最終更新日:2025/3/3

大洋コンサルタント(株)

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
当社の技術者全員が技術系資格の最高峰ともいえる技術士の資格取得を目指しており、勉強会や講習会報告会を開催しています。合格者には受験費用のサポート制度もあります。
PHOTO
技術者全員が土木設計のプロフェッショナルとして暮らしの基盤を支えています。国の国土強靭化推進に伴い防災対策の要請が増えており、私たちへの期待が高まっています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職:土木設計・調査
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆技術職 ⇒土木設計・調査

・インフラ整備の設計
道路、河川、橋梁、砂防、農業土木など地域の暮らしを支える土木工事の設計に携わります。安全性や耐久性、周辺環境、コスト面に配慮した設計をすることでお客様のニーズに応えます。

・防災技術の設計
地形が原因で災害発生の恐れがある地域で防災工事の設計に携わります。土砂崩れや崖崩れの対策、落石対策、土石流対策、治山対策などを行います。

・点検・調査・測量
既に完成しているインフラ構造物の点検、防災のための現場調査、地質調査、地形を把握する測量、交通量調査などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
書類提出後から内々定まで最短2週間となります。
選考方法 会社説明会
  ↓
書類選考
  ↓
最終選考(面接のみ)
  ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 マイナビでエントリー後
選考書類選定希望の方は
提出書類を持参又は郵送にて提出していただきます。
 提出書類
  1.履歴書(写真付) ※様式に規定はございません。
  2.学業成績証明書
  3.卒業見込証明書
  4.健康診断書(内定後でも構いません)
書類選考後ご連絡させていただき
最終面接を行います。

毎月会社説明会を実施していますのでご参加いただければ
詳細についてご説明いたします
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

土木設計に関わる学部・学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

石川県金沢市の勤務となります。
転勤はございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(修士)

(月給)240,500円

205,000円

35,500円

大卒

(月給)230,100円

196,000円

34,100円

短大・高専卒

(月給)222,000円

189,000円

33,000円

2026年4月予定額とする。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 待遇に変化はございません。

  • 固定残業制度あり

大学院卒(修士):固定残業代 32,500円含む/20時間分、超過分は別途支給
大卒      :固定残業代 31,100円含む/20時間分、超過分は別途支給
短大・高専卒  :固定残業代 30,000円含む/20時間分、超過分は別途支給
              (固定残業時間に満たさない場合でも一律支給) 

諸手当 通勤手当(月額3万円まで)、資格手当、役職手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年3回 (夏(7月)・冬(12月)・期末(6月))
 ※報奨金制度(6月)あり
年間休日数 123日
休日休暇 休日:完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始
休暇:有給休暇(10日~)、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度(勤続3年以上)、そのほか社内イベント(ボウリング・家族合同運動会)
有給休暇取得推奨月日あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 石川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
勤務地 本社(石川県金沢市)
★転勤はありません
研修制度 新入社員研修(1日コース)
社外研修を受講していただいています。

問合せ先

問合せ先 大洋コンサルタント(株)
〒921-8021
石川県金沢市御影町22-10
採用担当  吉田・坂本
TEL:076-259-5933
E-MAIL:yoshida@taiyo-con.jp
URL http://taiyo-con.jp
E-MAIL yoshida@taiyo-con.jp
交通機関 JR金沢駅より当社まで徒歩30分
北鉄バス82番 金沢駅~中村町バス停10分
中村町バス停より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

大洋コンサルタント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大洋コンサルタント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大洋コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大洋コンサルタント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ