最終更新日:2025/3/18

社会福祉法人敬愛会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
ご利用者様と共に施設をきれいに(清掃作業)
PHOTO
施設内のレイアウト(就労継続支援事業B型)

募集コース

コース名
職業指導員 就労継続支援施設(A型またはB型)配属
雇用形態
  • 正社員
配属職種 職業指導員

作業指導・支援・補助、環境調整、利用者送迎、商品搬出入等、出勤~作業時間~帰宅までご利用者と共にお仕事します。

利用者様の就労内容:以下の作業を支援していただきます。
〇高齢施設のベッドメイキング、清掃(掃除機をかけたり、ゴミ袋の交換)
〇野菜の商品化(栽培・収穫・加工・袋詰め)
〇近隣の工場に出向いての各種作業

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

採用選考では作文・面接・適性検査(SHL)を実施。
この3つの項目は1日のうちにすべて行います。
スピード選考が当法人の特徴です。

募集コースの選択方法 複数コース選択の場合は、いずれか一方にご応募ください。
その後提出していただくエントリーシートに、
複数選択できる箇所がありますので、
エントリーシートをご提出いただくタイミングで選択することができます。
選考方法 法人の現地・WEB説明会にご参加いただいた後に、
対面での採用選考会に進んでいただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業見込み証明書
成績証明書
資格取得見込証明書(取得予定の方のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

精神保健福祉士

(月給)188,400円

180,400円

8,000円

社会福祉士

(月給)188,400円

180,400円

8,000円

資格を持たない方

(月給)170,000円

170,000円

0円

精神保健福祉士 資格手当8,000円
社会福祉士 資格手当8,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月 
他同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当
通勤手当
扶養手当
住居手当
宿直手当
携帯電話所持手当
処遇改善手当
残業手当
職務手当
その他、福祉介護職員処遇改善加算による給与・手当・一時金があります。
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月および12月
年間休日数 112日
休日休暇 【障がい者就労継続支援施設勤務の休日】 
  土及び日曜日 又は 水及び日曜日(事業所により異なります)

【休暇】
 夏季休暇3日
 冬季休暇5日又は12/30~1/3
 年次有給休暇(法定とおり入職後6カ月経過後10日付与)
 産前産後休業、母子健康管理のための休暇
 育児・介護休業
 子の看護休暇および介護休暇、育児時間
 特別休暇(慶弔時等)
待遇・福利厚生・社内制度

〇健康増進手当支給
職員および敬愛会の健康保険証を持っている扶養家族には、
法人内クリニックの受診費(自己負担分)および処方薬代を全額支給します。

〇単身寮風呂・トイレセパレート1R、家賃月10,000円 水道代0円!
(インターネット環境有、ガス・電気別途、共有部分防犯カメラ有)

○資格取得支援制度(受講費全額支給、受験料・交通費支給、就労免除等)


社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)

退職金制度(独立行政法人福祉医療機構社会福祉施設職員等退職手当共済制度加入)

慶弔見舞金制度

育児・介護休業制度

マイカー通勤可(無料駐車場有)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 福岡
  • 大分

・福岡県 豊前市(就労継続支援B型/A型)
・大分県 中津市(就労継続支援B型)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 871-0922
福岡県築上郡上毛町大字東下1577番地1
総務部 つねまつ
TEL:0979-64-7895
URL kei-ai-kai.com
交通機関 JR日豊線(福岡県)吉富駅又は(大分県)中津駅から約7キロ
車又は上毛町コミュニティーバス(診療所前バス停下車)で15分

東九州自動車道上毛スマートICから2.8キロ車で5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人敬愛会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人敬愛会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人敬愛会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人敬愛会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ