しては、図面を元に見積もりを行います。
(現場調査による確認チェックが必要な場合もあります)                               
・受注が確定したら、予算管理と施工計画を立てます。
(要望に合わせた納期調整、利益管理など)
・計画内容をもとに社内の工事部門(創工部)や社外仕入れ先に対し、発注手配を行います。
(段取り業務)
・工事完了後、お客様への完了報告と共にクレームの有無の確認を行います。
・追加・変更工事が発生した場合は再見積りを行い、お客様との最終的な値決めを行います。
・集金が必要なお客様の場合は集金業務も行います。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 一次試験より選考旅費支給 原則 \1,000円 
遠方より参加時は、距離に応じて支給有り
運転免許証について 普通自動車免許(AT限定不可) 
入社前までにMT取得をお願いいたします。
施工管理職:トラック等のMT車の運転機会があります。
内定後の提出書類 健康診断書
(安全・健康に働くことができるように配慮する「安全配慮義務」の為です)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■大卒・院了/月給215,000円+諸手当

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

■専門卒(4年制)/ 月給215,000円+諸手当

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

■専門卒(3年制)/月給210,000円+諸手当

(月給)215,000円

195,000円

20,000円

■高専・専門卒(2年制)/月給200,000円+諸手当

(月給)205,000円

185,000円

20,000円

諸手当: 20,000円(10時間分の固定残業手当分)
※時間外労働の有無に限らず、10時間分の時間外手当(20,000円)を支給
※10時間を超える時間外手当はなし
※既卒者は最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

・全職種試用期間3カ月有ります。
 試用期間中の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

(勤務形態)事業場外みなし労働時間制(一日8時間)のみに発生いたします。
 施工管理職=監理手当20,000円含みます(10時間分の残業手当分)
 ※10時間を超える時間外手当はなし
 ※施工管理職=深夜作業(午後10時~午前5時迄)の作業時には
  別途残業手当を支給します。

諸手当 ・通勤手当
・住宅手当
・家族手当(扶養配偶者、子供)
・役職手当
・時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 業績連動により、年2回(7月・12月)※初年度は冬期1回
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日:115日 ※有給消化5日含む
土(月1~2回出勤)
当社カレンダー有り/祝祭日/夏季/ゴールデンウィーク/
年末年始/有給/慶弔
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
育児休業・介護休業制度
退職金共済
慶弔見舞金制度 互助会制度
教育支援制度
資格取得奨励制度(外部教育機関・他)
新入社員研修
各種行事(新年会・社員旅行レクリエーション活動・新入社員歓迎会)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    8時間/1日

    新入社員は全員事業場外みなし労働時間制となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
勤務地 本社
名古屋市守山区川宮町101番地
※転勤はありません。

マイカー通勤可

問合せ先

問合せ先 〒463-0081
名古屋市守山区川宮町101番地
総務経理課 加藤
電話 052-791-5225(総務直通)
URL http://nikkensangyo.jp/
E-MAIL info@nikkensangyo.jp
交通機関 ・JR中央線 新守山駅 下車 徒歩 20分
・ゆとりーとライン川宮 下車 徒歩  3分 

画像からAIがピックアップ

ニッケン産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンニッケン産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ニッケン産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ