最終更新日:2025/4/3

二村自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 自動車・自動車部品
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
ニーズを的確に聞き取り、ベストな1台を提案。「家族の分もお願いします」と2台目の契約に結び付くことも。「指名していただくと、モチベーションがぐっとあがります」
PHOTO
定期点検のお知らせや店舗イベントの案内など、折に触れて購入後のお客様に連絡を入れる。「販売だけで終わらない、カーライフアドバイザーならではの楽しさを感じます」

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職(カーライフアドバイザー)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(カーライフアドバイザー)

来店されたお客様への接客を担当。契約までの一連のサポートに携わります。コミュニケーションを取りながら、お客様のニーズ(欲しいクルマのイメージ、好きなメーカー・車種、使い方など)をヒアリングし、試乗車をお勧めしたり、契約時には自動車保険を提案したりといった業務が中心です。
また、アフターフォローも大事な仕事。購入後の調子伺いや定期点検・車検のご案内、店舗イベントや季節商品のお知らせなどを、主に電話で行います。お客様との長いお付き合いを通して、頼られる存在を目指せる仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接・適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 一次選考の時に選択できます
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・既卒

(月給)241,000円

183,000円

58,000円

短大・専門・高専卒

(月給)236,000円

183,000円

53,000円

大卒・既卒:一律職務手当30,000円、一律販売手当28,000円
短大・専門・高専卒:一律職務手当25,000円、一律販売手当28,000円

  • 試用期間あり

※試用期間は3カ月 雇用条件に変更なし

  • 固定残業制度あり

大卒・既卒:一律職務手当30,000円+一律販売手当28,000円の合計58,000円が残業43時間相当分
短大・専門・高専卒:一律職務手当25,000円+一律販売手当28,000円の合計53,000円が残業39時間相当分

※各職種とも、実際の残業代を超えた場合はその差額を追加して支給
※一律職務手当と一律販売手当を固定残業代として支給

諸手当 住宅手当 ・ 通勤手当 ・ 職務手当  ・ 役職手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 100日
休日休暇 週休2日制(毎週火曜日、第二水曜日)
※変形労働時間制、会社カレンダーによる
※本社勤務は、日曜・祝日が基本となります。店舗の休日は火曜日が基本となります。
その他は、シフト制で休日の取得となります。

年間休日100日(月23日の稼働日数)
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇賞与年2回【月給2ヶ月分】

◇車の購入や整備、修理など社割あり

◇年間指定のカープ観戦チケットを定期的に貰える

◇社員旅行、3年に1回【韓国・上海・台湾・沖縄・北海道など】

◇本の購入を月5,000円までOK

◇メンター制度:1年目の新入社員が、自分の拠点以外の同じ職種の都年が近い先輩と食事に行き、店舗の悩みやプライベートの悩みを話す場があります。

◇資格取得支援「どんな資格でも半額を支給」年間10万円まで「ジェットスキーやマナー研修の修了書などもOKです」

◇育児支援:保育園の送迎の関係で通常の定時に間に合わない場合は
始業時間や終業時間を柔軟に変更することが可能です。

◇定期的な食事会

◇ゴルフ同好会などレクリエーション活動あり

◇会社の自販機の飲み物は1杯たった50円で飲める!

◇社会保険完備

◇退職金制度

◇独身寮あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~18:00
    実働7.8時間/1日

    休憩100分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒731-0143
広島市安佐南区長楽寺2丁目6-18
082-878-8300
採用担当/二村 貴久
URL http://www.neos-group.co.jp/
E-MAIL jinji@neos-group.co.jp

画像からAIがピックアップ

二村自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン二村自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

二村自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ