最終更新日:2025/4/16

(株)リーガロイヤルホテル小倉

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
福岡県
資本金
600万円
売上高
38億円(2024年3月期)
従業員
169名(2025年2月現在)
募集人数
1~5名

九州の玄関口・小倉のランドマークホテル「リーガロイヤルホテル小倉」豊かな経験とおもてなしの心を大切に非日常のひとときを演出いたします。

  • My Career Boxで応募可

〇●〇採用担当者からの伝言板〇●〇 (2025/04/16更新)

伝言板画像

当社にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
リーガロイヤルホテル小倉 採用担当の小久保と申します。

↓公式ホームページからも採用情報ご覧いただけます。↓
https://rihga-kokura-recruit.jp/

4大卒・短大専門卒の皆様、エントリーを受付しておりますので、当社に興味がある方は、是非エントリーをお願いします。

エントリーいただいた方には、エントリーシートご提出依頼をマイナビのマイキャリアボックスよりご案内いたします。


~調理職ご希望の方も大歓迎♪~
エントリー方法が異なりますので、詳細は採用担当迄お問合せください。


皆様とお会いできることを心より楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    時短勤務や育児休暇など制度が充実しており、働きやすい環境です。

  • 職場環境

    シフト制のため、計画的に有給休暇を取得しており、仕事もプライベートも充実!

  • キャリア

    様々な仕事を経験し、ホテルの経営の中枢またはサービスの現場のトップを担います。

会社紹介記事

PHOTO
九州の玄関口・小倉のランドマーク。 駅直結徒歩約3分とアクセスが良く、観光やビジネスの拠点として便利な地上30階建ての高層シティホテルです。
PHOTO
新しいホテルを創造する!「若手スタッフへの豊富なチャンス」

地域No.1ホテルを目指す当社の働き方について

PHOTO

ホテルの仕事と言えば「フロントスタッフ」がメインと思われがちですが、当社の社員は様々なポジションを経験し、大きな力を発揮しています!

『今の自分にできる最善を尽くし、日々精進する。』
森田 祥文/2009年入社/宿泊部 宿泊課 課長代理
【社内雰囲気について】
ホテルの仕事は接客業というイメージが強かったのですが、それ以外にも様々な仕事があります。入社以来、周りに助けられてきたことは数多く、皆でフォローしあう雰囲気はとても働きやすいと感じてきました。
【特に印象に残っている仕事】
以前、海外の首相の来日とご宿泊の受け入れが当社に決まりました。当時、私が海外事業関係の行政機関の営業担当だったため、当社での行事と宿泊の手配を担当しました。プレッシャーはありましたが、何事もなく終えることができました。最後に首相から直々にお礼の言葉を頂いた時は驚きと同時に感じたことのない充実感と感動を味わえた瞬間でした。
【これからの目標】
グループの名に恥じないよう、またホテル顔であるフロントとして、接客の技術や話術、所作など、一流らしいプロフェッショナルの追求に邁進していきたいと考えています。

『何年経っても日々成長できる、やりがいのある仕事です。』
伊原 奈保子/2006年入社/宿泊部 宿泊課 予約センター (現在:育児休職中)
【社内雰囲気について】
結婚や出産後も仕事を続けている多くの女性社員の姿を見てきましたので、私自身も復帰することへの迷いはありませんでした。子育てとの両立は確かに大変ではありますが、会社の制度が整っていて、まわりのサポートのおかげで、働けることが本当に嬉しいです。
【特に印象に残っている仕事】
レストランのサービススタッフとして勤務していた時はお客様に快適にお過ごしいただけるように専念しておりました。予約時に記念日はもちろん、お食事中のお客様の会話から気づいたときも花のプレゼントを用意するなど、“ホテルだからこそ叶えられる特別感”を届けたいという思いは上司や先輩に教わりました。お客様からの「ありがとう」のお言葉は宝物です。
【これからの目標】
今は子育て真っ最中ということもあり、現職での仕事をしっかり覚えることが一番の目標です。どこの部署にいても、地域No.1と言っていただける「リーガロイヤルホテル小倉」に勤めているという自負がやりがいにもつながります。将来は管理職も視野に入れて、スキルアップしていきたいです。

会社データ

プロフィール

【経営理念】
パーパス
人を、地域を、日本を、世界を、
あたたかい心で満たしていこう


≪RIHGA ROYAL Vision≫ 私たちが目指す姿
あたたかい心とプロフェッショナル精神で
CS・ES No.1のホテルグループを実現する。


≪RIHGA ROYAL Hearts≫ 私たちが大切にする「こころ」
あたたかい心
全てのシーンにあふれる笑顔が私たちの喜びです。
ゲストやスタッフへ家族のように寄り添い、通じ合う気持ちを大切にしましょう。

挑む心
自分をさらに高めるための努力と、経験や前例がないことに挑戦する勇気を称えます。
恐れずに一歩を踏み出し、他のスタッフの挑戦も応援しましょう。

豊かな心
様々な文化・価値観・考え・気持ちを知り、尊重することで、心は成長します。
広く豊かな心で、私たちの今をよりよいものにしましょう。

事業内容
ホテル経営
テナントへの賃貸・管理
駐車場の管理・運営
食堂・浴場・遊技場の経営
スポーツ施設・文化教室の経営

地上30階、地下1階 高さ(132m)
コンベンション・コミュニティ機能を備えた本格的シティホテル
客室数 295室
宴会場 大宴会場2室他 計15室
和食レストラン、鉄板焼レストラン、中華レストラン、
ダイニングレストラン、フレンチレストラン、バー、ロビーラウンジ 計7店
プール、トレーニングジム等のヘルスクラブ
結婚式場(神式・キリスト式チャペル)及び
その他関連施設(写真室・美容室・衣装室)
ショッピングアーケード、駐車場164台

PHOTO

「好き」に応える仕事「すべてのシーンにあふれる笑顔」を届けるひとりになる

本社郵便番号 802-0001
本社所在地 北九州市小倉北区浅野2丁目14番2号
本社電話番号 093-531-1121
開業 1993年4月27日
資本金 600万円
従業員 169名(2025年2月現在)
売上高 38億円(2024年3月期)
事業所 北九州市小倉北区浅野2丁目14-2
関連会社 株式会社ロイヤルホテル
沿革
  • ロイヤルホテル開業
    • リーガロイヤルホテルの前身「新大阪ホテル」が誕生したのは、昭和10年(1935年)1月16日。
      大阪政財界の「賓客のための近代的ホテルを大阪に」という要望から生まれました。
  • グループホテル誕生
    • その後、昭和33年(1958年)「大阪グランドホテル(リーガグランドホテル)」、昭和44年(1969年)「京都グランドホテル(現リーガロイヤルホテル京都)」など数々のグループホテルを開業。
  • RIHGAへ名称変更
    • そして、平成2年(1990年)、名称を新たに「リーガロイヤルホテルグループ」とし、東京・広島・小倉(福岡)・新居浜(愛媛)などにネットワークを拡大してまいりました。
  • 開業100周年に向けて
    • 開業以来、国賓・皇室をはじめ国内外のお客様をお迎えするホテルとして感動と満足の追求を主軸としたホテル経営を行っております。
  • RRH小倉とは?
    • 東は関門海峡、西は玄界灘を一望する九州の玄関口・小倉のランドマークホテル。
      駅直結徒歩約3分とアクセスが良く、観光やビジネスの拠点として便利な 地上30階建ての高層シティホテルです。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.9%
      (67名中8名)
    • 2024年度

    2024年度実績とする

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
・入社時研修
・月例研修
【マネジメント研修】
・一般階層別、職能別、マネジメント研修
・早期育成研修
・モラールアップ研修
・次期中核人材開発プログラム
・新任管理職昇格前研修
・新任課長研修
・自己変革研修(セルフイノベーションプログラム)
・経営幹部養成講座
【語学研修】
・英語検定試験
・英語研修
・フランス語研修
【スキルアップ研修】
(サービス職)
・グループホテルサービスコンテスト
・バーテンダースクール
(調理職)
・グループホテル調理コンテスト
【海外研修】
・海外視察研修
【その他各種研修】
・接遇インストラクター養成講座
・接遇インストラクターブラッシュアップ研修
・キャリア面談制度 
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
【接遇インストラクター研修】
職場内企業訓練(OJT)と社内研修の活性化、また他企業からの「接遇(マナー)研修」の要請に応じることを目的に、社内資格として設置。
所属部署の業務に加え、社内外の研修講師(インストラクター)として活躍している。
随時行う接遇に関する社内・社外接遇研修の講師として出講する。

【語学研修(語学バッジ着用)】
接客における、職場の「語学リーダー」の責務を負う。
会社の要請に基づき、適宜語学能力を活かした臨時業務・研修等へ出講する。
※大型国際会議・その他特別事案での対応等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州共立大学、九州女子大学、梅光学院大学、福岡女学院大学、福岡大学、京都ノートルダム女子大学、西南女学院大学、筑紫女学園大学、長崎国際大学、別府大学、東亜大学、立命館アジア太平洋大学、下関市立大学、同志社女子大学、法政大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
中村調理製菓専門学校、中村国際ホテル専門学校、平岡調理・製菓専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、福岡ウェディング&ブライダル専門学校、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、九州ビジネス専門学校、専門学校福岡ホスピタリティ・アカデミー、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、KCS福岡情報専門学校、北九州調理製菓専門学校、福岡調理師専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、辻調理師専門学校、YIC調理製菓専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校、大分県立芸術文化短期大学、東筑紫短期大学

採用実績(人数)       2023年  2024年  2025年(予定)
-------------------------------------------------
大卒      5名    4名    1名   
短大専門卒   5名    5名    2名

※別途高卒の採用実績あり
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 16 21
    2023年 6 8 14
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 21 2 90.5%
    2023年 14 3 78.6%
    2022年 10 5 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241842/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リーガロイヤルホテル小倉

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リーガロイヤルホテル小倉の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リーガロイヤルホテル小倉と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リーガロイヤルホテル小倉を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リーガロイヤルホテル小倉の会社概要