予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発部 第一広域プロジェクト(システムエンジニア)
仕事内容生産管理システム構築
入社のきっかけは、クイックソフトの2WEEKインターンシップに参加したことです。もともとパソコンが好きで、就職するなら父のような技術者になりたいと思っていました。しかし、実際にIT業界で自分がやっていけるのか自信がありませんでした。インターンシップでは、業務に近い形でプログラミングを体験させていただき、迷っていた自分に自信をつけさせてくれました。また、社内の雰囲気も明るく、働きやすい環境が整っていることに驚かされました。社員の方が親切・丁寧に対応してくださり、困ったことがあれば何でも相談することができる環境に安心感を得ました。インターンシップを通じて、クイックソフトで働いている自分の姿を想像することができたのが、入社の決め手となりました。
入社をし、3ヶ月間は新人研修でソフトウェア開発の研修や、社内システムの開発を行いました。新人研修後は、実際のプロジェクトに参画し、簡単な改修や検証作業など先輩方にサポートをもらいながら、出来る仕事を一つずつ増やしていきました。生産管理システムの設計・開発や、物流システムの基盤構築などに参画させていただき、現在も修行中です。学ぶことはたくさんあり、まだまだ1人前のシステムエンジニアへの道のりは長いですが、ものづくりの楽しさ・やりがいを日々感じています。新入社員の教育を任される立場となり、今まで見えていなかったリーダとしての立ち振る舞いの難しさ、自分の未熟さを痛感しています。先輩方に教えてもらったこと、支えてもらったことを、次は自分が後輩達に対し、実践していきたいと思います。
先輩から教えてもらったことですが、現状で満足せず、一歩先を見据えるように心掛けています。ソフトウェア開発では、複数人がチームとなり、協力し合いながら、設計・開発を進めていきます。問題があれば、チーム全体の問題として、意見・知恵を出し合いながら、迅速に解決していきます。いろいろある対策の中から、頭を悩まし、相談しながら、最良の方法を見つけることも多々あります。『もっと良いものをつくりたい』 そういった想いが自分だけでなく、チーム全体の成長となります。この気持ちを、これからもずっと持ち続けていきたいです。
明るく前向きで、こんな人になりたいと思わせてくれる先輩や、分からないことを的確に答えてくれるなど頼れる先輩が多いです。質問や相談もしやすく、社内も風通しが良い明るい職場です。時々、自分に関係ない話題でも、聞こえてきたら笑ってしまうこともあり、リラックスして作業できる環境です。今後の目標は、先輩方のようなリーダシップをもった、スマートな仕事ができるシステムエンジニアになることです。更に経験と知識を積んで、高いスキルと上流工程の設計力を身につけていき、もっと先にはプロジェクトリーダとなり、チームのメンバーを引っ張っていけるようになりたいです。お客様・社員のみんなから信頼される存在となれるよう頑張ります!
私は就職活動を「一期一会」という言葉を胸に進めていきました。今もそうですが、常に「これが最後かもしれない」と考え、一つ一つの出会いを大切にしてきました。ネット上の情報だけでなく、実際の企業に訪れてみることも重要です。その場で働く社員の方々の声を聞き、自分の目で見、肌で感じて、自分にあった職種・企業を見つけてください。インターンシップや会社訪問を活用して、早めに就職活動に取り組むことで、希望の職種・企業も見つかりやすくなるかと思います。学生の皆さんに素敵な出会いがあることを願います。