最終更新日:2025/4/25

三恵商事(株)【ダスキン】

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(その他製品)
  • イベント・興行
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 福祉サービス

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
介護者様の体調やお体に合わせて、介護用品をメンテナンスしたり調整したりするのも大切な仕事の一つです
PHOTO
固定ルート先のケアマネージャー様へ、新しい商品をご案内します。ときには商品説明会を開いてケアマネージャー様に体験して頂きます。

募集コース

コース名
福祉用具専門相談員(福祉用具レンタル営業)の専門職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護用品のレンタル営業職(総合職)

【仕事内容】
介護施設のケアマネージャー様への介護用品の紹介提案、一般のご家庭への介護用品の配送、用品の調整メンテナンス、回収を担う仕事です。介護保険で福祉用具の貸与を行う場合、福祉用具専門相談員という専門の資格が必須となります。

●福祉用具専門相談員取得に際して
当社は仕事に役立つ資格取得など、自己研鑽を応援する社風です。
該当の資格を取得いただく場合は、計50時間の座学(勤務時間に加算されます)、取得時に必要なテキスト代など当社で全面的にバックアップをいたします。


【求める人物像】
福祉関連を学ばれている方や、社会貢献に役立つ仕事を志望する方が存分に活躍できる業務内容となっています。また、ご年配の方と接する機会が多いため、思いやりがあり、人と関わることが好きな人に適しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に募集コースのご希望をお聞かせください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次面接(人事面接)/適性検査→職場見学→最終面接(本社にて役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(または履歴書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤はありません。それにより待遇等の変更はありません

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時交通費支給

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)204,677円

177,500円

27,177円

基本給177,500円
固定残業代(20h分)27,177円

  • 試用期間あり

3カ月間(同条件)

  • 固定残業制度あり

固定残業代27,177円(20時間分)
固定残業時間を超える残業代は全額支給

モデル月収例 入社1年目/60,000円の賃貸にお住まいの扶養家族なしの場合
月収例224,677円
内訳:基本給177,500円+固定残業代27,177円(20時間分)+住宅手当15,000円(家賃の25%)+交通費5,000円
※固定残業時間を超える残業代は全額支給
諸手当 ・通勤手当実費支給(片道3Km以上、月上限3万円迄)
・役職手当
・資格手当
・住宅手当(持ち家の場合/住宅ローンの22.5%、賃貸の場合/家賃の25%)
・扶養手当(配偶者5,000円、未就学児・小学生1万円、中学生1万5,000円、高校・高専生2万円、短大・専門・大学・大学院生3万円)
・車両管理手当
・緊急当番手当
昇給 年1回(10月)
賞与 ・賞与年2回(8月、12月)
・他、決算賞与あり(業績により)
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝休み
・夏季、年末年始休暇
・産休、育休、介護、看護休暇あり
・隔月1日程度土曜出勤日あり
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・財形貯蓄制度
・自己成長支援金制度(5万円)
・研修旅行制度
・資格取得補助制度
・社内交流費用(飲み会・ランチ等)/月5000円まで補助
・団体保険制度
・インフルエンザ予防接種費全額補助
・奨学金の代理返還支援制度
・結婚/出産祝い金
・傷病見舞金
・死亡慶弔金
・災害見舞金

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋内全面禁煙
屋外に喫煙スペース有り

勤務地
  • 宮城

・ダスキンヘルスレント仙台ステーション:宮城県仙台市若林区卸町東3-1-35
・ダスキンヘルスレント泉中央ステーション:宮城県仙台市泉区泉中央2-21-1(2025年6月に仙台市泉区大沢明通35-1に移転予定)
・ダスキンヘルスレント名取ステーション:宮城県名取市飯野坂3-7-10

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東3-1-35
TEL022-355-7476(人事部直通)
三恵商事(株)
人事部 採用担当宛
URL https://www.sankeishouji.jp/
E-MAIL dai.kanno@sankeishouji.jp
交通機関 マイカー通勤可

画像からAIがピックアップ

三恵商事(株)【ダスキン】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三恵商事(株)【ダスキン】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三恵商事(株)【ダスキン】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。